« 2010年5月 | トップページ | 2010年7月 »

2010年6月に作成された記事

2010年6月30日 (水)

Perfumeの会社案内パンフ

会社案内
会社案内
報告書に送付同封されていた、アミューズ会社案内パンフレットを写メしました。

多分?、学生の就職活動で貰えるような会社案内パンフみたいと想像してます。最初のページには、社訓かな?、「感動だけが人の心を撃ち抜ける。」と記載されてます。大里会長の素晴らしいお言葉です。

そして、2枚目の写真は、そのパンフに封入されている、アーティストブック2010 のPerfume掲載部分です。所属のアーティスト全員の顔写真と生年月日、出身地などがアイウエオ順に掲載されてます。~Perfumeが載っているから、写メしてみただけです。

サッカーで落ち着かないので、これにて。

2010年6月29日 (火)

「パフュームじゃなくてゴメンね♡」 ~そんな事は御座いません! 

そんな事は
そんな事は
日曜日にPerfume所属会社・総会、その後、特別ゲストのライブが開催あり、その時のゲストさんの自己紹介前の挨拶です。そんな事は御座いません!は私の気持ちです。

当日の会場入り口の国技館には、報道TV局車がバンバン勢揃いで、これはもしかして大物ゲスト来場?と思いつつも、すぐに判明、所謂・角の業界問題での報道陣取りでした。

受付に並びながら、周りから聴こえる声によると、{昨年より人が多く並んでる}でした。とりあえず40~50分は並び、総会と特別ライブを選択し、パスを受け取り、会場入りです。

総会では、所属各アーティストの動向など報告書通りに進行、Perfumeも会場の画面モニターでしっかり紹介されました。

総会での株主質問では、海外展開、法人税処理など決算系から、福山氏の健康気使い(無理のないスケジュールに)・ライブ物販の見込み販売数の増加・Tシャツの男性サイズ要望から、就職面接時の社員対応苦情?などがありました。そして、LSG青色タイプ着用の方(明らかなPerfumeファン)が登場、明日まートの情報漏洩処理費用などについての質問をしてました。「このTシャツは明日まートで購入しました~ので・・・・」のアピール?もあり、漏洩問題は別として、Perfumeファンはチョッと嬉しかったです。各質問での会場のどよめき・歓声は、福山氏関連質問の時が大きかった印象を当然の事ながら感じました。

会場では、他にLSG着用の方は見受けませんでしたが、総会進行時には11月のドームツアーについての報告もあり、会社のPerfumeへのチカラの入れ方にも「攻めの年」を感じます。

今回、私的に大里会長のトークが無いのが残念でした。

そして、第2部の特別ゲストライブへ移行、休憩となり、この時に、お土産を交換をします。お土産は、「アミューズレシピ」社員による料理レシピ本?とお茶2本を頂きました。

お土産の書籍表紙から原由子さんのコメント文が見え、又、ライブ準備中の様子がバックバンド・前面にキーボードというライブスタイルから、特別ゲストはもしかしてサザン?と思っていたら、サザンは大げさでしたが、なんと原由子さんでした。

その原由子さんがライブゲスト紹介と登場、歓声に沸き、原由子さんのその第一声が、こちらの「パフュームじゃなくてゴメンね」でした。会場はさらに歓声(笑い)に包まれましたが、原由子さんのあの優しーい・柔らかな声で、そう言われて、Perfumeファンも嬉しいものでした。

つまり、アミューズ内でもPerfumeは確実な存在感・地位にある事(判っていても再確認で)、アミューズの大御所アーティストにもギャグ?とは言え、絡まれるとは大変なもんです。

ライブ途中のバンドメンバー紹介時にも、原由子さんは、あのPerfume自己紹介の「パフュームです!」を真似て、「ハラ―ズです!」と指を立ててPerfumeスタイルをされたと確信してます。(2F席の遠い位置からの視認なので)但し、これには、会場の歓声はおとなしい感じ、判らない人達も多いのかな?と思います。原由子さんのPerfumeスタイル挨拶、大変失礼ながらカワイイです。

ライブで「鎌倉物語り」を披露された時に、鎌倉・江ノ電・紫陽花・湘南風景や生い立ち写真もPVで流され、貴重な映像をバックに、しかもライブで聴けて感動しました。

鎌倉物語り~湘南ドライブ、珊瑚礁(カレー屋)など20代を思い出し、感慨深いです。原由子さんはフェリス高出身、馬車道老舗天麩羅店のお嬢様で、あの優しい・柔らかな雰囲気にずっと母性・癒しを感じていました。(私的な想いですので)

ライブゲストがPerfumeでは無かったのは残念(無理な願望)でしたが、Perfmeファンになって原由子さんのライブを聴けた事が貴重な体験となりました。

サザンとアミューズの歴史もほぼ同時進行のデビュー32周年、最初のマネジャーが現社長、なんか凄い事です。そして、原由子さんのベストアルバム「ハラッド」が先週発売との紹介で、今度改めて拝聴してみます。

ちなみに当日は、家族からPerfmeのドームコンサートと間違われており、出掛ける時に??の攻防?もありました。

2010年6月28日 (月)

ローラースケート 再び? 80年代ダンスミュージック!

ローラースケート 再燃?
ローラースケート 再燃?
先週の日経MJより、「ローラースケート〜再び」 の記事に反応、気になりました。

80年代に後楽園(現名:東京ドームシティ)黄色ビルのローラースケート場に出入り遊びしていた時期がある、アラフォー世代ですから、思わず食らい付いてしまいました。

地元が上野、そのアメ横にローラースケート・スケボー・サーフィンのカリスマSHOPのムラサキスポーツがあるので、必然・能動的?に興味や影響がありました。ミリタリーアイテムの中田商店、マルゴー、MGCも必ず立ち寄る場所ですが、ムラサキ、ジュエンなどスポーツ用品もアメ横価格で、学生時分の財布には助かるお店、色々安く購入出来ました。以前は近所にジュエンの倉庫もあり、ガレージ販売もありました。(現在は無し)

そして、地元の友人(ゼブラ明治のイベントお手伝いメンバー)が後楽園のローラースケート場に出入りし、DJリミックスを始め、自分もその影響で徐々に染まっていったのです。 

ローラースケートで滑って遊ぶ、コレがメインですが、その会場で曲を流す、DJブースがカッコイイ!、興味が移行したのです。ジャにーズのローラースケート・アイドルグループの全盛過渡期ですから、場内も結構混んでいました。流す曲はJ-POP、アイドル曲もありますが、ディスコで流れるユーロ・ビートが掛かると断然の盛上りで、ローラー&ディスコ状態?の感じです。

当時曲の一例:プレイ・ボーイ、思いがけない恋(ライム)、ボーイズ・ドント・クライ(ムーラン・ルージュ)、レーザーライト(ラテン・ラヴァー)、ヘルプミー(メラ)、ミートマイフレンズ、クークー、BOOMBOOM、などなど書きだすと止まりません。

そして、7月17日に、ローラー&ディスコ IN新木場ageha・Studio Coast にて、イベントが開催されることを知りました。

ROLLER&DISCO in ageHa@Studio Coast 80'sDANCE7.17  

で検索して下さい。(直リン避けてます)

今、ローラースケート?(失礼!)と思っていたら、「ローラーガールズ・ダイアリー」ドリュー・バリモア監督のローラー映画公開もあったり、ラウンド・ワンのローラースケ―ト場、80年代ディスコ曲CDリリース等、色々話題・宣材商品の話題があったのでした。ムラサキ・スポーツ店も協力してました。

そして、やはりというか、カリスマDJのDJ・TARO氏もメインで活躍されております。

TARO氏と自分との一瞬の出会い?は、4/15のDJリミックス遊びでプログ記述してます、こちらに、

http://zebramj.cocolog-nifty.com/blog/2010/04/post-94cf.html  

20年前に見た、DJ・TARO氏(高校生の時)のローラー技は未だに自分の脳裏に焼き付いてます。ひかる源児グル-プにも指導していたそうですから抜群のはずです。

現在のDJ・TARO氏は、J-WAVEの番組「MUSIC PLUS」 ナビゲーターDJで活躍されてます。カッコいい生き方(&容姿も抜群)、仕事、趣味・技、音楽、オーラを感じせずにはいられません。営業移動の車内FMは「MUSIC PLUS」を聴いています。

J-WAVE 81.3FM  「MUSIC PLUS」

http://www.j-wave.co.jp/original/musicplus/ 

実は本名を記憶しているので、それにあやかりまして、かつPerfumeファンになってから、今年「CAPSUL」ナカタ・ヤスタカ曲をリクエストした事があります。仕事中もあるので、リクエストが通じたかは?聴いていないので、判明不明ですが・・・・。  

そして、このイベントの参加は躊躇、後追いな心境です。曲を聴くつもりで参加もイイですが、ローラースケートは20年ブランク(用具廃棄)で恐いし、今の体形?20年で確実に20Kg以上増量にローラーが耐えられる?恥ずかしい心配も、それに合うファッションもヤバいですし・・・・。

友人にも知らせましたが、スル―(というか、仕事日程ありの現実です)でした。友人が一緒にいれば、TARO氏にも一声を掛けられる機会なのですが。(私は直接知り合いではないので)

最初の写真は、80年代の 「SUPER 80’s」 CDです。たまにジャケット写真を眺めて聴いてましたが、車内用に持ってきたので、ついでに写メです。

2010年6月27日 (日)

「カリブの海賊」  入口の喋るガイコツ

ディズニー「カリブの海賊」のグッズ・アイテム、ボートで進むと壁面上部で喋るガイコツのオモチャ・オブジェです。このガイコツの喋りを聞き終わると、ボートが急降下します。

スイッチを入れて、再生~ Dead men tell no tales ~と、不気味な笑い声の数秒間で終わります。先週にカリブの海賊に行った時には、この海賊ガイコツ姿ではなかった?パイレーツ・オブ・カリビアン仕様?になっていた様な気がします。

とりあえず、カリブの海賊アトラクションでは、3歳(もうじき4歳)のぼーやは全然恐がりませんでした。ボート急落下と最初の暗闇シーンでビビりながらも平気、家で聴いていたから?かもです。(ボート進行中に恐くて泣かれると迷惑になるので、親は少し気を使いました)

スーフェスやジャンクショーでは、このオブジェも人気が出そうですが、1点モノ・海外品で入手が難しく、イベントでは品出すのが難しいです。USAホールセラーにもディズニー品(園内入手限定)は人気高く、なかなかこちらまでは廻って来ないのです。

ガイコツ、スカル・グッズはスーフェスでは人気があり、なるべく品出しをするようにしてます。映画「パニッシャ―」の胸のスカル・マークがカッコいいアイテムで、「パニッシャ―・ウォーゾーン」で登場のM-4・グレネード付きも1/6ウエポンでは人気高いです。

「パニッシャ―」ドルフ・ラングレン版では、スカル・シャツは登場してないけど、M60を下げたスチールはカッコいい姿です。ドルフ・ラングレン、一番好きな映画は「レッド・スコルピオン」ニコライですが、今月公開の「ユニバーサル・ソルジャー・リジェネーション」に出演してます。

2010年6月26日 (土)

カリブと言えば、バハマでした

バハマ
カリブの海賊続きで、海賊グッズお土産を写メしました。バハマ・ママと海賊船長のマグネットで冷蔵庫に貼り付けてます。

新婚旅行にカリブ海を絡めて、バハマを選択、バハマ・ナッソーの海賊博物館で色々グッズを購入してました。007映画「ドクター・ノオ」「私を愛したスパイ」、トム・クルーズの映画「カクテル」、ビーチボーイズ「ココモ」でカリブやジャマイカの連想に、安全そうなリゾート地という事で、バハマに決めてました。(ちょっと昔ですが)

007映画「カジノ・ロワイヤル」でも、宿泊したホテルが出てました。

カリブ海・バハマ料理?と言っても、記憶にあるのは、コンク貝ぐらいです。コンク貝のスープが美味かった気分、つまり、ほら貝なのです。カリブではないけど、四谷3丁目に「ハイチ」というコーヒーレストランがあったけど、すでに無くなっています。都内で、カリブ海を感じれる場所~ディズニーランドのカリブの海賊ぐらいでしょうか。

カリブのお酒、バカルディラムがありますが、コレをコーラとMIXすると、キューバ・リブレになります。ペプシにバカルディラムのカクテル、これからの夏に美味いです。

2010年6月25日 (金)

カリブ海賊の本 コンビニにて購入

カリブの海賊 コンビニ本
カリブの海賊 コンビニ本
カリブの海賊 コンビニ本
カリブの海賊の本ではありませんが、コンビニにてワンコイン(500円)で販売されているムック本を買ってました。海賊の歴史、世界の海賊、掟や生活など、海賊の事がとても判り易く説明されています。コンビニで最近良く販売されている、500円の本コーナーに陳列されてます。カリブ海賊に興味無いければ、無駄ですが。

今までに海賊に関する書籍・写真資料本は「海賊大全(和訳)」がありますが、少し高価?で、専門書ニュアンスも強く、メジャーではないけど、こちらは500円で済みました。

2枚目の写真は、この本の見開きに掲載されている序文章(拝借写)ですが、カリブの海賊に興味を持ったきっかけの説明にピッタリの表現!と思いました。ロマン、という表現もイイ感じです。

「海賊」・魅惑的な言葉、この辺りに、何となく海のロマンを感じます。決して、偉業だとか奨励・称賛している訳では無く、海のアウトロー達の歴史や生き様を通して、何か・・を感じるからです。カリブ海に行った時に見た、あの果てしない青い海を縦横無尽に駆け巡った海賊達の想いが余計に男のロマン・ココロをくすぐります。

「ディズニーランドのカリブの海賊」の、海賊の隠し財宝・金貨~城壁攻撃~町の占領・略奪~宴会・大騒ぎ~牢獄~末路・最期とボートが進むアトラクションでも訴えてくる様に、海賊を通じて、人間の儚さや愚かさ、虚栄、傲慢を感じ得てます。他に例えるなら、祇園精舎の鐘の声~諸行無情の響きあり、でしょうか?

ラストは牢獄の看守犬(鍵咥え)で笑いをとりますが、ディズニー作者の訴える~何かが、カリブの海賊にはあるのではと思います。(楽しむ時は、そこまで考えては乗りませんが)大人になって色々と人間社会を経て来ると、今時分になって沸き起こるような感覚です。

3枚目の写真は、コンビニ本コーナーでついでに購入した、ちょっと恐いもの?です。人間の本質について、色々考えさせられます。

2010年6月24日 (木)

カリブの海賊 フィギュア   子供向けTOY

カリブの海賊フィギュア
これは2~3年前に購入した、カリブの海賊のPLAYSETフィギュア、子供向けTOYです。

子供向けに作りをおおざっぱにしてオモチャっぽくしてあります。多分、外人の子供達がリゾート地お土産やトイザラスあたりで購入する様な感じがみえます。

こういうTOYの扱いは、イベント用では無く、カリブ海賊グッズで集めているので、出品はしないです。TOY系のイベントでは対象外ですが、チープ感や駄物感が漂うTOYも面白いので、イベント仕入れの時についでに混ぜてます。

パイレーツ・オブ・カリビアン、ジョニー・ディップの関連商品は沢山あるので、自分用には購入してますが、最近のイベントでは、問屋仕入れー価格販売の図式が成り立たないほど低迷しているので、あえて一般品流通品には範囲を広げていません。

来月のTOY系イベント・スーフェスでは、カリブ海賊というより、ガイコツ・スカル系グッズに引きがあるので、その辺りの商品があれば、出していきます。

以前。1/6サイズのパイレーツ(ブラック・ビヤード)はSIDE-SHOWから発売されていました。同じシリーズで、ドラキュラ伯爵・ブラド公もありました。知る人ぞ知る、なんともコアなシリーズで、ドール関係のイベントで売れてしまいました。

SIDE-SHOWの「猿の惑星」も倉庫整理で出てきたのがあるので、もしかしたら?パーツで小分け出来るかも?です。HOTTOYS版は高価で、バラしパーツは怖くて?難しいです。

スーフェスの準備は今週末にするので、整理中です。

 

2010年6月23日 (水)

ディズニー カリブの海賊

ディズニー  カリブの海賊
ディズニー  カリブの海賊
ディズニー  カリブの海賊
ディズニーランドのアトラクション、「カリブの海賊」も好きで、グッズを整理しています。かなりマイナー・珍なジャンルです。

MPC製のプラモデルは数種類あり、今回はその内の2点になります。最初のゴースト・オブ・ザ・トレジャー・ガード(宝物を守るガイコツ)と次のフリード・イン・ザ・ニック・オブ・タイム(鎖切れば解放)など、カリブの海賊の最初に登場シーンにある、財宝に埋もれた海賊ガイコツの雰囲気を出してます。

カリブの海賊のアトラクションで最初の急降下でザブ~ンになってから、ボートがゆっくり進むと、朽ち果てた海賊ガイコツが出て来ます。金貨の山に座るガイコツや嵐の中を進む舵取りガイコツなど、不気味な雰囲気を醸し出してます。財宝を守るためにそのまま白骨化、又は財宝奪い合いで討ち死にそのまま白骨・・・・なんてイメージでしょうか。

次の写真は熱帯魚の水槽で使用される、水落とし(空気がプクプク出る)のアイテムです。2枚目の写真は最近売られているもので、空気で金貨入壺を持つ鎖手が上下に動きます。3枚目は古いモノで、樽からガイコツが出たり、剣が刺さり寝ている骸骨の手が動きます。

水槽に入れるセンス?も問われそうですが、朽ち果てた海賊のなれの果て、をイメージしてるのです。しかし、アメリカでは、カリブの海賊は好かれている歴史キャラ?、ピーターパンの影響か?、日本人に比べて馴染みが相当あるようです。その為、この水落としは英語表記の輸出用?のようです。半漁人の水落としも同じシリーズで珍しいです。

そして、今回は久しぶりのディズニーランドでしたが、海賊変身写真撮影コーナーが無くなっていたのは残念でした。

 

 

2010年6月22日 (火)

ウエスタンリバー鉄道のプラレール   ディズニーお土産

プラレール
ディズニーランドで見つけた、プラレールのウエスタンリバー鉄道のドナルド・バージョンをお土産で購入です。

ウエスタンランドの物販店でディズニー・トミカもありましたが、プラレールもあるとは思わず、記念に買ってあげました。

以前、どこかのイベントで、ディズニーランドのモノレールのプラレールを見た事があり、購入して於かなかった後悔があります。その時は、ディズニー販売限定とは思わず、いつか何処かでなんてスルー、後日、経緯が判明しての手遅れ状態でした。

ネット検索したら、モノレールは、ディズニーリゾートライン・プラレールで、もしかしたら園内の他のエリアで購入可能?かもしれません。コレは次回来園のお土産に決めておきました。又、ウエスタンリバー鉄道のドナルド・バージョンは「ミシシッピー号」、ミッキー・バージョンはプレイセット付属?になるようです。子供はやっぱりミッキーを欲しがりますので、購入時に気が付かないで、助かりました。

ウエスタンリバー鉄道のTOY関係は把握してませんが、TOMY製のプラモデル(赤色成形)、Nゲージの車輌セットなどを記憶してます。アナハイムに行った時にもウエスタンリバー鉄道のTOYを購入した記憶がありますが、倉庫内の奥で詳細が不明です。増田屋のTOYもかなりあるので、ディズニーTOY種類は果てしないです。

ディズニーランドに行かないと購入できないグッズも集めると面白い、キリがないのかもしれません。

ディズニー系のTOYを来月のスーフェスにて、在庫品を少量出品予定にしてます。

2010年6月21日 (月)

ディズニー土産店にて   ピストルKEYホルダー マルシン製?

ディズニー
ディズニー
ディズニーランドのジャングルクルーズ近くの売店にピストルKEYホルダーが売ってました。

サファリSHOPの店内には、ZOOアイテムやアフリカ製品が満載の好きな場所で長居してました。昔、バナナ・リパブリック、ハンティングワールド、ベルコモンズのAGAINとかサファリ・アイテムに凝った事もあるので、何時かは、あのサファリ探検帽をGET考えてます。

店内には、M29マグナム、S&Wリボルバー?と写真のルガ―・ブラックホークがありました。KEYホルダーの一般的な土産品かなと思いましたが、良く見てみるとMARUSHINの刻印があったのです。

撃鉄を起こして、トリガーを引くと、カチッ!と音が出ます。火薬を入れる弾倉のスイングアウト機構は省略されて無く、銃のKEYホルダー・オモチャに見受けました。しかし、マルシンの刻印があった事で、マルシンのダイカスト・ガンのシリーズのお土産用焼き直しアイテムと解釈して、このルガ―・ブラック・ホークを記念購入してます。

火薬キャップガンは、国際のダイナミックガン、セキデンやコスモスの駄玩具銃などなどを思い起こしますが、マルシンのシリーズはステン・マークⅡなど面白いものもありました。火薬キャップガンは子供遊びアイテムの為、モデルガン・ファンには受け付けられない、評価の低いアイテムですが、自分は好きなジャンルなので結構収集してます。ミリタリーイベントでは、ちょっとずつ出品してます。

カリブの海賊のお土産コーナーには、フリントロック海賊銃がありました。ウエスタンランドでは、良く見ていなかったので、何かあったのかもしれません。 

2010年6月20日 (日)

ディズニーランドの商法にハマる

ディズニーランド
ディズニーランド
先週に続いて、家族でディズニーランドへ遊びに行きました。来月はゼブラ明治のイベント活動が多いので、少し間の空いた今月に出掛ける事で家族サービスを努めるのです。

自分はしばらく振りのディズニーランドで、事前に情報を調べる事も無かったので、昼にのんびり出発、135号から駐車場に渋滞も無く到着です。子供のペースでアドベンチャーとウエスタンランド程度を廻る予定にして、ウエスタンリバー鉄道からスタートです。

土曜日の園内は混んではいたけど、ウエスタンリバー鉄道で30分待ちぐらい、続いてジャングルクルーズ50分待ちの途中、ぼーやがポップコーン(ケースに入っているもの)を欲しがり、止むを得ず、待機列を退場する羽目に・・・・。あの甘~いキャラメルの香りは、いつ行っても引き寄せられます。

首からケースを下げるポップコーンは、あちこちで見受けられ、食べている子供の姿を見せ付けられている状況では、仕方がないなぁと思ってしまう。こういう場所で様々な商品を見て、我慢させる事も大事だけど、自分ではついつい買ってしまう傾向にあります。母親は一切買い与えず、買う時は父親とだけとル-ルを決めています。

ディズニーランドのパスポートは安いけど、こういうお土産関系でパスポート以上の金額を消費してしまうのが、上手いディズニー商法です。

ぼーやは、今回初ディズニーだが、入口すぐのアーケード販売ワゴンで、ミッキー風船をダダコネ欲しがり、散財スタートしてました。あの最初のアーケード通過は、子供には関門でした。もしかしたら、風船を買う感覚では無くて、貰う感覚?があったのかもしれないのです。思い起こすと、風船を配るイベント等に良く行っていたから、と思いました。風船は手に入ったら数分で飽き、そんなものでした。 

2010年6月19日 (土)

レトロなゲーム   In熱海

レトロなゲーム
レトロなゲーム
レトロなゲーム
昭和なレトロゲームがありました、熱海の後楽園ホテルのゲームコーナーです。

駄菓子屋の10円コインゲームではないけど、昭和っぽい感じが面白いです。

残念ながら、子供達が全く興味を示さず、当然ながらUFOキャッチャーや電車でGO、トーマス電車などをやりたがるので、ゲーム自体をする事が出来ず、何のゲーム?か判りませんでした。一応、レトロ感を感じるので帰り際に速攻写メしてます。

こういうゲームというか、遊戯具に馴染みや思い入れがあるのも、親戚がゲーム遊戯具を扱っていた事が影響してます。遊びに行くとタダで出来たり、倉庫内で眠っているゲームを思いっきり遊べたり、スゴク楽しい思い出があります。鍵でコイン回収とか、拭いたり磨いたりの手伝いが抜群に楽しいのです。中学生の時にインベーダー大流行で、その時は儲け、ブームが去ると急降下の生き字引を見てました。引き際って、大事です。PTAでゲームが問題になり、社会的な風潮でゲーム場も減り、さらに任天堂ウオッチゲーム~ファミコンの登場で、遊戯具商売からはいつの間にか撤退?と聞いてます。

祖父と一緒に遊戯具会社の中古倉庫へ行った記憶、当時は中村?という名の会社でしたが、捨て値で▽クレーンとかウエスタン撃ち合い、ネズミ撃ちなどなど、ごっそり懐かしいゲーム姿が脳裏に焼きついてます。今なら、全部買ったのに~なんて、感じです。 中村は後の、ナムコです。ナムコも前身はコインゲームや遊戯具を扱っていたのです。

在道時代(約10年前)、各地へのドライブをした時の楽しみのひとつにこのようなレトロゲームを探す事もありました。例えば、旭川市内の記憶でも、丸井今井屋上(閉店)、常盤公園のボート乗場のお店、高砂台の温泉などレトロゲームがありました。

大山商店街や恵比寿にもレトロゲームがあるので、遊びに行く計画してます。(家族の賛同を得られればですが)

2010年6月18日 (金)

伊東に行くならハトヤ  海底温泉 

はとや
はとや
今回の旅行では、伊東にある135号海沿いのサンハトヤに宿泊です。

やっぱり決めた、伊東に行くならハトヤ~電話は良い風呂、~前は海~後ろはハトヤの大漁苑~?  アラフォー世代は、未だに脳裏に焼き付いている、ハトヤのTV・CMソングです。子供時分にCMを見て、行ってみたいなぁ~の気持ち、きっと誰もが思ったでしょう。ハッピを着た坊やがマグロを抱えるシーンや、浦島太郎坊や、そして海底温泉の俯瞰シーンなどが子供ココロを訴求してきました。小学校時分、ハトヤに行った奴の話を聞いて、何となく羨ましかった思い出です。

そして、今回は父の日(親父)と子供達の為に、初めて行ける事になりました。子供中心のホテル選択、しかし、この年になってもハトヤの海底温泉は結構楽しみでした。

子供にYOUチューブやハトヤHPの歴代CMを見せていたら、あのメロディーを暗記してしまい、ホテルでも大声で歌ってました。やはり、あのメロディーは世代を超えても、耳に残る、名曲です。(懐かしCMのホテル三日月とか)

サンハトヤでは温泉プール、海底温泉(親が感動!)で子供達は充分に楽しんでました。写真はパンフを写したものですが、水槽には海亀、サメ、ハマチ?等が優雅に泳いでました。

水槽と言えば、バブル頃、青山に「マンボウズ」というレストランがあり、学生のくせにスーツ(丸井バーゲン買い)を着て頻繁に出掛けてました。水産会社のマルハ?の経営?で、カウンターの背面にでっかい水槽がデーンと配置されてました。マンボウは泳いでいたか記憶が不明、海水魚のゆっくり泳ぐ姿を眺めながらの酒は格別でした。当初、入店するのに並びましたから、今では考えられない、80年代です。この手の店にはGパンでの入店(ドレスコード)に気使いました。

そして、ハトヤですが、子供ターゲットは維持しつつも、社交ダンス・フロアー、海外客など運営スタイルの変化も感じました。

ホテル店員の大陸系の方の割合、お客の大陸系の多さなど、これが現実かなと。子供連れのお客は半分以上は大陸系の方で、子供が「こんにちは!」と言っても、通じない?なんて事が頻繁でした。ホテル内の大陸言語の注意書き表示の多さもそれを物語るのでしょう。客室の冷蔵庫も空にしてあり、その辺りの対策が顕著に出てました。

子供、孫が喜ぶ姿を見たいから、このホテルに行く、で宿選択をすると思うので、経営ビジョンも明確です。でも、少子化でココに注力しても・・・・ですから、経営は大変です。子供相手に思い切って、鉄道模型コーナー、プレイコーナー(マックの店内併設系)、TVゲーム等をなんて、ありきたり素人考えをしてみました。

温泉のDEEP・大人な夜の世界もイイですけど、温泉宿選びは子供の意向で親の財布を刺激します。

2010年6月17日 (木)

秘宝館  DEEP&カルト 昭和レトロ

秘宝館
秘宝館
秘宝館
今回も熱海秘宝館には立ち寄る事が出来ませんでした。熱海は幼少時から行っているので結構馴染みがあります。今回は約4年振りになります。

子供達をゲーム・コーナーと遊園地で遊ばせる為に、後楽園ホテルに行き、そこでこちらのパンフレットを貰っておきました。ホテルから、熱海城へのケーブルカー発着を眺めながら、行く事が出来ず、パンフのみで残念でした。ゲームコーナーでは昭和レトロ系ゲームも幾つかありましたので、写メしてます。ゲームコーナーもほとんどがUFOキャッチャー、エアーホッケー、コインなどが多数ですが、ここでは少数の昭和レトロゲームが残っています。子供達にUFOキャッチャーの仮面ライダーKEYホルダーGETをせがまれ、数千円程で4ケ獲得、高くつきました。

歴史ファンで熱海城も気になりますが、実は熱海城は昭和時代に建てられた、お城になります。水軍の要となる立地条件ですが、戦国~江戸時代にお城は建てられることがなかった?そうです。つまり、観光用建築のお城になるので歴史ファンからの評価はそれなりになります。でも、城郭建築を楽しむつもり?で充分見応えはあると思います。

そして、温泉街に似合う?、妖しい~秘宝館があります。秘宝館はアダルトですから、世間体の良い場所とは言えませんが、昭和レトロ・カルト文化ファンには面白いところです。最近では、各所の秘宝館が閉鎖になっているとネットで検索できます。

北海道の定山渓・秘宝館も在道時には行きましたが、すでに閉鎖と聞いてます。併設のレストランにパンダの剥製があり、その中で食事をする摩訶不思議な場所でした。パンダの剥製はワシントン条約により規制され、こちらが日本唯一現存であるとの記憶です。閉鎖後は何処に行ったのか?気になります。

温泉街での射的場(コルク銃)も好きなポイントです。今回は全く行動出来なかったので、写真等は撮れませんでした。熱海メインのサンビーチ前通りは、閉鎖ホテルが目立つので、熱海景気が悪くみえて残念です。

熱海デニーズ近くにある射的場とスマートボールのお店は車窓から確認できました。昼過ぎで、営業前か休みか判りませんが、お店はある?ようです。20年前には、その辺りには、なんと、ディスコもありました。プレイボーイ?という名称の記憶ですが、当然、今は無いです。

最初の写真は、昨年発行の秘宝館のガイドブック的本です。 「I LOVE 秘宝館」ではカラー写真が満載で各地の秘宝館が掲載されてます。以前にも色々な本が出版されていましたが、こちらが比較的新しい刊行物、最近の秘宝館状況が判ると思います。昨今の廃虚ブームで、閉鎖された各地の秘宝館の様子が各本でも見受けられます。本がいくつかあるのですが・・・、仕舞い込んで出すのが難しい、すみません。

 

2010年6月16日 (水)

伊豆高原  B級・カルト  ろう人形とレトロでDEEPな博物館

伊東 B級
伊東 B級
伊豆シャボテン公園にパンフが置いてありました。写真の伊豆高原の「伊豆ろう人形美術館」と「怪しい少年少女博物館」です。

存在は以前から知ってますが、今回も近くを通るも、立ち寄る事は絶対不可能でした。ろう人形館はシャボテン公園の途中で車窓越しにチラッと見るのみでした。行ってみたいが、家族&親戚旅行メンバーと一緒では絶対無理であります。

「伊豆ろう人形美術館」には、映画ファンにはカルト的に知られていると思います。10年前?アクション・フィギュア系の雑誌マッシブ?で「猿の惑星」が特集された時に、A・BATHING・APEのNIGO氏が猿惑ろう人形と登場してました。たしか、スーフェスでも、ろう人形館パンフが配布されてました。その時には、メキシコろう人形館?の名称の記憶です。

コーネリアスの展示には、実際の映画衣装が用いられた旨の説明があったと記憶してます。今回入手のパンフには、「猿の惑星」の事は記載ないです。英国・マダムタッソー蝋人形館など、実際に使用された用具が用いられるので、蝋人形に実際の衣装は珍しくないのかもしれません。だから、余計に臨場感が増すのではないかと思います。

蝋人形館の独特な雰囲気は嗜好の分かれるところですが、カルト的にはDEEP、面白い文化でもあります。ヴィンセント・プライス主演映画「肉の蝋人形」を知っている映画ファンなら、通じる話題ですね。ヒルトン姉妹の2005年「蝋人形の館」も、リメイク作品です。エドガー・アラン・ポーのホラー映画まで語るとキリがないので、この辺りでSTOPです。

そして、「怪しい少年少女博物館」、数あるパンフの中でも、怪し~い・DEEP・かなり濃い雰囲気を漂わし、B級感を充分刺激してくれます。パンフから、レトロ、変なモノ、サイケ、昭和、怪奇、チープ、マニアック、などなどのフレーズが似合う、不思議な世界観があるように感じます。ごちゃごちゃしているのが苦手な方には拒否反応かなと思います。中野まんだらけの4F変やの雰囲気を想像すると判り易いです。

そして、伊豆でカルト・ファンの有名処、「熱海の秘宝館」です。

2010年6月15日 (火)

伊豆シャボテン公園でB級グルメとメキシコ料理

伊豆シャボテン公園
伊豆シャボテン公園
シャボテン公園にて、サボテン・バイキング?好きなサボテンを選んで購入、そして鉢植えにセット・装飾をして貰えます。サボテン記念に丸いの2種類を買いました。砂はピンク色を選んでますが、他に青・黄・紫・緑などがあり、この砂で鉢植えが引き立つので子供達は喜んでました。

サボテン・バイキング、カップルにはおススメです。サボテン選んだり、装飾砂を選んだり、親近感が増すのはかなり間違いないです。

そして2枚目の写真、B級グルメ・ファンには気になりました。このレストランでは、サボテン料理(バーガー、ハンバーグなど)も食せますが、伊東B級グルメにこういうのがあったかどうか不明ですが、名称が面白いので写メしました。

子供達はこのネーミングに大大ハッスル、騒いでました。

レストランのメニューにジンギスカンがあり、自分が唯一食べたかったけど、子供達にコンロが危険とダメ出し、といってもこのB級グルメも何だか?と、結局は普通なモノを食べました。

園内には、サボテンの連想イメージで、メキシコ・タコス、トルティーヤの店もあり、自分的にはそっち系にいきたいけど、団体行動では勝手な事が出来ず、さらにイートアウトであり、こちらも見送りました。

メキシコ料理、タコスと言えば、エルトリートです。(タコ・タイムではない)

エルトリート: http://www.eltorito.co.jp/index.html 

かつては、都内には青山1丁目と西葛西にしかなく、西葛西店に良く行きました。海外でもケンタ&TACO・BELLのお店が大好きでした。タコスはもちろん美味いですが、アボガドのディップで食べるチップ、ケサ・ディーヤ、メキシカンライスも大好きです。

エルトリートは、ココス(旧カスミ)グループから、今はゼンショーグループの吸収・合併で、サンシャインにもあります。なので、サンシャインでは、トイザらス~エルトリートのお決まりコースになってます。ファミレスだから、子供連れでも安心です。ゼンショーの株を買って、優待券の利用方法がこちらでも可能というのが嬉しいです。

シャボテン公園も色々楽しめるので面白かったです。 

2010年6月14日 (月)

ウルトラマンの怪獣 高原竜・ヒドラ In伊豆シャボテン公園

怪獣ヒドラ
怪獣ヒドラ
怪獣ヒドラ
ウルトラマン第20話の怪獣、「高原竜ヒドラ」 に登場の石像がある伊豆シャボテン公園に行きました。

御殿場から箱根・芦ノ湖スカイラインに入り、途中、十国峠でケーブルカーを眺めて、天城高原ICより、伊豆シャボテン公園に両親、妹家族と我家族でお出掛けでした。

チンパンジーのショー、動物コーナーなど子供の中心行動メインは当然ですが、リスざるやクジャクが放し飼い、ペリカンの餌やりなど動物好きにも楽しめました。アルパカはいなくて、ラマがいました。

写真の高原竜ヒドラの腹部入り口から入るとシャボテン温室へと行きます。こちらの石像は、「ウルトラマン」登場、子供の頃のTV記憶では雷?か何かが落ちて怪獣になったような気がします。話の内容は、今になって探索すると、事故で無くなった子供の魂がヒドラに宿り、それを知ったウルトラマンがとどめをささなかった怪獣で、結構、社会性ドラマを含んだウルトラマン・ストーリーでした。

自分も幼少時に来ており、この石像を懐かしくて眺めていましたが、昔見た記憶では、石色(グレー)だった?気もしてます。

そして、お土産屋で、ヒドラにウルトラマンが乗っている限定グッズ、ヒドラ・ストラップが売ってました。

甥っ子6歳が唯一、ウルトラマンだ!で喜んだだけ、我ぼーやも素通り、妹の旦那と自分でも懐かしいで終わりました。ゼブラ明治の顧客にウルトラマン系コレクターさんもいますが、必要かどうかも判らず、又、子供達に購入姿を見られるのもマズイので、とりあえず購入は控えました。

売店では、ヒドラのソフビ等も見受けられず、こちらのストラップだけでした。

2010年6月13日 (日)

アミューズ 株主総会&イベントのお知らせ

アミューズ 株総会
アミューズ 株総会
アミューズより、株主総会のお知らせが届きました。

今月27日に両国国技館で開催されますが、何より総会後のイベントが気になります。一昨年のライブゲストがPerfumeという事だから、なのです。

当日の出演アーティストは非公表・未定状態、おりしもPerfumeは26日予定は沖縄でのコンサートだから、Perfumeの出演可能性は、僅かの期待もゼロに近いかもしれません。Perfumeのドーム、ペプシCMのニュースで連続嬉しい事続きですから、こればっかりは期待せずにいます。

一方、歴史好き・幕末ファンにとっても今年は、かなりの当たり年なのです。それは、NHK竜馬伝放映から竜馬関連幕末ブームがかなりの大盛り上がり、出版物・グッズ・飲食物が怒涛の勢いであやかり展開してます。そうなると、福山氏関連でアミューズからの何らかの仕掛け?があるかもと素人推測してます。自分は歴史・幕末ファンだから、その辺りのイベントでもいいかな~と期待はしてます。でも、まさか?、まさか、福山・竜馬軍団?登場とまではキビシイ現実かなと思います。それとも、ゼブラクイーン・仲里依紗あたりでしょうか。 

そして、総会招集通知書の事業報告に「Perfume」の文字が2か所にしっかり掲載されてました。Perfumeファンにとって記載されている事は、活動実績からも当然と思うし、期待をしていたし、やっぱり嬉しい事にはなります。自分でも、応援していて良かった!と単なる自己満足の域ではあります。

アーティストマネージメント事業・概況での記載(一部割愛・Perfume記載抜粋)には、

:当事業の営業収入には、福をはじめ、ぽる・Perfume・びぎNなどのコンサートツアー収入、岸・寺・三やけ~舞台公演に加え、会場販売のグッズ収入・FC会員収入など含めライブエンターティメント活動~増収となりました。

:音楽事業に関しては、福・Perfumeのアルバム印税収入、FlumpoolによるCD・配信リリースなどが好調でした。

他は明日マーとの流失謝罪、のだめ・ROOKIES映画などの記事がありますが、その辺りは斜め読み程度です。Perfumeに関して、どうであったかが気になっているので、絞りました。

音楽事業に関しては、福・Perfumeの両名のみの記載ですから、稼ぎかしら?でしょうか。又、事業ですから営業利益は重要ですが、この辺りは難しいのでログは避けます。

一応、Perfumeの記事文中心の抜粋でニュアンスは伝わると思いますが、はっきりとPerfumeの貢献が示されてると思います。自分の株投資でみれば取得価格からマイナス計上、でも自分はこれを感じられただけで、なんか幸せな気分、それだけで充分です。

2010年6月12日 (土)

Perfumeから知った、ライムスター宇多田丸 とゾンビ映画

宇多田丸 ゾンビ
Perfumeファンならご存知、ライムスター宇多田丸氏のレギュラー番組放映してました。

Perfumeファンになって知った、宇多田丸さんですが、スキンヘッドに冴えるトークで印象が強いです。3月のZEEP東京・Perfumeファンクラブツアーでのお祝いコメントで、初めて容姿やトーク・雰囲気などを知った次第です。そして、映画ファンの自分の範囲内にも、宇多田丸さんがいらっしゃいました。

Perfumeファンだと、どうしても彼女達を注目してしまうのが常で、そういう自分も宇多田丸を検索するまでは届かない、しなかった、彼女達ONIY状態でした。

今年は映画ファンにとって、ゾンビ関係の当たり年、複数の新作映画公開、リバイバル上映、DVDボックス発売など目白押し、財布にキビシイけど嬉しい状況です。その中で、3月に30年前のゾンビ映画がHDリマスターで劇場公開され、特別イベントに宇多田丸さんが登場、トークショーを開催されてました。

その時のお知らせ:シネマトピックス オンライン

http://www.cinematopics.com/cinema/news/output.php?news_seq=9605

宇多田丸さんはTBSラジオにレギュラー番組を担当され、その中で映画に対する熱い思いをトークされています。かなりの映画ファンと見受けられます。

一昨日、やっとゾンビDVD-BOXを通販購入し、偶然、その途中で宇多田丸さんを発見しました。ゾンビDVD-BOX発売記念でHDリマスター劇場公開がされ、そして公開記念でトークショー開催の流れです。当初、劇場に行く予定でしたが、3月26日(金)夜の開催では翌早朝に静岡イベント行きの為、諦めていました。

宇多田丸さんとは同年代ですが、アラフォー世代のPerfumeファン(ファンという尺レベルではない)がいる事も嬉しいです。

今となっては、やっぱり、掟さん同様、Perfumeの方がメジャーかな?です。

2010年6月11日 (金)

Perfume  ライバルから仲間への意識変化

Perfume
「ミュージックマガジン  2009年8月号  Perfume現象は続く」 を改めて読んでました。

Perfumeファンの方のプログ巡回で巡り着いた、とあるプログにて3人の関係・距離感について少しばかり考えてました。

この本の発行時期は、Perfumeに対して興味はほぼゼロ、「トライアングル」は購入済のまま数ケ月未開封、PTAも横アリも知らず、のっちとTBSアナウンサーの誰か?似てる(のっちファン御免なさい)、テクノPOPアイドル?、とまあ~何となくいた頃でした。そして昨年末、道夏大陸など一気にハマり、その為、この本は今年になって購入してます。

本の内容はうまく要約出来ませんが、ライブ~武道館~代々木と規模の大きなスピード感・加速のパフューム現象の検証、インタビュー、全曲ガイド、ガール・グループの分析など、ファン素人には有難く、Perfume以外の記事はほとんど興味がなかった(判らない)です。それから約1年、もうドームなのです。

そして、Perfumeをある程度知り、3人の人間関係が魅力的な事もファンになった事の1つです。

女性同士で集まる事は、化粧品営業時代に散々経験したので、表裏を含めて大変なのです。自分のチーム内で同僚間の裏×切り(彼氏の奪→出来)でメッチャクチャ、営業成績どころではない経験がありました。いつもは仲良し、別側で・・・・を相当数見てきました。

Perfumeの3人は大学生ですが、1人と2人が別々の大学という事も、当初は気にはなりました。なんで一緒じゃないのか?なんて、素人妄想です。そして、今回、とあるプログで3人の関係についての記述が7回に系統立てて説明されており、改めて3人の距離感を知ると少しばかりの感動をしてしまいました。

その中で、特にココロに響いた、のっちの2008年インタビュー記事から、

「デビュー前の養成所スクール時代はライバル意識、

デビューしてからは、仲間意識で、 」 

と心情変化を伝えており、ここまで表現できる意識に、なんとも感動しました。 

つまり、養成所では皆がライバル、少しでも目立つ事・競争で、しかし、デビューして芸能界の最前線・今度は周りがもっともっと凄いライバルだらけ~だから結束・団結しよう、と気付いているのです。後から聞くと、当たり前に思いますが、それを判って理解して自己消化している事が素晴らしいのです。

Perfumeファンなら判ると思いますが、特に、のっちの言葉ですから、重みがあります。

おにゃん子、ウィンク、ピンクレディなどなどの女子も男子も関わらず、芸能界仲間・確執実情を思うと、10年同じ仲間でとは素晴らしいです。音楽・方向性の違いという側面もあるのは否定出来ませんが・・・・ライバルより目立つ意識感覚は芸能界では他の業界より確実に露骨と思います。まずは、同じグループ内~同じキャラの他人~と椅子取り合戦の体は想像出来ます。グループからピンで抜きんでる人、そればかりではないと思いたいですが・・・・。

まだ自分の中でも整理が出来ていないので、うまく説明が出来ませんが、現在の3人の関係は素直に信じています。仕事でも人間関係がうまくいくと自然にスムーズに進む事があるので、3人にも次の目標に向けて頑張って欲しいなと思います。

先週に親友が出演した舞台でも、アイドルが多数出演していたので、何かがあったのか?ないのか、ミーハ―丸出し根性・多少は気になります。(うかつには言えない)

2010年6月10日 (木)

PEPSI  × Perfume ・ やっぱり、これが好き

Pep
Pep
ペプシの新CMにPerfumeが登場します。

先日、PEPSIメールニュースにて、新CMにPerfumeの出演を知りました。PEPSIメール会員になっていたほどのペプシ好きでした。

PEPSIの宣伝HPはこちらにて、

http://www.pepsi.co.jp/menu.html 

Perfumeは、カーディガンズの曲に合わせてダンス、3月のファンクラブツアーでの衣装に似た?、モノクロ・ストライプの衣装(モノトーン・ゼブラ?調)が大人ぽっく・マニシュな感じで、素敵です。

大型タイアップは、ナチュラル・ビューティー・ベーシックと思っていた自分は勘違い、ペプシだったのでした。NBBに店舗に行っても、Perfume写真はすでに激減して、??と思っていたら、誰でも知ってるペプシでした。そんなにPerfumeファンでない人に、NBBと言っても・・・・で終わる会話も、PEPSIならお話し易くて有難いです。赤の衣装も最後とは、こういう複線があったのではと。

ドーム公演に続いてBIGなニュースで、Perfumeの攻めの年、素晴らしいです。

コーラ好きの自分では、コカ・コーラよりペプシになったのは、なぜ?。以前、ボトルキャップのおまけ集めで大量のペプシを飲まざろう得なくなった事や、味がコカ・コーラより美味しくなった(いつ頃か不明)などなど、いつのまにか、PEPSIに傾倒してました。

ケンタッキーFでバイトしていた時に、就社勉強で本部系の方にペプシのグローバル企業みたいな話を聞いて刺激を受けた事がありました。お店にマイケル・ジャクソンが来店するぐらいの旗艦店で、若い店長クラスではなく、商社出向?(粉の供給元)の幹部級の方の話でした。当時、ペプシの宣伝にマイケルであったのですが、20年前昔です。話は、ケンタはペプシが親会社で、コカ・コーラと違ってファーストフードを傘下にし、そのお店の飲料はペプシが独占する戦略?みたいな説明でした。

当時は学生でしたが、ケンタはペプシの傘下というのも驚いたし、ケンタの店にペプシ幹部が来る時の応対対応を肌で感じ、これは入る会社も系列・傘下もみないとと刺激を受けました。「ディズニーランドの経済学」ではないですが、ペプシとコカ・コーラの市場占有・売上高・戦略を記述した経済書?を読んだ記憶があります。

幹部の方に、入る会社の入り口を見間違えるな、とアドバイスを受けました。又、チキン製作厨房にいたので、残念!マイケルの姿は全く見れませんでした。

ペプシは、今、サントリー系列です。

映画ファンならお馴染「タクシードライバー」でデニーロが映画館で飲むコーラもペプシでした。ペプシマンというキャラクターTOYもゼブラ明治で販売してました。ボトルキャップやCUP、トコトコなど、次回のスーフェスにPEPSI系の商品を出してみます。

そして、PefumeがCMに出るとなると、ファンはペプシ三昧でいくしかないです。

最後の写真は、一番好きなコーラ、RCコーラ・ロイヤルクラウンコーラのレトロ缶です。RCを知っている、それなりの年代アラフォーには懐かしいのではないかと。北海道限定のガラナ・コーラも好きです。

最近は判りませんが、海外ではコカ・コーラよりペプシの方が多い、そんな記憶があります。

2010年6月 9日 (水)

リピーター・オブ・ザ・デッド  サバイバル・オブ・ザ・デッド のキャンペーン 

サバイバル
サバイバル
サバイバル
公開まであと数日の「サバイバル・オブ・ザ・デッド」、キャンペーンが色々あるようです。どうしても欲しいという訳ではなくて、キャンペーンの色どりが賑やかな事がイイと思います。

「ダイアリー・オブ・ザ・デッド」は、シアターNで観たけど、今回のようなオールナイト・ゾンビとか宣伝(ゾンビが街を歩く)、キャンペーンなど、比較してもかなりボリュームが多い気がします。

まだ、TV宣伝のCMを観たチャンスがないので、これから流されるのか?どうか?不明です。CMを流さない?なんてこともあるのか判りません。

「死霊のえじき」の時は古いのでキャンペーン自体の記憶がないが、TVのCMなどで、壁からゾンビ腕が多数出る(本編では主人公の夢)シーンが印象に残ってます。そして、「ランド・オブ・ザ・デッド」の時は、日比谷のスカラ座?で観て、劇場にバイカーゾンビ(サビ―二)のレザージャケットの展示があった記憶があります。スカラ座クラスの公開だったのに、ダイアリーは都内ではシアターNの単館上映?であったのが、寂しい思いでありました。

そして、このチラシの表題は、なんと!リピーター・オブ・ザ・デッド。

こういう感じ、遊びココロが好きです。

ゾンビ、ゾンビと盛り上がる?キモ?なテンションですが、来月はゾンビ系が2つも公開があるし、今年は、ゾンビ・ファンの当たり年という、新たな?スタートです。

「サバイバル・オブ・ザ・デッド」はオールナイト・ゾンビで観たので、あのチケットの半券が無いのです。チケットの為にもう1回観てみるか、悩むところでもあります。

しかし、「サバイバル・オブ・ザ・デッド」、前回のダイアリーより確実に面白かったので、2回目もアリかなと。

2010年6月 8日 (火)

7年前のドイツ作「サバイバル・オブ・ザ・デッド」のDVD

サバイバル

今週公開のロメロ「サバイバル・オブ・ザ・デッド」ではなくて、2003年ドイツ人監督アンドレアス・シュナース作「サバイバル・オブ・ザ・デッド」のDVDを出してみました。

以前、中古品DVD「サバイバル・オブ・ザ・デッド」を見つけて、デッドの文字に、これはゾンビ系だからと押さえておきました。挿絵に鉄火面の騎士が登場し、解説文でもゾンビ系の記述は全くないので、何となく嫌な予感・手を出すのに躊躇しました。

しかし、見つけてたら買っておく、なんて感じで購入です。イベントで大阪に行った時に、日本橋の中古DVD店(レイザーラモンHGの看板店)で見つけた記憶です。

新作ロメロの「サバイバル・オブ・ザ・デッド」を観たばかりで、まさか、その以前に同じ題名の作品があるとは、なんとも面白いものです。

ドイツ版?「サバイバル・オブ・ザ・デッド」の内容は、千年前に大殺戮を行った黒騎士が現代のニューヨークに血を求め蘇る!という、スプラッター系のゴア・ムービーです。観た記憶が忘れの曖昧ですが、ゾンビ系では無かったと思います。ホラーよりゴア、多少、買って失敗の後悔があったかどうか?の記憶も曖昧程度です。

間違える?事も無いとは思いますが、ネット検索すると、ドイツ版?サバイバル・オブ・ザ・デッドのコメントがロメロ新作に交じって僅かながら見受けられました。

そして、今回、解説文にイイ情報が掲載されてました。

DVDの解説文により、

JVDディープレッドホラープログ  DEEP RED 

 移転前:http://blog.livedoor.jp/jvddeepred/

 移転後:http://ameblo.jp/jvddeepred/

が掲載されてました。

ゾンビ・ファンにはお馴染みかもしれませんが、JVD関係は自分にはお初モノで、やっぱり、ゾンビは奥が深いなぁと納得、再発見でした。 

2010年6月 7日 (月)

映画 「ザ・ウォーカー」  前売券の購入ミス!

ザ・ウォーカー 前売券ミス
今月公開の映画 「ザ・ウォーカー」 の前売り券を購入してましたが、なんとも悲しい悔しい痛恨のミスをしてしましました。

映画は大好きで、気にいったロードショーは映画館で観る事が好きなのですが、もうひとつに前売り券の半券を保管しておくなんて事も楽しみなのです。紙きれなんですが、映画のコレクションの1つになってます。

「ザ・ウォーカー」は、マッドマックスやドゥームズディ、ポストマン(一茂でなくてケビンコスナ―)などの近未来的アクションを彷彿させてくれそうなので、これは劇場で観ておかないとと考えてました。スト-リー・内容については、HPを参考にして貰いますが、荒廃した世界観の表紙がカッコイイです。

「ザ・ウォーカー」の公開劇場に松竹系があり、前売り半券の為に株主優待をあえて使わず、劇場窓口にて前売り券をわざわざ購入しました。一応、窓口には、「前売り特典はございません」の表示があり、ちょっとグッズコレクターとしては残念だけど、自分様にと。

そして、「ザ・ウォーカー」のHPを見てみると、なんと、前売り特典が劇場窓口で購入でなくて、プレイガイド系メイジャーのSHOP窓口購入にてあるという事に気付きました。

*『ザ・ウォーカー』全国共通前売鑑賞券をプレイガイドで買って応募しよう

・プレイガイド限定プレゼントキャンペーン*

だそうです・・・・。

でんぜる賞はサングラスとプレスシート、げいりー賞はTシャツとプレスシートを各、10名抽選の特典があります。

しかも6月5日からキャンペーン開始で、以前(先月くらい)、「ザ・ウォーカー」のHPを見た時にそんなキャンペーンのお知らせがあったのか記憶に無く、がっかりです。

配給窓口でキャンペーンをしないで、他で、なんて事が、がっかり、寂しいです。抽選に当たるとは思えないけど、やっぱり、損をしたみたいで悲しい気持ちです。サングラスはレイバンかランドルフ?か不明ですが、渋くてカッコいい、欲しいです。

これから前売り券を購入する方いたら、注意が必要です。

2010年6月 6日 (日)

こども遊園地 浅草・松屋屋上ラスト

ラスト 屋上遊園地
ラスト 屋上遊園地
ラスト 屋上遊園地
ラスト 屋上遊園地
浅草・松屋の屋上、こども遊園地が先週日曜でラストでした。

ラストと言っても、最後的なお知らせや装飾もとくに無く、ひっそりと終了です。来客もそんなに多くなくて、いつもどうりの閑散風景はお馴染みでした。

ぼーやの記憶で、綿あめマシーンと同じ物が荒川遊園地(先月の遠足にて来園)にもあるというので、これからは荒川遊園地にも出掛ける事を考えてみました。浅草には花やしきもありますが、子供ライド・子供乗り物(写真のペダルカー、SLなど)は少ないので、まだ出掛ける回数は少ないです。

2年程、お世話になったので、終了は親子共々さびしいです。運営会社・トーゴのHPにて、子供ライドは詳しく見る事が出来ます。

2010年6月 5日 (土)

アイドル達の芝居公演 友人出演の観劇

観劇
観劇
観劇
観劇
新宿2丁目、劇場タイニリアスにて、公演「シャバ・ダバ・ドゥ」、作・演出ダンカン、音楽グレート義太夫と芸能人の中で、親友が役者出演という事で観劇してきました。

さすがに演劇関係の分野は範囲外、なので芝居公演を観る事がかなり珍しいです。

上野名物・うさぎやのドラ焼きを差し入れ、届いている花を見ながら、入場。ちゃんとありました、友人の名前が・・・・! 芸能関係か事務所関係かファン?か、判りませんが、親友の名前を記念写メしてます。

前席で観劇したのですが、観客と舞台の距離がかなり近く、芝居の臨場感がありました。グラビア・アイドル、女優さんが女囚役で8名が出演するので、艶やか、華やか、お色気で、気のせいかファンデーションまで漂う?おんなの園、賑やかな監房でした。お笑いもありましたが、ラストはしっくり、本当の幸せって何だ・・・・?切なさもありました。

友人は、ちょっと冴えない間抜け看守長役、お色気で女囚達に迫られる羨ましいイイ役(騙されている)をしており、このスケベ演技でお客の笑いを誘う、熱演でした。さらにモノマネ?武田鉄矢風カンフーで戦うも、女囚グラビア軍団の秘密兵器・必殺ビームにあっさり倒され、その演技はマジにやっていたので、痛かったのでは思います。女性に囲まれる役トコロも羨ましいけど、これだけ多いと大変ではないかなと心配してます。

以前、化粧品会社の営業をしていた時に、女性軍団の圧倒体験が判るので、同情します。1対10くらいで、ファンデーション軍団の強臭に囲まれる事に耐えられるかどうか?経験上、最初はHAPPY良くても、だんだん苦痛・嫌になります。ほどほどが良いのです。

グラビア・アイドルについて詳しくはないのですが、今回の演劇で目立った方は、大山貴世ちゃんでした。身長があり、スタイルがいいので、芝居で目立ちました。今後の活躍が期待です。

そして、艶女優、やっぱり、凌さんの演技がグラビアさん達に比較して上手(当り前)なので、場面が引き締まる、際立ちました。顔立ちが綺麗(こればかりは好みなので)で、艶やかだから、着物が似合う和風美人女優さんです。女囚さそりの役も似合うのでは思います。

そして、そして、新渡戸稲造のひ孫、グラビア・アイドル アクアちゃん、当然セクシー・ギャルでした。グラビアタレントさんだから、セクシーとしても、歴史好きには新渡戸稲造関係の方が琴選にしっくりきます。ラジオの出演番組で活躍、サインも頂いたので、これを機に応援していきます。

グラビア・アイドルの多い芝居で、友人関係もなければ出掛けないところでしたが、面白く楽しませて頂きました。

2010年6月 4日 (金)

五條天神社のお祭り 彰義隊の奮戦場?

お祭り
先月に上野・五條天神社(穴稲荷神社)でお祭りがありました。

洞窟稲荷や朱赤鳥居、弓道場で珍しいところですが、幕末系の本を読んでいたら、彰義隊戦争時の話に出てきたので、思い起こしました。

単に、上野戦争で彰義隊が洞窟稲荷にて奮戦の部分なのですが、現地には特に何の戦跡もないです。薩長軍からの砲撃開始とともに奮戦と記憶してます。激しい戦闘まであったかどうか、判りませんが。洞窟は、以外と深いので珍しいところです。

6月になっても季節感が感じられませんが、夏になると、こちらの神社の上にある、上野精養軒でビヤホールが開催されます。都心では以外と穴場?、だいたい混雑はそうでもないです。去年はまだ、ぼーやが小さいので行きませんでしたが、今年はそろそろなんて、考える頃になってきました。

精養軒は仕事関係のパーティで利用する事もたまにあります。そんな時に、極まれに廊下や入り口で芸者さん(派遣)?の姿を見れたりして、江戸の風情を感じ(自分だけ)得した気分になります。喧騒離れて、落ち着いて、緑に囲まれた場所に精養軒があるので、素敵な場所です。ビヤホールは屋上ですから、不忍池が眺められます。裏手にある、お化け塔楼は、歴史好きには有名です。

以前は、バドガール(懐かし・梅宮娘のCMの頃)のお店へLet’sGOなんて調子でしたが、最近は落ち着いて飲めるところを求めてくるようになってます。そして、仲間と飲む機会も除々に減少傾向に。その当時、同系列で流行っていた「アルカトラズ刑務所風居酒屋?」まだ、あるのでしょうか。

20代の頃、仲間に精養軒のビヤホール!と言っても、多分、引かれたのではと思います。歴史好きに関わらず、ちょっと落ち着いた場所に、お勧めのポイントになってます。

2010年6月 3日 (木)

新渡戸稲造のひ孫アクアちゃん!、艶やかな女優凌さん 出演の舞台

演劇
演劇
演劇
友人の出演する演劇のお知らせですが、出演者に面白い方を発見しました。

なんと!新渡戸稲造のひ孫さん?、A.G.AQUA こと アクア新渡戸ちゃんが出演です。新渡戸稲造氏とは、5000円札のお顔の方で超有名人、歴史の功労者です。歴史好きにはたまらない、関連?です。

新渡戸稲造氏と言えば、北海道好きの自分にとっては札幌農学校(北大)での功労、著書「武士道」、国連での偉業と、現5000円札樋口一葉の前の時のお顔写真で印象深いです。

グラビアタレントには疎いですが、こちらで知った、AQUAちゃん、ハーフ系の顔、プロポーション、これは舞台で姿を観る事、必見になりました。自分的には、新渡戸稲造氏の面影に歴史を感じたい、コレです。

そして、またまた、スゴク綺麗な、艶やかな女優さんが出演されます。

チラシの絵でも、一番先に視線がいった凌さんです。端正な顔達と色気のある女優さんで、なんと!上原謙の娘であり、加山雄三が兄さん(異母)でありました。

どうりで、洗練された雰囲気だなと思っていたので、この舞台を機に知りました。そして、先月に婚約されたとの事です。(友人から聞いた時は、まだマスコミ発表前でしたので)

写真も凌さんを思わずメインにしてしましました。

シャバダバドウの舞台、まだまだグラビアタレント、女優さんが出演されます。今日からスタートしてますから、行くしかないですね。

2010年6月 2日 (水)

演劇・舞台  女囚モノ?グラビアタレント出演? お知らせ

演劇
演劇
演劇
友人というより中学生からの付き合いですから、親友・マブダチ役者が舞台に立ちます。ゼブラ明治の発足時に何回もお手伝いをして貰いました。その親友の演劇・舞台の告知&紹介をしたいと思います。

以下、

 

シャバダバドゥ公演告知

『シャバダバドゥ~塀の中の艶やかな面々~』
2010年6月3日~7日 9st.
演出/脚本 ダンカン 山田能龍
音楽/グレート義太夫

ゼブラ明治にお付き合いのある方達と、演劇関係の話はあまり出ませんが、女囚(女優)に囲まれ、多分、脱走の手助けを色気で迫られる所の看守役を迫真の演技で演じると思うので、観劇をいかがでしょうか。

2010年6月 1日 (火)

Perfume ドーム公演記事 スポーツ新聞より

Perfume スポース紙記事
昨日の日刊スポーツ新聞に掲載されてました、Perfumeのドーム公演記事。横の成り上がり・・・・は、永ちゃんの東大での公演記事です。

東京ドーム公演が記事になるぐらいだから、やっぱり、凄い事である。普段、スポーツ新聞は全く購入しないので、このPerfume記事の為に買ったようなもの、スクラップにして保管予定。

東京ドームの収容人員は5万人以上、チケット@6500×50000人、ざっと3億2千5百万の売上見込み。デビュー10年でココまでいくビジネス、という見方でも考えると彼女達の影響ははかり知れないです。素晴らしいのでは、ないのでしょうか。

でも、セットを組んで1日だけの公演では設備経費も1日分に全て掛かるし、協賛は?などなど色々とネタが出てきますが、ファンとして、なにはともあれ、素直に、純粋に、ドーム公演を喜びたい、それだけです。

« 2010年5月 | トップページ | 2010年7月 »

2022年1月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

ウェブページ

フォト

Twitter

  • Twitter
無料ブログはココログ

最近のトラックバック