トップページ | 2010年4月 »

2010年3月に作成された記事

2010年3月31日 (水)

映画 パンフレット&チラシ GET 

静岡さ
静岡さ
静岡イベントの続きですが、同じディラーさんから、映画のチラシ、パンフレットを購入。

「狂い咲きサンダーロード」は、当時、上板橋の映画館で、今関あきよし監督インディーズ時代の「フルーツ・バスケット」と一緒に観ました。

「ローリングサンダー」の主人公の鉄の爪は、「狂い咲きサンダーロード」の山田辰男氏のラストの襲撃での鉄の爪とかぶります。同じような描写で、リボルバーや散弾銃に弾を込めて、凄みがあります。「狂い咲きサンダーロード」のチラシは初GET、パンフレットが未所有。トミー・リー・ジョーンズがまだ脇役でした。今、こういう感じの暗くて渋い男の背中を感じさせてくれる映画は何かあるのでしょうか?

「ワイルドギース」は大好きな映画だから、いずれの機会にログする事にします。

映画「野獣死すべし」はサングラスにちりちりパーマ優作の渋いカットのイメージから劇中の伊達邦彦はかけ離れたものでしたが、これはこれでハードボイルドな映画です。私は、遊戯シリーズ、蘇る金狼のサングラスのちりちりパーマ優作が一番好きです。

そして、2枚目の写真はパンフレット。

「マッドストーン」はマッドマックス系つながり、MGCのMP40シュマイザーが出てきます。

「あぁ、野麦峠」は、就職先の新入社員研修で、開口一番、{当社の歴史には、富国強兵時代に暗くて辛い過去・女工さんの製糸工場があり、それを今一度、振り返り反省?しつつ、そういう事があったから現在がある事を感謝しつつ・・・・}の説明を受けて、これはヤバいところに入社したなと、早々に同期達で衝撃を受けた思い出があります。入社スタートにそんな話を聞いたので、今でも耳に残りました。パンフの中身を読んでいくと、時代背景の日露戦争、恐慌など、結構、現代も変わらず辛いものがあります。大竹しのぶがあどけない顔で出演、三国廉太郎の悪役ところ(あのスーさんとは思えない)を画面で観てみたいものです。

「誓い」は若かりしメルギブソン主演の第一次大戦の物語り。パンフは初GETで、映画は観たことがあり、塹壕疾走やマキシム機関銃の戦闘シーンが迫力ありました。

最後は「アトランティス 7つの海底都市」。シンドバッドの冒険のハリー・ハウゼンほどの特撮も無く、ぬいぐるみっぽいティストが否めません。主演の俳優さん、「恐竜の島」にも出演してました。やっぱり、海底えら人間・フィッシュマンが、笑えました。 

レコード 昭和CMソング ジャケット買い 

静岡 か
静岡 か
静岡のイベントにて、模型なのに何故か?シングルレコードを扱うディラーさんがおり、何種類かをGETしました。

今回の静岡イベントでは模型GETより、これらの品物GETの方がが遥かにうれしく、やっぱり、足を運んで行ってみないと何が出るのかわからん、この心意気なんです。反面、ということは、模型でのGETはそれなりで、特筆するべくもなく、はたまた良いモノ・お店も減少傾向に向かっている流れを自分なりに実感しているのである。

12インチレコードはDJリミックスの趣味があるので、関連してレコードは中古屋、セコハン等を日頃ウオッチしてます。平成時代にレコードと言っても、しっくりこないのは当然なんですが、DJリミックス遊びに関してCDでは、ターンテーブルでないとダメだし、皿を廻す雰囲気が出ないし、フェードアウトのコネクター慣れがアナログでいいんです。レコードつなぎの遊びは20年前以上から、80-90年代のユーロ,テクノ,ハウス、HIPHOP,から、YMO、BOWY、BZ、をやってます。今はPerfume、中田ヤスタカ(こちらはCD)を、学生時代にDJチーム・サークルに加入、お決まりの学園祭、お家ディスコ、結婚式2次会パーティーなど、時代的には、ホンジャマカめぐみ司会・ナンパーマンのDADA LMDの頃のブームの頃で、就職するとDJ遊びも必然的に減り、メンバーとの付き合いも・・・・でした。現在、DJの友人にはゼブラ明治のイベントの出店お手伝いとかをお願いしております。

シングルレコードはジャケ買いメインに、化粧品CMソング、TVCM、映画、アイドル、B級・モンド系などを収集中です。今回は化粧品CMソングを数点、時にお気に入りがこの2点。清志郎さんも教授もお化粧して当時はインパクト?あり、しかし今なお見てもカッコいい、なんかエキセントリックな雰囲気があります。

いけないルージュマジック、君のひとみは10000ボルトは資生堂のCMソングで、当時の私は中高学生ぐらい。化粧品のCMソングは、コカコーラとか車など同様にシリーズで追うと面白いので、集めがいがあります。君に胸キュン、夏子、春先小紅、赤道小町、レディ80、セクシャルバイオレットetc,そして化粧品CMソング特集のCDが出たときはうれしかった。いけないルージュマジック,いけないお化粧マジック(さんま)、ティ・トウワ&今田耕司のナウ ロマンティック、お化粧シリーズRE-MIXをやってみたいなぁと。

他はモンド系や映画、優作、ミリタリーで、まだまだ買いましたが、こちらだけで、まだ2000円以下ですから、私は満足であります。

モデラーズフリマ IN静岡 ラスト 宝物になりました

静岡
静岡
モデラーズフリマ IN静岡にて、センム様のお忙しい姿を拝見しつつ、自分のブース近くに来られたところを、恐縮・勝手ながら、千載一遇の機会のごとく、「造型狂」へのサインをお願い致したところ、快く応じて頂けました。有難う御座います!

センム様に「造型狂」時代の事の当時エピソードを交えながら、川口氏の作品や、社屋の様子、現在活躍されている造型師の当時姿など色々な話をして頂き、私の積年の夢の感動というか、感激を致しました。又、モデラーズクラブ・なびげーたの主催者の事も存じられ、ALEXの大魔神や模型の思い出話も伺えて、非常に感慨深く、貴重な体験を得る事が出来ました。

海洋堂さんが東京初進出の時、茅場町?の雑居ビル?でのギャラリー公開時に出掛けて、センム様ともお話をしていました。当時、ギャラリーのあるビルの階段近くの入り口に立ってられて、あの感じで、にこやかに笑いながら、高校生の自分でしたが、ガレキ?の事を詳しく説明をしてもらった記憶があります。あの、笑顔の姿は当時の記憶から変わってなく、なんとなく、うれしかったです。自分だけの思い出なんでですが、印象というか、記憶の思い出にあります。20年以上の昔です。

現在は、出来の良い完成品が大陸から遥かに安価なコストで早く入手出来るので、作る・フルスクラッチ・造型への気持ちも薄れてきております。現在のスタイルは、模型は積みプラ、定年退職後の気まま暮らしの為にストックなんて感じです。

しかし、趣味の世界ですから、自分のペースで好きな模型への取り組みは続いていき、1/6サイズのミリタリーウエポンは、ちょこちょこと作成をしております。

ワンフェスではこういう事は迷惑を掛けると思いますが、こちらのモデラーズフリマでは、近い距離にセンム様もいらしておるので、いい思い出になりました。宝物になりました。

2010年3月30日 (火)

モデラーズフリマ IN静岡 10 ガンプラ30周年

静岡
静岡
静岡
静岡
モデラーズフリマ IN静岡 の2日目、最終日です。2日目の会場前は沢山の行列が!と思ったら、なんと田宮さんのミニ4駆のイベントの為でした。

ディラーさんや珍品!絶版品の類の写真は撮り忘れて、会場の様子が・・・・。とにかく、模型に囲まれる2日間であり、楽しいイベントですから、次の5月ホビーショーのイベントにも参加していきます。プログは始めたばかりで慣れませんが、残念ながら、「プログを見たよ」という方は一人もいらっしゃいませんでした。

もちろん、各ディラーさんによって高い安いもあれば、珍品、ジャンク、掘り出し物は違います。こちらを見て、あっちを見て、戻って、さぁ買うぞ と決めても、すでに売り切れ、なんて経験を何度も経て、次第に相場も判り、自分なりの値ごろ感(直感)を掴む事が出来ると思います。自分もさんざん紆余曲折して、未だに完璧ではないですが、そういうも楽しんで、イベントに出掛けます。

バンダイにてガンプライベントも開催され、ストリームベースの川口氏のトークがありました。ガンプラ30周年と改めて知り、その時代の流れは感じておりますが、自分の模型趣味も30年は続いたという事で、この趣味はまだまだ継続はするでしょう。ただ、息子が小学生になっても、プラモデルに興味を持てる商材であるのか?と考えると、私は否定的な考えを危惧しております。自分の小学生の頃は、遠すぎた橋、鷲は舞い降りた、ナバロンの嵐などの戦争映画やCOMBATの再放送、フジミや日東のミニスケ戦車、連結ジオラマ、ミリタリー秘密基地など、一杯ありましたが、そういう関連商材は、この先はどうなるかと・・・・模型業界の将来は判りませんから、ならば今を楽しくで。

最後の写真は1/35ジオラマですが、昔は田宮模型の年間カタログに出ているジオラマの作例を見て、大いに影響を受けました。金子さんのグアムの廃墟九七式とか羊の群れとジープとか、フィールドキッチンの吊橋とか、色々ありました。今回は展示されませんでしたが、金子さんの作製実物のジオラマの展示もあるので、一見の価値あり です。

1/35や1/76のミリタリースケールモデルでジオラマ作製は、楽しいです。ジオラマ用にジャンクパーツを集めておいたり、戦場シーンの資料を揃えたりとか、まぁ色々あります。そして、GIJOEサイズといいますか、1/6サイズの世界にもジオラマ作製と考えており、それにつながるものがあります。

モデラーズフリマ IN静岡 9 ケッテンクラート

モデラーズフリマ
モデラーズフリマ
モデラーズフリマ
モデラーズフリマにて、ドイツ軍ケッテンクラートの展示がありました。

タレントの高木あずささんがちょうど撮影ポーズをつけていたので、便乗撮影させてもらいました。女性が模型に関わると華やかになるので、次回も面白い企画を期待します。

そして、高木あずささんのプログから所属事務所リンクを辿ると、松本伊代さんのプログに辿りつきます。「松本伊代」といえば、我十代頃のアイドルで、TVCMやオールナイトフジを思いだします。今はママドルで活躍、同期の早見優も同じく素敵!です。オールナイトフジは大好きでいたから、鶴ちゃん劇団、角田さん、キングコングⅡ、浮田くん、についてのネタもいつかログします。

こちらのケッテンクラートは、ブラックホールの埼玉アリーナ開催時に展示されたものと同じと聞いておりますが、私では判りませんが、そうなると姿を見たのは2回目ということに。又、ディラー搬出時に稼働している動きを見れて、エンジン音やキャタピラの動き、排気ガスなど、楽しませてもらいました。

最後に、運転席の上から写真です。

2010年3月29日 (月)

モデラーズフリマ IN静岡 8の1 自衛隊軽装甲機動車

モデラーズフリマ
モデラーズフリマ
モデラーズフリマ
モデラーズフリマ
モデラーズフリマ
まだまだモデラーズフリマ、開場の1時間くらい前の準備中写真です。

軽装甲機動車の外観はともかく、内部メカはどうなっているのかと興味がありますので、内装や運転席を撮影してみました。一応、撮影禁止にはなっていないので、撮影可能でした。(軍事機密にあたると嫌なので)

装甲車だから、圧迫感はもちろん、乗員4名、狭いのは当然、そして、小松製作所製でした。

最後の写真は、イベントで提供される豚汁作製中の隊員さんで、ゴボウの皮を割いています。糧食班のフィルードキッチン、野戦食堂みたな雰囲気が出ております。自衛隊用品の物販もありましたが、ミリタリーイベントの品数ではなかったです。

モデラーズフリマでは、AFVの会の展示もあるし、ミリタリーキットが多いので、こういう展示車輛はこれからも続いていければと思います。

2010年3月28日 (日)

モデラーズフリマ In静岡 8

モデラーズフリマ In静岡 1
モデラーズフリマ In静岡 1
モデラーズフリマ In静岡 1
静岡でのイベント、プラモデルの販売がメインで静岡メッセにてモデラーズフリマを開催してます。今回は実物車輛の自衛隊の装甲車、ドイツ軍・ケッテンクラートの展示あります。

搬入時の空いている時間に撮影をしておきました。

こちらの模型イベントでは各人やSHOPが持ち込んだモノを売るという、プラモデルのフリマ方式の販売で、ワンフェスのようなガレージキットは少なく、スケールモデルが中心です。プレミアの付く珍品・絶版キットから、現行品、ジャンク品のプラモデル、ミニカー、TOYなどが集まります。

フリマ、フリーマーケットから連想すると、公園やリサイクル・NPO主催で行われるフリーマーケット(蚤の市)の観念からは違う類のイベントになるかと思います。私はL字型の配置テーブルを申し込んでいるので、2日間30000円の出店料金が掛かります。その料金にディラー駐車場も含まれるし、1日間だけの出店や小さい小間出店などで出店料金が細分化されており、主催者の気使いが良い、素晴らしいイベントであります。

イベントで良い品物をGETするには、ディラーになるのが1番でしょう。だから、自分もディラーになるべくなったのです。私が好きなミリタリー系のTOYや駄玩具銃、戦車模型は他のディラーさんから、譲ってもらえたり、纏めて売って貰ったりとしてGETすることもあります。反対に自分の対象外のミニカーや車系プラモ、ゾイド、ソフビ系のTOYは譲渡したりで、お互い様の関係です。こちらでは開場前の売買は禁止で、皆さんが守られてと思います。会場前のディラーダッシュ買いは問題になりますが、顔見知り同士の売買は、ディラー同士のご愛敬でしょうか。顔見知りといっても、何回も何年もやり取りを通して築く、信頼関係も大切ですから、昨日今日というニュアンスではないです。こういう事は何にでも言える事ですが。

そして、もうひとつ。ディラーさんと仲良くなって、ディラーパスを譲って貰える事も、自分の戦利品充実の要素になります。開場前に、他の出点者さんのテーブルを見て廻る、偵察?が出来るからです。私もゼブラ明治で仲良くなったお客さんに搬入を手伝って貰ったり、テーブルに居て貰ったりしているうちに、必然的にゼブラメンバースタッフになっている、というスタイルがあります。パスを無償で譲る中に、「タダでは申し訳ないので、お手伝いをしますので、」という自然な感じで付き合いが始まりました。一見のお客さんより、顔見知りのお客さんになっている方がサービスをして貰えますし、情報も入りますし、同じ趣味話をしても楽しいし、て感じです。品物GETする方法はまだありますが、次回以降にまた。

こちらでは、買い物に集中している時のお客さんにあえて声を掛けない様にしてますので、何かありましたら、こちらの方へお声を掛けて頂ければ助かります。

静岡の旅 2 天神屋

静岡へ行ってます
静岡へ行ってます
静岡人なら、誰でも知っている、惣菜・弁当・おむすびなどのお店、天神屋です。

私は静岡に行くと、必ず天神屋に立ち寄ります。おにぎりは会員になると84えんで購入でが出来て、とりめし・たぬき・しらす・浜松餃子などのおむすびを買い込んで行きます。静岡での朝飯は富士川サービスエリアで浜っ子丼、昼の弁当は駅弁や天神屋のパターンが毎度になってます。静岡メッセに近い天神屋の店内ではイートインコーナーがあるので、朝食を取るにも便利です。お弁当や総菜、パンも安価でおいしく、種類が多いので、選ぶのも楽しいです。弁当では海老フライ丼(カツ丼のカツの代わりに海老フライの感じ)が好きです。今回は写真のように、朝食 めざましセット 360円がありました。

そして、天神屋にハマる?さらなる理由が、2枚目の写真のおでんコーナーであります。

おでんは串にささり、濃い色の出し汁(味は思った程、濃くない)の中でグツグツ煮込まれ、甘い味噌タレ・青のりと鰹節粉をかけて食べる、おたのしみの静岡(しぞーか)おでんをいっちゃいます。こちらも84円から、自分の好みを選んで取って、串本数で会計してもらいます。このおでんコーナーから、自分で取るのがまた楽しく面白いんです。

静岡名物の黒はんぺん、牛すじ、ナルト、ソーセージが関東のおでんでは珍しいです。

静岡へ行くと、これからイベントで忙しいのに、朝から腹がパンパンで、動きが鈍くなります。

2010年3月27日 (土)

静岡の旅 1 桜海老としらす丼

静岡に行って 1
静岡へ行ったら、必ず食べるのが、この桜海老としらすの丼もの。東名高速道路・富士川サービスエリアの浜っ子丼です。たしか、江の島でも食べれた?と思いますが、こちらの丼のご飯は茶飯風なのもお気に入りで、そのままの食感を楽しみたいから醤油無しでいきます。茶飯だから醤油無しでとされているかもしれません。

自分の勝手な茶飯ランキングの1位は、新橋 お多幸 の茶飯、 2位がこちらの浜っ子丼の茶飯です。(飲食店で茶飯自体のメニューが少ないから、多くを比較出来ませんが)静岡インター手前の日本平のサービスエリアにもこの丼があるけど、そちらは普通の白飯の上にでした。富士川サービスエリアの飲食コーナーは24Hだから、静岡行きの早朝に食べれるのが助かります。時間があれば、由比で降りて本場の桜海老を食べる、こともしたいが、まだ未開拓であります。

2010年3月26日 (金)

ウルトラマン 登場! 浅草にて

発見
ウルトラマンに、ぼーやが飛びつきました。朝、出勤途中にぼーや達を送り届ける途中、バンダイの会社横の展示品にドラえもん、仮面ライダー、アンパンマンがあり、そこを通ると発見して騒いでました。

昔、このような感じでガチャガチャがあって、カプセルが太ももから出てくる、タイプを思い出しました。こちらは新しいので、宣伝用でしょう。

場所は駒形橋近くの駒形どじょう屋さんの横です。

ちなみにバンダイの裏にある消防署の1Fのショーケースに、デルプラド?の消防車コレクションが展示してあり、見ごたえがあります。1/43サイズのミニカーですが。

ファンクラブの思い出 岩崎良美

ファンクラブ
イベント準備で探し物をしていた時に出てきました、岩崎良美ファンクラブの会員証です。

もうウン十年前に岩崎良美がCN出演していたオリエント時計のポスターを貰ってから、がファンのスタートです。タッチの主題歌で流行る前です。時計のTVCMでの岩崎良美の歌声と容姿が素敵でファンになったのです。明星で大々的に取り上げて貰えていたのは河合奈保子や聖子ちゃん、キョンキョンでしたから、そんなマイナー(失礼ですが)な部分にも、自分は魅かれました。キャピキャピしたアイドルより、少し落ち着いた?年上のお姉さんみたいな雰囲気も好きでした。

TVCM宣伝当時の中学生時代、廻りに石野真子、石川優子、パンジー(3人組の)などのアイドルファンから親衛隊までもがいて、各握手会やサイン会(デパートの屋上)に付き合う内に、じゃあってことで、自分は唯一人、岩崎良美のファンクラブ会員になりました。ラジオのリクエストとか、シングルレコードを買って、握手・サイン会です。ファンクラブの会員になると、出演番組のお知らせが判るので、会報は楽しみでした。友人らの付き合いイベント回数より、良美さんのイベントに出掛けてた回数が少ない・・・・まぁ、友人達があまり一緒に行ってくれなかっただけです。

当時の記憶で、良美さんは、「サインで使用するマジックインキの臭いで喉を痛めるので、イベントの前に、あらかじめサインを書いておきます」 みたいな事を言っていた思い出があります。

中学生ぐらいだと年上のお姉さんみたいな感じの女性に憧れるのは当たり前でしょう。80年代はアイドル全盛時代でもありましたが、自分は男子校でしたし、それなりに女子への興味も目覚めるから、年代相応という事で。そして、ベストテン、トップテンが翌日のクラスの話題の1つでした。しかし、高校生になると、だんだん現実的にというか、文化祭での出会いとか、教会での知り合いとか、リアルな出会いが頻繁に起こるので、あれだけ騒いだアイドル達への関心も薄くなり、そのうち話題にならなくなったのも当たり前で。歌番組よりは、MTV、洋楽、ディスコ、ファッション、雑誌ホットドッグプレス系への話題移行です。その高校生活で、自分の好きな模型やミリタリーの趣味は隠れてというか、極力、話はあえてしない様にして仲間はずれを危惧する、妙な体裁を保つ、自分がおりました。ガンプラブームでもあれだけ騒いだ友人達は、数年後にはプラモデルから離れる仲間もいましたし、ですね。(ガンダムの時はプラモで並んで、映画で徹夜して)高校では映画作成に興味があり、その撮影に使用する銃器類では自分の出番ではありました。

そして、昨年、自分ではウン十年ぶりに芸能人・アイドル・アーティスト関係のファンクラブの会員、PerfumeのPTA会員になっております。どうしてそこまで?と思われるけど、自分ではアイドルという感じではなく、何となく、偉そうですがPerfumeを応援してあげたい気持ちで、でも多分、そういう風に自分を騙して?Perfumeファンになってしまって、会員でいるのです。

静岡モデラーズフリマ 7 準備完了

静岡
静岡
モデラーズフリマIn静岡 に向けて準備してました。模型イベントで楽しみなイベントの1つですから、準備も楽しく、ちょこちょことやっております。

模型といわず、ミニカーや1/6サイズのウエポンやパーツも用意しています。

明日の早朝出発、静岡グルメもログします。

モデラーズフリマIn静岡 6 ホラー模型

モデラーズフリマ
モデラーズフリマ
モデラーズフリマIn静岡に持っていく模型の1つになります。ホラー、モンスター、ダンジョン系のトーチャーモデル。 元はオーロラの1/13モンスターシーンで、数十年を経てメビウスより復刻されました。当時は他にバンピレラ、グロウサムグッズ、ペインパーラーもありましたが、復刻ではこのハンギングゲージとペンデュラム、他にフランケン、ビクティム、Drデッドリーです。オーロラ・コレクターでないとこの辺りの背景はわからないと思います。

こちらの商品はイベントで出しておりますが、良く聞かれる事があります。

①BOXの中にコレ(展示様に組み立てたもの)が入っているのですか?

②組み立てー模型ープラモって自分でつくらないとダメなんですか?

③ところでプラモデルって何ですか?

①、②では、模型とは知らず、完成品が商品と思っている。そして箱絵のモノがスタチュー完成品で箱から出せば、そのまま出てくる、と。

③では組み立て図から作る事を説明せねば、とういうか、プラモデルを知らないから作るのが面倒で欲しくないという感じでした。

TOY系のスーフェスでの事ですが、20代の人には模型、プラモデルが馴染まないのか、興味がないのか、作らない・作れない・面倒・出来たものがイイ、 いずれか?ということでしょうか。しかし、今までに20代の女性が2人も購入しているし、箱絵を見て初めて興味を持つ方は多いです。ホラー系映画の好きな方には面白いアイテムですが、いわゆる模型離れを垣間見た感じです。作るから面白いけど、対極的に作るのが面倒なのでしょう。

USでのKITディラーにこのモンスターシーンに合わせた、ディティールUPパーツを扱っているところがあります。例えば、蜘蛛の巣・ロープ・ラット・死体袋・チェーン などがあり、いずれも扱ってみたいので、何かの機会に紹介します。

2010年3月25日 (木)

モデラーズフリマIn静岡 5 輸送機模型

モデラーズフリマIn静岡 4輸送機模型
モデラーズフリマIn静岡

またまたモデラーズフリマに出店する品物では無くて、模型の思い出語りとなっております。(プログではあまり商業的な展開が出来ないので)

ロッキード C-130ハーキュリーズの模型、MPC、REVELL社の箱絵より。イタレリやTESTRE?からもC-130H型、ガンシップなどが出てるので、C-130は集めるといったい何種類?なのかと悩みますね。そして、C-47、C-160トランザールなども収集範囲内ですから、輸送機コレクションもいまだコレクション整理が纏まらなくなってます。

映画でC-130登場といえば、ワイルドギース、エンテべの勝利、コン・エアー、007のリビングデイライツでしょうか。ワイルドギースのC-130は軍用機スタイルではないのですが、降下シーンや空港着陸ー離陸シーンからCー130がカッコ良くて、私はここからC-130ファンになってます。ワイルドギースでは最後の脱出シーンでC-47ダコタ機も出ており、輸送機ファンの心をくすぐっております。

自衛隊の基地祭りや米軍横田基地の感謝祭でも、C-130の実機が観れたりして、また、航自の体験飛行に申し込んではハズレの繰り返しでした。知人の自衛隊員から、基地間の移動にC-130搭乗をするけど、座席が倉庫箇所で寒いよと聞いてます。倉庫みたいな箇所であれば、ジープや車両を運搬するところでしょうから、映画で見た内部を想像してます。

昨年にF-TOYSから、C-130シリーズの発売があり、食玩関係では今までモデル化がなかったのでうれしかったです。チョコエッグでは、まだC-130はないと思います。

私はC-130が輸送機の中では一番お気に入りです。

2010年3月24日 (水)

モデラーズフリマIN静岡 4 戦闘機モデル

静岡
モデラーズフリマに出店する品物では無くて、又模型の思い出語りとなっております。WWⅡドイツ軍の輸送機、ユンカース JU.52 AIRFIX版です。

私は戦闘機というより、輸送機が好きで、このJU.52やC-130、C-160、フライングボックス等の系統がイイです。 ガンダムのミデア(マチルダ搭乗)やガンペリーも、輸送機ではないが、運ぶ繋がりでダグラムのマベリック、ボトムズのATーFLYなども。

ユンカースはトム・クルーズのワルキューレにも出ていました。まだ映画は観てないが、確か宣伝写真に写っていたので。アフリカ・コーアのシーンに登場していたような?実際に飛んでるとも聞いてましたが、定かではないです。

2010年3月23日 (火)

モデラーズフリマIN静岡 3 ミリタリーモデル

静岡モデラーズフリマ
こちらは出品する品物では無くて、模型の思い出語りになります。M3LEE戦車のアメリカ・イギリスの両タイプです。

模型の好きなジャンルにミリタリーモデルがありまして、日東・フジミ・ハセガワ・エーダイ、の1/76のミニスケールモデル、1/35の田宮などほぼ一通りのミリタリー系の戦車、装甲車、ジープは作成してきました。フジミのビックバトルシリーズ・ジオラマ付きのセットなどが当時欲しくて7種類?を順に買ってりしてました。日東の連結ジオラマもシリーズで揃えると面白いので、ジオラマ付きのセットは大好きでした。

2010年3月22日 (月)

モデラーズフリマIN静岡 2 模型の懐かしい思い出より

模型イベント
イベント準備の途中に出てきました。模型イベントの最高峯にワンダーフェスティバルがありますが、その主催の海洋堂さんがおよそ20年前以上昔に発行していた「造型狂」という冊子である。マニアしかわからない、かつ、昔の話で恐縮ですが、少し語ります。昭和の時代、平成以前であります。この冊子の内容は、一般のプラモデルではない、バキュームフォーム、レジンキャストの造型品の作成・記述がメインで、当時の特撮やSFモノメカが多くなっております。表紙の’手’(ストームトルーパーのヘルメットの人が座る)は、なんと1/1のガンダム RX-78の手であり、それをマジで実際に作成してしまうところが非常に深いインパクトがある。この「造型狂」から海洋堂さんの現在に至るまでの姿を思うと、模型や造型に対する、熱意、情熱、いやそのような在り来たり程度の言葉でも足りない、まだまだ語り尽くせない以上の、何か を私は感じます。

そして、中学生の頃、映画にも興味があり、友人達と文化祭に向けてゾンビ映画(TV放映も見てから感化?)を自主作成していた頃、その仲間内に特撮系に精通している者がいて、それから特撮系にも興味もあった頃、「川口氏歯科用レジン製のぺギラ」を入手しました。入手時にトレード相手から海洋堂さんを詳しく教えて貰い、そこから改めて、海洋堂を知ったというくだりである。入手の相手はHJの読者交流欄で知り合いになった方で、福知山にホビーSHOP WING ?(今、現存はしてない)を開店し、トレード品の交換の際に海洋堂のお店の写真をよく同封して貰いました。現金書留、手紙、ハガキ、TELでやり取りするアナログな時代で、私は高校生、そちらは30代と、年齢差でもやり取りは続いておりました。既存の模型ではなく「無いものは自分で造るという発想」フルスクラッチに共鳴しておりました。

関連というか、繋がりにて、脱線します。ゾンビは自主映画製作は8mmではなくて、ビデオカメラという苦肉な資金不足からの撮影方法でした。ただ、高校の先輩にウルトラマン・モモを8mmで自主作成した方がおり、特撮系自主製作映画上映会の文化祭に参加をさせて頂いた思い出があります。当時、ウルトラマン・モモ、マイティレディの短編自主映画は、インディーズで、VHSビデオでも発売をされ、ワンフェス以前の特撮系イベントで何度も作品が取り上げられておりました。私は監督の大桃一郎氏とは直接の面識がある訳ではありませんが、特撮系の友人を通じて自主映画上映会などで知っていただけであります。高校の階段教室に大桃氏が撮影に使用した、背景の空や雲を描いたボードがなぜか?ずっと置かれてありました。昨今、大桃氏は、マイティレディのすべてなどをDVDにてビッグピーチエンターテインメントから発売をされております。何かの機会にお話をしたいと思っておりますが、ただ、特撮系の友人と連絡はもう取れない状況ですから、何時かの希望です。

そして、もうひとつ。モデラーズクラブ なびげーた の会員シールです。こちらも特撮系に感化されている頃であり、又、プラモデルにガンプラブームが沸き起こり、それにも刺激されている頃、HJのクラブ員募集から飛び込んだ模型クラブでした。なびげーたの主催者がHJのライターをされており、自宅にはHJの作例品があったりと、直に触れられる刺激を得ていました。80年代のHJ掲載のオーロラ絶版モンスター、2001年宇宙への旅の宇宙士、グフのドダイ、を見せて貰った思い出があります。又、ALEXという、造型ブランドを立ち上げ、SW帝国の逆襲のプロボット、大魔神、○サンコピーのラゴン、ゴメスなど、ガレージキット創世期の忘れ形見の商材でしょうか。(昭和60年以前ですから)ALEXで特撮イベントのウルサイ?(ダイコン?ゼネプロ?のイベント?)で販売をするという、今のディーラー活動みたいな走りでした。まだワンフェスも無い頃でした。イベントの名称は忘れております。

今週のモデラーズフリマIN静岡で、なびげーた の屋号を貼って置きますので、見つけた方は、語りましょう。ゼブラ明治のブースで昭和のひとときを・・・・なんて。

モデラーズ フリマ In静岡 1 出店準備

モデラーズ フリマ In静岡 出店1
来週27日&28日、ツインメッセ静岡にて、モデラーズフリマIN静岡に出店の為、天気も良いので外で商品整理を行ってます。作業時のミュージックにはPerfumeのDVDを流しております。Perfumeのファンになってから、聴きながらの作業にはこのDVDを流すというのがおなじみになってきました。

ディラーブースは静岡クリエイトより発表がありましたが、知り合いのディラーの名が数件無く、おそらく出店を見送った感があり、模型趣味の世界にも景気の影響がと考えてしまう。だけどイベント内容は毎回、新しい趣向があり、主催さんの意向に感謝してます。

今回は、ケッテンクラートの展示、自衛隊の軽装甲車の展示もあって、見れる事も楽しみになります。しかも、隣の展示会場では、トミカ博の開催もあるから、チビッ子達の来場が多くなりそう。模型プラモデルもついでに興味を持ってもらえば、次世代に繋がるきっかけになると願うが。

これから、モデラーズフリマ向け商品の紹介もしていきます。

2010年3月21日 (日)

鉄道 こども遊園地 デパ屋上にて

鉄道 こども遊園地 デパ屋上
鉄道 こども遊園地 デパ屋上
鉄道 こども遊園地 デパ屋上
鉄道続きの、現代では廃れて少なく縮小されつつある、デパート屋上のこども遊戯コーナー。(ゲームセンターとは違う類?)大人になっても鉄道系は好きですから、こども乗り物でも面白くて、レトロ・チープ感を楽しんでます。

鉄道旅行も特急よりは各駅、駅弁&音楽聴きながらの時間は楽しみかな。そしてこちらの乗り物のゼロ系新幹線、弁慶号、形やネーミングに昭和産まれの自分は癒されます。昔は弁慶号のオモチャが色々あったけど、平成では見なくなっております。

こういうマニアックな場所も好きです。トーマス号は大型ですが、乗っていると思い出すのが、かつての上野動物園のおさるの電車です。線路幅はこのぐらいで、乗車中のガタンゴトンの音、揺れぐらいに懐かしさの思い出です。(株)トーゴという会社がこういう子供のライドを運営しているとネットで検索できます。

こちらは上野松坂屋の屋上にて。

2010年3月20日 (土)

池袋北口  電車の普通な風景

池袋 電車の風景
池袋 電車の風景
池袋 電車の風景
本日、池袋へ買い物に出掛けました。池袋は中学から行っていたので、土地勘もあるつもりで懐かしさも思い出しながら北口からガード下を抜けて西口へ。

途中、文芸坐辺りを歩いて、無きROC?とかダイビングSHOPを思い出しながら散策しました。20年前にROCでウエットスーツをオーダーし、キャンプ用品やウインドブレーカーをバイトおこずかいで購入。ダイビングSHOPに水中銃が売っており、眺めていた思い出がありました。文芸坐もホラー3本立て、東映特撮映画を映画マニアの友と行ってました。今、YAMADA電気(元、三越)前のタイ焼き屋さんは健在、しかし休店日でした。タイ焼き屋前の模型店ホビースポット・ユー、模型イベントでも知ってる人は少なくなりました。

そして、買い物を待つ間、鉄道好きな坊やの為、電車の進入が間近で見れたの記憶の北口の場所へ行ってみました。だいたい90分は離れず、電車撮影したり、付き合うのに疲れたけど、楽しんでもらいました。鉄道は自分も好きなので、一緒に見るのは苦でないけど、こういう付き合いを日課として、又、鉄道に興味なければ一緒に見るのは大変だなと。

20年前の通学時、東武東上線にカステラ電車と呼ばれた車体があり、レトロな感じが好きでした。車内が板床で油臭く、シートが堅ったけど、それはそれ、結構好きでした。最初の写真、あの白い車体に青線の車両は当時と同じで、なんか懐かしい思い出に浸りました。

2010年3月19日 (金)

好きです、レトロ商店街  京島〜押上あたり

レトロ商店 京島〜押上
レトロ商店 京島〜押上
レトロ商店 京島〜押上
昭和の雰囲気が京島〜押上にあります。

住宅街の中にある、肉まんの製造工場です。幹線道路から、かなり外れています。小売り日が決まっていて、今月は来週。100円?で手作りの、中華街並のデカさ、なんです。普段は稼働してない?様子で、来週が楽しみです。この写真を初めて見る人はなんだかぁと思うでしょう、きっと。でも、販売日はお客さんが多い、知る人ぞ知る、隠れ家?的なお店です。

京都駅で蓬莱のブタまんを買おうとしたけど、あまりの行列にあきらめました。今週末に大阪でゼブラ明治で毎回出店しているドールイベントがあるのですが、月末の静岡イベントの準備の為、来阪を止めました。3連休だから、大阪を巡るチャンスなんですが、イベント3連チャンではキツく、大好きな大阪B級グルメもお休みです。新大阪に朝着いて、蓬莱でラーメンとぶたまんを食するのが最初(大阪スタート)の楽しみなんですが。

もんじゃ焼き屋さん、特に珍しいとかではないですが、京島界隈は飲食店の料金がかなり、お安いです。もんじゃ300円なんてありますから。駄菓子屋の奥にある、もんじゃ焼きのテーブルの風景、昭和幻想です。コーラをもんじゃして、店主(おばあさん)から怒られる、思い出がありました。

そして、スカイツリーの高さは約320m、やっぱり、まだ半分。

2010年3月18日 (木)

駄菓子屋さん  レトロ

駄菓子屋 レトロ
商店街の外れにある、駄菓子屋さん。こういう感じのお店屋さんは少なくなりました。文房具屋で駄菓子、オモチャを売ってる、昭和の色が残ってます。昔は店の前に10円の新幹線旅行ゲームとかルーレットゲームなんかも置いてあったりして、それに20円のガチャガチャ、コスモスです。この商店街の別の店前には20円タイプのガチャガチャがまだありました。板橋区の大山?商店街にそういうレトロゲームを集めた、お店があると聞いております。

自分の住まいは谷根千と言われる下町で、駄菓子屋は多い方でしたが、今は谷中銀座に1軒ぐらいになっています。昔は根津に、伊沢(いざわ) というちょっと大きな駄菓子屋、おもちゃ兼本屋さんがありました。根津で有名な、はん停 という串カツ屋さんの横でした。タモリ倶楽部で紹介されたこともあるし、今なら、もやさまのネタにはうってつけなんですが。

2010年3月17日 (水)

レトロな商店街を通ります

キラキラ橋商店街
昼休みに墨田区京島にある商店街、キラキラ橘商店街をちょっと通過してきました。こういうレトロな商店街が好きです。かなり、シャッター通りが浸透をしてますが、惣菜、洋品、雑貨などのいわゆる下町の商店街です。

コッぺパンの ハトやさん は良くTVに出てます。かなり昭和レトロなお店構えです。お店の方が前にいらしたので、購入もしないので写メは止めておきました。たまに惣菜が安いので、焼き鳥、おでんなどを買ってます。たこ焼きの てんてん さんも好きです。

商店街の入り口にあった、おもちゃ屋さんには20年前から訪れており、レトロ・ビンテージのTOY(売れ残り)を少しずつ買い集めてました。店主のおじさんは色々教えてくれたり出してくれたり、良い思い出があります。トランスフォーマー系は自分の対象外でしたので、USAの友人を連れて来た時は、興奮していました。なんか良いモノがあったのでしょう。10年前の廃業される時に処分セールをして、まだGIジョーのタカラ版のミニフィギュア、ロンパールームなどがありましたから、探せばまだあった時代です。自分が行った前から、古TOY関係は○○店に根こそぎ全て狩られていて、それを○○店で売っているよと店主に教えてもらった事もありました。お店はいまだそのままで、空き店舗?のままです。

レトロって、癒されます。

2010年3月16日 (火)

Perfume FCライブ 参戦

Perfume FCライブ  参戦
Perfume FCライブ  参戦
Zepp東京 夜部に行って来ました。Perfumeファンになって1年未満、PTA入会,アミュ株、CD,DVD、グッズetc、とにかく散財、いや費やして、本日のライブへ。最初、ピンクのTシャツの人達が多くて、でもさすがに自分は購入するまでもなく、きっとファン歴が年代で判別されるような色なのでしょうか。たまに青色とかも極少数を見ました。I♥PerfumeのTシャツ復刻品は残念ながら売り切れで、アスマートでも購入は出来ないので、早めに来てGETすべきでした。購入したかった、あーちゃんメガネ、クッキーも売り切れでした。

会場内で、開演時間近くで廻りの方達が、ひとり~ふたり~シャツを脱いでPerfume Tシャツ1枚になり、なんとなく浮いてしまう自分を感じました。それまでは、自分の廻りにTシャツでの人達はいましたが、スタート前に約95%がPerfume Tシャツになり、自分のような格好だけでは邪道、にわかファンの類なんでしょう。開演中は、あいどるヲタ風でもなく良い意味でのファンクラブ・ライブだと感じております。しかし、他人からみれば、PTA会員になってまでライブへ行く事は、十分オタクでしょうが。

最初に流されたデビューからの履歴PVを観て、10年の苦節、ブレイクの時間の変遷を自分なりに納得消化して、やはりPerfumeは魅力がありますね。まだこれから先の将来未来にどういう成長をしていくのか、又は変化、そしてブレイクするのか、魅かれていきます。

あーちゃんの「デビュー10周年lって言える」事の意味、下積みや苦節があった頃を経て、今、やっと10周年と恥ずかしくなく胸を張って言える、みたいな事を思っていたなんて、すごく素晴らしい、感動です。そして、こんな素晴らしい事を言っておるのに、スフィンクスが判らんとはいやはや、これが、あーちゃんなのでしょう。勝てば官軍、確固たる地位を築いている昨今、今以上に人気が出て、遠い存在のアーティストになるべくを願う、反面、3人とアニューズのペースでこのまま居てくれたらと、おやじ世代のファンの自分が思います。

Perfumeの攻めの年、期待したいです。

2010年3月15日 (月)

押上 スカイツリー 曇り

押上 スカイツリー
昼食時に、スカイツリーを撮影。

日に日に高くなっております。なんか、コレで半分くらいと聞いて、驚きます。

土日の休日は分かりませんが、平日でも多数の見物客が多いです。朝の通勤時には搬入トラック、大型トレラーが迂回するので、交通渋滞が慢性化してきてます。バスターミナルはまだ建設中だけど、それが完成してバスが多数来ると・・・・この撮影ポイントのカーブ(搬入車の入り口がある)は狭いので、渋滞は恐ろしい事になるやら。

撮影はちょうど、押上のマクドナルドの前の橋の処で、狭い通路に見物客、地元住民、工事関係者、入り乱れております。

押上近辺でB級グルメ的に珍しいのが、大学堂のホットドック、きび団子の行商さんで、次回に写メを撮ります。大学堂のテーマソングは、脱力系のレトロなPOPで、けっこう一度聞くと耳に残ります。

京都ドルパ ドールイベント 参戦

京都ドルパ ドールイベント
京都 ホームタウン ドルパ 会場より。

こちらは、新撰組 隊士、歳さん、官軍?のワンオフモデル。

会場内の写真は撮影できないので、こちらのみ。

荻乃家の新撰組ゆかりの幕の内弁当の購入を忘れ、残念。

新撰組のダンダラ衣装、誠の文字がかなり目立つイベントで、新撰組ファンとしては、テンションも高まりました。しかし、自分のフィギュアは1/6サイズがメインなので、SDサイズではなく、見て回るだけでした。アルフレックスの近藤、土方、沖田を持っているし、特に土方の函館洋装版は特にお気に入りです。数年前のドールショーでもディラー作成の新撰組隊士衣装はGETしております。それにボーフォードの刀と数年前はイイ時代でした。官軍衣装として西郷どんの兵装、舎熊の官軍将校とか発売を期待をしてます。持っていった新撰組刀は完売。そして先週に行った、東京タワーにもアルフレックスの幕末関係のフィギュアの展示がありました。霊山記念館に竜馬の寺田屋襲撃のフィギュアの展示もあるのに見に行けず、残念であります。竜馬フィギュアも何が出てくるのか?把握していないので、整理してみます。幕末ブーム、歓迎致します。

さて、ドルパ会場では、関西在住のゼブラ明治のアドバイザー兼友人にも手伝ってもらいました。

友人はワンフェスで忙しいので、前回は少しの話でしたので、今回はじっくりとしました。

(この方の紹介は、模型業界ではスゴイ方なので、いずれの予定にて)

再来週の静岡イベントの打ち合わせ&対策&展開についての話で、さらに模型業界のさる大御所の方との店巡り(案内)依頼がありそうで、忙しそうな予感が。

地方イベントでは、SHOP巡りも楽しみの一つであり、掘り出し物の発掘にチカラが入る。

行ってみなければ、分からない、の精神で。

静岡のイベントでは、ゼブラ明治で長年お付き合いのある方達の作品、プログ、HP、SHOPも紹介していきます。

2010年3月14日 (日)

京都3 新選組

京都3 新選組
清水寺から高台寺、八坂神社へ。途中、わらび餅、丹波の黒豆だんごを食べて、抹茶(アイスグリーンティ)を飲んで、御陵衛士の石碑へ立ち寄る。霊山博物館へも行けず、今回は新選組関係巡りはこちらだけで終わりになりそう。

京都2 嵯峨野

京都2 嵯峨野
渡月橋にて散策中に、キム兄コロッケ店を見ました。途中で中村家の本店にてコロッケ70円を見て買う事を決めていたので、キム兄の方は見ただけスルーでした。
中村家は本店だと10円安くて、串カツ、ハムカツ?などもあって、色々食べたい感じに。

お肉屋さんのコロッケというだけで充分ウマソウ、やはり中村家さんのは安くて、ウマイ。

商店街のお肉屋さんのコロッケ、こういうフレーズでも食指が動きます。1ケを買って袋のまま、少しずつ出して食べ歩き、なんて感じ。

渡月橋の桜餅(餡が入っていない)をお土産に購入。桜餅は浅草の長命寺が好きですが、

こちらの桜餅も好きです。皮ごと食べれる、ってところがいいです。桜茶もいいですね。

これからの季節、桜~春~花見です。

2010年3月13日 (土)

京都 1 嵐山

京都 1
京都 1
京都より。
嵐山のトロッコ電車にて。駅舎の横にあるSHOPの中に5分100円のNゲージ運転があってなかなか面白かった。Nゲージのマスコンを操作をするので幼児には難しいと思いましたが、発車~停車に慣れて、子供は興奮してました。お土産店のトロッコチョロQは以前は買ったであろうが、チョロQまで手を出すとキリがないのでSTOP.自分用ではなく、坊や用でSLのTOYを購入。写真はないが、D51になぜかサンタフェの貨車が2台にサークルの線路のセットのTOY。電池を入れるとライトUPもする、しかも530円と安価でした。こういうチープ感も好きです。昔、電車カバンのSETの紙モノおもちゃ、切符を挟みで切ったりする、なんてものを懐かし古物で探してます。

お土産店になぜかゴリラぬいぐるみがあって、多分、植物オアシスコーナーの関連か、そしてトロッコ電車の途中の車窓から、やはり、なぜか檻の中に2匹のゴリラ(大きさが人間ぐらい)があって、遊びこころにしては??。

保津川の景色は、桜には少し早く、あと1ケ月で華やかになるでしょう。

あの星野リゾートの旅館(船で行く)もアナウンスで紹介されてました。
トロッコ車内は50パーセント以下の乗客数で、今の時期は予約無しでも行けてましたね。

トロッコ列車で往復するだけの事、でも電車好きには好い時間でした。

2010年3月12日 (金)

ホラー DVD 悪魔のいけにえ伝説と起源ゲット

ホラー DVD 悪魔のいけにえ伝説と起源ゲット
レンタル落ち中古ですが、売ってる処を連絡くれて早速買ってきました。ビギニングも一緒に安く買えてラッキー。ついでにドミノも。レザーフェイスは恐怖スリラー系で次のスーフェスに商品を揃えたいです。もうひとつ、テキサス・チェーンキラー ビギニングというものあって、これも見たいので探し中。デニス・ホッパー、マイケル・マドセン出演。去年?両俳優出演のバイカー映画(題名忘れ)をシアターNで見まして、その後のレイトショーで、スポーツ・キル?を見た記憶が蘇りました。いや、もしかしたら、グロテスク?かも。マイケル・マドセンといえば、レザボア・ドックスの黒スーツがイカしてました。となると、倉庫からレザボア・フィギュアを眺めたくなるけど、次回に。

明日からの京都で新選組熱(NHKの新撰組の本を見たり)が再燃してるのでDVD視聴は来週かな。

明日より、京都へ

ドールイベント、ホームタウン ドルパ IN 京都 へ出店を兼ねて、4年振りの京都へ出掛けます。今回は、わが坊やのトロッコ電車と蒸気機関車博物館の為に京都を訪れるのが目的でして、イベントでは特に今までと変わらず、ゼブラ明治でやっていきます。

新撰組の刀もある程度の在庫を持っていきます。

竜馬の銃ではないですが、コルト・ネービー、M1867もあります。

京都ドルパ限定の土方さん、沖田さんは欲しいけど、予算で、断念。

やはり土方さんは、洋装の格好が一番好きです。

さて、京都といえば、新撰組です。

かつて、新撰組友の会(新人物往来社)会員で、新撰組マニア、幕末研究家~でした。

就職活動の面接で、新撰組研究とは?の質問に、新撰組との出会いから組織、生き様、成り上がりなどの人生観を語り、役員面接ではかなり注目された?と自負してます。

小学生では剣道をやり(受験で途中断念)、天然理心流、土方歳三、、伊庭八郎、いや語ればキリがないくらい、好きなんです。

京都ではトロッコ電車のあと、4条駅で降りて、坊やたちは昼食してもらい、その間、ダッシュで壬生寺、前田邸などを再訪です。

以前に来た時に忠屋?なんとかという、新撰組のグッズのお店が休み(シャッター閉まり)でしたので、今度は開いているとうれしいですが。

会津公兼定刀はまだ持ってないので、いつか欲しいリストです。

(舞台用の1万クラスではなく、10万くらいかな。)

そして、3条の池田屋・はなの舞には、坊やもいるので行くのはキビシイかと断腸断念。

パチンコ店の石碑しかしらないので、池田屋は本当に行きたいです。

役者の池ちゃん(池田先生)に、池田屋突入写真ギャグを送信したいとか。

やっぱり、居酒屋などに小さい子を連れていくのは何となく遠慮しますね。

4条の鉄道カフェに連れて行くので、そこに坊や達を置いて、又、ダッシュで3条へ とか思慮中です。

しかし、祇園の小石へ行きたいと家族の要望が強いので、抹茶パフェに並ぶ時が、ダッシュのチャンスかとも。

巡る思いが錯誤しますが、京都の西大路のゾンビSHOPもお休みで残念です。

今回の京都で新撰組熱が再燃しそうなので、プログに慣れ次第に新撰組別コーナーも展開したいです。

2010年3月11日 (木)

Perfume チラシ Get してもらいました

Perfume チラシ Get してもらいました
パヒュームのアパレル広告チラシをお願いして、速攻取得。

NBBはサンエー・Iの会社でかつてのボディコン、BOSH、ピンキー&ダイアンです。

ピンダイ、アライヤと聞いて、マハ・エリにも反応するのはバブりーマンでしょうか。

学生時代のサークルのダンパやマハラジャ・ナイト、スーツ着用のドレスコード、

今では死語でしょうが。

本木のラジャコートの通貨は保管してます。ディスコのパスやチケットも捨てずに保管してるので、いつか整理してみます。

80年代のワンレン・ボディコンはやっぱり好きだなと、おやじ世代の良きバブルでした。

そして、現代はNBBのようなナチュラル感なんでしょうか。

これを機会に改めて知ったサンエー・Iの株もウオッチしております。アパレル界の中でも優良株で、VIVA YOU 時代に購入しておけば良かったですな。

ここで自分なりのPerfume経済効果が発動されております、と一人納得。

チラシグッズといえどもファンには大切なアイテムなんだ、と言うと家族には、またか~と呆れられるが、取得のお礼をするので、トントンにしてもらいます。

残念なのは、このチラシが大型で、持ち帰り時に二つ折りにされてしまい、このこだわりが他人には判らないみたい。再度の入手をお願いしてます。

自分は集めるのも好きなので、モノ集めにキリがない、でもやめられない。

明日、京都に行くので、そこでも貰っておきます。

2010年3月10日 (水)

スカイツリー

スカイツリー
天気が良く気持ちもイイ本日です。
仕事場にある押上のスカイツリーです。
最近は工事トラックも多いし、飲食店にも工事関係者が多いかな。タワーバブル?いやぁバブルって響きに反応してしまうんです。

2010年3月 9日 (火)

ホラー映画 テキサスチェーンソー

ホラー映画 テキサスチェーンソー
イベント準備中にて。今回のイベントでは対象外なんですが、準備を邪魔する坊や(息子)の魔除け?みたいな感じで置いてます。気味が悪いでしょうから、なまはげって近寄らずに、作業の邪魔には有効。そしてスーフェス向けBOXに移動。テキサスチェーンソーのDVDは持っていないので探してます。ホラーと言えば、シアターNのゾンビを観たいが無理かなぁ。

免疫治療 鍼 ハリ

免疫治療 鍼 ハリ
昨日は準備で倉庫が寒くて少しスッキリしないので。カラダの免疫を高めてリフレシュ。鍼を知ってからカラダが楽になっております。交通事故の後遺症から鍼に行って治療を続けてます。治療の腕の良い先生に出会えたのが幸せです。

2010年3月 7日 (日)

イベント準備中

イベント準備中
来週のイベントに向けて荷物まとめ中~PerfumeのDVDを流しながら、寒いけど、ドールイベント用に販売物をまとめる。結構、自分的には苦ではないんです。整理しながら、眺めたり、並べたり、ダブり確認したり、やっぱり持っていかないー自分ストックへ、これは・・・・さんので予約KEEPしとかなくちゃとか、色々。

しかし、本日もかなり寒く、ペースが鈍い。

今日からPerfumeのファンクラブツアーが横浜で始まる。

東京タワー

東京タワー
東京タワー
飯倉にバーゲンへ行き、帰りに東京タワーへとちょっと行ってみました。リニューアル後を気になって、5年振りくらいかな。ミリタリーイベントのボーリング場が閉鎖後、お初でした。今回は屋上ゲームコーナーの偵察するつもりが、雨で閉鎖に。トーマス機関車とか、無線操縦ボートやクルマがまだ存在しているか確かめたかったけど、残念。蝋人形館、ヘビメタshop、水族館は健在。そしてマザー牧場ソフトクリーム?よりサーティンワン蒴がいいと言われて、休憩。似顔絵書きコーナーがあって、これは次回用に。PiZZハットもあり、なかなかリニューアルが良さげで、又来たくなりました。

2010年3月 6日 (土)

反町さん ソリマチ in銀座かな

反町さん
反町さん・・・・みたいな。
血圧高し、でも、飲んでますね?ちなみにカラダは大丈夫なんすか?

反町さん(仮名)は役者さんです。

なんか最近、役者の艶が出てきましたね、あっ、アブラギッシュではないよ。

私は渋い、影を背負うような、研ぎ澄まされた存在感のある、役者さん、好きです。

大学堂 ホットドック 登場


大学堂 ホットドック

販売車から流れる、この曲がなんとも・なんともーイカすんです。

CDは売り切れてました。残念。

ソーセージは好きなんです。学生時代はホットドックのお店でもバイトしてました。

コストコのアメリカンなソーセージ、横田基地感謝祭の米軍ホットドック、おいしいです。

ピクルス?を挟んで、ケチャプ、マスタードをかけて。

2010年3月 5日 (金)

プログの始まり

プログの始まり

プログを始めていきます。

ゼブラ明治でのディラー活動お知らせ的な内容だけではなく、日常生活の普通な出来事から趣味の濃淡マニアックな事をプログでと思います。

あーそうなんだ!って風に共感して頂けたり、さらに新しい情報を紹介して頂けたら、とってもうれしいです。

トップページ | 2010年4月 »

2022年1月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

ウェブページ

フォト

Twitter

  • Twitter
無料ブログはココログ

最近のトラックバック