« 2010年8月 | トップページ | 2010年10月 »

2010年9月に作成された記事

2010年9月30日 (木)

「ゾンビ」本 HOW TO SPEAK ZOMBIE

ゾンビ
ゾンビ
アメリカの子供向け?ボタンを押すと音声(ゾンビのうめき声)が流れる、「ゾンビ」絵本です。

こちらの本は10ページで、各ページ単位に様々なシュチュエーション~MALL、GYM、OFFICE、PARK、COFFEE SHOP、BEACHなどで、ゾンビ用語だったらどう翻訳されたセリフになるのか、音声で聴こえてきます。

例えば、ショッピングモールの場面で”Is this on sale?”なら、ゾンビ用語では’aarrrrhhhZZZZrrhhhzzzraRRRzrrrssaaahhhhllll?’とうめき喋ります。

もしゾンビと会話するなら、このように喋る?という、教育BOOK?でしょうか?子供向けにある様な音声&絵本~電車、パトカー、消防車系の絵本などと同じ感じです。

さすがに、ぼーやも気持ち悪がり、ボタンを押すのを嫌がり始めました。電車やクルマの音声&絵本は大好きで、特にボタン押しを楽しみます。しかし、このゾンビ音声はすぐに飽きて、見向きもしなくなりました。アメリカの子供の絵本として販売?されているのか、気になります。

家族からも、禁止命令~部屋から撤去指示、さすがにゾンビのうめき声が隣家まで漏れると・・・・ヤバいので、自粛必要です。

ゾンビのうめき声はかなり、キテました。でも、そのキモ・不気味さとゾンビ語トランスレーションも珍しいので、珍品認定です。DJリミックス遊びの時に、サンプリングにも使えそうです。

イベントで顧客さんとのゾンビ・ネタに使うつもりが、忘れたので次回のイベントに持っていきます。

ついでに、動画も撮影してます。 

2010年9月29日 (水)

映画「ゾンビ」のフィギュア イベント出店にて

ゾンビ
日曜日のイベントは、TOYやフィギュアがメインで、ホラー映画系の商品も多いので、出店しつつゾンビ系の話題?をお客さんとしてました。

(こちらの写真に、「坊さんゾンビ」のフィギュアを忘れております)

但し、ロメロ・ゾンビの世代ではなく、バイオHの世代の方達がほとんどでした。FLAYBOY(ヘリ坊や)もバブのTOYがあっても、ほとんど触れられず・・・・バイオ・ハザードのTOY・フィギュアへの関連話が非常に多い印象です。HOTTOYSのバイオHの商品とか、GAMEキャラのウエポンとか、だいたいその辺りの話でした。

ロメロ・ファンには一抹の寂しさと不安?もありますが、バイオHも好きな映画だから、どんな話題にも歓迎しております。ただ、ロメロ・ゾンビには興味がないのか、先の公開映画「サバイバル・オブ・ザ・デッド」を知らない・興味ない方達もいて、これには世代ギャップ?・映画宣伝効果もひしひしと感じる事になりました。「ゾンビランド」のトゥインキーについても、話題はほとんど無く・・・・、当店のトゥインキー・ケースは又残りました。

所謂、ウエポン系(1/6サイズ)の話題もM-16よりM-4な感じです。

でも、ロメロ・ファン~ゾンビ・ファン~ホラ―映画・ファン~モンスター&クリチャ―・ファンの方も多いので、HOTTOYSでロメロ・ゾンビのシリーズは発売されないかとか、リボルテックでゾンビ系がラインナップにならないかとか等、イベント出店するとその辺りの話題をするのも面白い処です。

今回は、アビーさん(映画俳優のサイン会コーディネーター)も出店していないので、映画情報も特に・・・・得られずです。国内外は問わず?芸能人、タレント、俳優さんのサインも集めているので、ちょっと最近は寂しいです。

又、アストロゾンビ―ズが出店していて、ホラー系海外版の珍しいCDとかDVDもあり、気になるモノもありましたが、予算の関係でスル―のガマン見るだけです。

イベントでの購入品・戦利品は、先の早見優や「ジェニーはご機嫌ななめ」のシングルレコードが一番嬉しいモノでした。入手方法や程度確認、取得金額(1枚50円)が自分の許容頻度で比較してバリュー感がありました。

そして購入列で一番並んだのは、なんと、子供のお土産用に買ったゴセイジャーと仮面ライダー・オーズの商品でした。イベント参加への趣旨もパラドックスしつつある、ゼブラ明治のイベント今日この頃でした。

次に購入した、ゾンビ系アイテムをログしていきます。

2010年9月28日 (火)

早見優  シングル・レコード

早見優
これも思わず購入してしまった、早見優のシングル・レコード「急いで!初恋」、デビュー曲?です。

ママドルの「キューティー・マミー」でも素敵だったので、貴重なデビュー曲のジャケット写真の為に購入でした。

もうひとつ、当時のコカコーラのCMに使われた「夏色のナンシー」も合わせて購入したかったけど、こちらは無くて残念でした。ジャケット写真を見た事が無いので、気になります。

当時のコーラCM・YES COKE YESの動画がありました:

http://www.youtube.com/watch?v=LjS8uyfVOOc  

このコーラCMを見てつくづく・・・・思うけど、やっぱり、早見優のプロポーションはとっても抜群・斬新(日本人離れ)なスタイル、こんな感じの女の子は、とても周りには居ませんでした。帰国子女の持つ雰囲気もあるけど、CMから見受けられる大人っぽい姿も素敵で、さらに当時のアイドル全盛期の中でも知性を感じさせられる、カワイイだけではない魅力がありました。

この動画のCMを見ていると、コーラがとても飲みたくなります。もう、夏は過ぎてますが・・・・。

2010年9月27日 (月)

「ジェニーはご機嫌ななめ」 シングル・レコード

ジェニー
ジューシ―・フルーツの「ジェニーはご機嫌ななめ」 シングル・レコードを今さらながらの入手です。

イベントにて、このジャケット表紙が気に入ったので、思わず購入です。シングル・レコードのジャケット写真を集めたりもするので、1980年代中心をストックしてます。こんな感じの写真だったとか、時代風景とかも面白いので、そして、レコードが当然ながら、処分・激安の時代だからこそ、コレクションに拍車が掛かります。

化粧品、クルマのCMとか、シリーズモノで集めるとキリがない分、ハマります。所謂、ジャケ買いです。

そして「ジェニーはご機嫌ななめ」は、YMOなどのテクノサウンド等と共に好きでしたけど、当時はシングルレコード(700円ぐらい)すら買える余裕もなく、FMからカセットテープ録音とかで遣り繰りでました。記憶では、ベストテンに出演した翌日の学校クラスで話題(YMOのファン仲間)にしてました。

今回は、この「ジェニーはご機嫌ななめ」をPerfume繋がりにて迷わず購入です。自分の中では、2~3年前の深夜TVでたまたま「ジェニーはご機嫌ななめ」を聴いて、耳に残った&懐かしさで復刻?カバー?リメイク?の女性歌手グループを気にしていて、昨年に偶然!そのグループがPerfumeと知って、Perfumeを検索し始めた経緯があるのでした。

TVでの記憶~曲の合間に、あのペンギン?の様にピコピコ・ダンスをしながら立ち位置をチェンジする踊りをしていた3人はPerfumeだったとは、「GAMEツアー・DVD」を観てやっと判りました。

もちろん、「GAMEツアー・DVD」を観て記憶を確信、さらに検索すると「ジェニーはご機嫌ななめ」が、どうしてPerfumeの楽曲になっていったか(元マネージャー繋がり)も知る事が出来きました。こういう風に、何気なく・心残りで気にしていた曲を発見・出会うと、ファン度数も高まります。

2010年9月26日 (日)

タクシードライバー系・TRAVIS  1/6フィギュア

タクシー
タクシー
タクシー
タクシー
映画「タクシー・ドイラバ―」のトラヴィスをイメージした、大陸系プロダクション?製のフィギュアです。映画をイメージしたブート品です。

M65ジャケットのワッペン、ハンドガン・ウエポン各種、ダメージ・ヘッドなど、リアルに1/6で雰囲気が出てます。コルト25のアーム・ギアも有りました。

商品チェックに付属品を並べてみてます。

2010年9月25日 (土)

映画関係のTOYを準備中

映画関係のTOY
映画関係のTOY
映画関係のTOY
映画に関連したTOY,フィギュア、グッズでのイベント参加の準備中にて。 

ランボー、ターミネーター、ロボコップ、シュレック、ボーイ・ジョージ、マリリンモンローなどのフィギュアを並べて整理してます。

2010年9月24日 (金)

映画「カクテル」より,ビーチボーイズ「ココモ」 2

  
1988年映画「カクテル」主題歌より,ビーチボーイズ「ココモ」 の引き続き。 
映画「カクテル」ヒットで各方面の文化、流行に影響が結構あったと思うので、当時懐かしさで未だに聴いてます。もう最近は見ないですが、カクテル・コンテストとかカクテル技とかTVのNEWSでもよくありました。
映画に感化されるので、「カクテル」の雰囲気を真似てリキュールやシロップを買い揃えて並べたり、オリジナルMIXを作り遊びしたり、ボトル廻し・空中回転など、一通りの雰囲気を遊んでました。バーテンダーのアルバイト経験はないですが、横で皿洗いをしていた時にいろいろ見せて貰ったり、リキュールの種類などを教えて貰ってました。業界用語?チェイサ―(お水)とか、思い出します。
「カクテル」の舞台がジャマイカのリゾート地で、自分の中での新婚旅行の候補地でした。結局、バハマになりましたが、ジャマイカにはいつか行きたい目標?があります。ヤシの葉のバーカウンターがある、砂浜海岸でカクテルを飲む・・・・ささやかな夢です。

映画「カクテル」より,ビーチボーイズ「ココモ」 1

  
トム・クルーズの映画「カクテル」から、ビーチボーイズ「ココモ」 12インチ・レコードより。
音質は悪いので、雰囲気を味わう感じです。
レコード・ジャケットが「カクテル」仕様になっていて、この頃のトム・クルーズがとてもカッコ良く思います。甘~い感じの笑顔というのでしょうか、セクシーともニヒルともクールも兼ね備えた雰囲気は、トム・クルーズならではです。最近の悪役も、シブくて違う魅力でハマります。ちなみに、甘~い感じでちょと似妬けるジョージ・クルーニーも好きな俳優さんです。
こちらは、12インチ・レコードで当時発売されたもので、ビーチ・ボーイズ(この頃ではおじさん年代です)の1988年に「カクテル」の主題歌になります。
「ココモ」のヒットで、制作されたアルバム「スティル・クル―ジン」もお気に入りのCDです。このアルバムの中の「ワイプ・アウト」も好きな1曲です。

2010年9月22日 (水)

不二家ネクター・サワー   カクテル系

カクテル
間違って購入した、不二家ネクターのカクテル・・・・不二家ネクターの懐かしさで購入するも、お酒とは後でうっかり気が付きました。でも、それも珍しいので、飲んでみたい気持ちになりました。

ネクターのサワー?炭酸入りのカクテル仕様で、味はカクテル好きなら受け入れられ易い、甘いピーチ系カクテルです。でも、多少のネクタージュースぽっさは否めません。

テキーラサンライズが大好きなカクテルの一つで、ネクターのような甘い系でもお酒には合い、苦手ではなかったです。こちらはサワーだから、焼酎が入っている?ようです。

「テキラーサンライズのグレナデン抜き」、所謂テキーラとオレンジジュースだけステアのカクテルの方が好みです。「ソルティ・ドッグの塩抜き」とか「キューバ・リブレ」も好きなので、甘い系のカクテルもいけます。

映画「カクテル」でハマった事があるので、真似ごとカクテルセットがあり、たまに遊びます。ダイキリ、アドニスなども好きですが、とりあえずハマると形から入るB型です。

2010年9月21日 (火)

山下公園の氷川丸 

氷川丸
氷川丸
氷川丸
氷川丸
この連休に横浜へ遊びに行きました。

山下公園の氷川丸で遊ぶ目的でしたが、山下公園方向へ近くづくにつれ何故か?渋滞で、駐車場探しに苦労してました。その影響というか、間接的に混む原因が判明、「元町のチャーミングセール」かなと思います。もしかしたら、一年で一番込む時期に来てしまったかもしれません。

http://map.motomachi.or.jp/charming/index.html 

山下公園で遊んで、中華街での食事、抜けて元町商店街へと予定していたけど、中華街の門入口からも激込み様子で、行列してまでと食事を断念でした。この日は、とても人が多いので、小さな子供連れにはキビシイかなと危険回避です。昨年の12月に来た時に比べ、何時に無く、ハンパ無い混雑をしていた感じです。

門入り口近くの重慶飯店で中華街名物・大きな肉まんとタピオカジュース、杏仁豆腐、しゅうまい串を持ち帰りにして、公園へ戻ってベンチで食べる事になりました。公園でのランチもなかなか楽しいものです。

おそらく、元町商店街こそチャーミングセールの混雑だから、出掛けた時には必ず立ち寄るウチキパンへも断念する事にしました。そして、ウチキパンから外人墓地にかけての裏手にある、イベント・横浜ワンダーランドの宇野さんの店舗「SUN SET」もあり、訪問もしたいけど今回は断念しておきました。チャーミングセールの混み具合はさながらバーゲン会場並の激込でしょうから、やはり子供連れにはキビシイです。

「SUN SET」 ミニカーのお店の紹介 HP :http://www.sunset.shop-site.jp/ 

日本初のアンティークTOYのお店として、とてもカッコ良くてダンディな宇野さんには憧れています。俳優さんの様に素敵な店主さんです。

山下公園に停泊中?の氷川丸は、船外も船内も改装されて綺麗になっていました。以前は、戦時中の病院船仕様用途など歴史の重みや老朽さも感じましたが、改装後はノスタルジックな古き良き渡航船の佇まいを残しつつ、船内展示も見やすく、綺麗にしてあります。船内にはレストラン店舗が無くなっており、飲食出来ない事が残念でした。昔はビアホール?もあったような記憶がありますが・・・・。多分?改装されてから保存管理や維持の為、以前に開催されたカウントダウンパーティー(ディスコ)も行われないような気がします。

チャーミングセールも気になりましたが、元町商店街も好きな場所、好きな店舗が沢山あります。

2010年9月20日 (月)

お祭りの縁日 オモチャ釣り

お祭り
お祭り
地元の町内会のお祭り・縁日に出掛けてました。

土日に小規模ながら盆踊り&縁日があり、縁日系露店が好きなので、ぼーやを連れて行きました。町内会が主催の為、一般的な屋台系のお店、タコ焼きとか金魚すくい、射的などの縁日が並んでいる規模ではなく、ごくごく小規模なお祭りです。町内の父兄さんがお店を担当するので、オモチャくじ引き、焼きそば、ラムネ、綿菓子、フランクフルト、カキ氷ぐらいの子供向けです。

2枚目の写真の「紐でひっぱる仕掛けのオモチャ釣り」、これは幼少の頃に神社の縁日等で何度やっても大当たりも小当たりも当たる事は一度もなく、ずっと騙される訳(商売ですから)でしたが、こちらは町内会の主催という事情からか仕掛けは無く、子供向けに当たりが連発でした。

大きい子供になると、紐を見て計算して希望のオモチャGETが可能でした。

商売抜きで開催できる縁日屋台も、子供達の喜ぶ顔を見てれば楽しそうで、いつか開催側で行なってみたいものです。アルバイトでの縁日・屋台体験「物産系展示場の金魚すくい」がありましたが、結構時間の経つのが早くて、楽しいバイトでした。

2010年9月19日 (日)

YMOのポッキーCMとファイルをGET

YMO
YMO
最近、TVCM「ポッキーチョコレート」にYMOが登場、しかも名曲のRYDEEN・ライディーンとともにでした。3人が揃ってのCMもかなり珍しいかな?と思い、化粧品タイアップソングの「君に、胸キュン。」などを思い起こしてました。

参考ポッキーCM: 

http://pocky.jp/cm/pocky/index.html 

YMOのポッキーCM出演由来を記述した記事があり、さらにテクノポップとPerfumeに触れた記事がありました。ちょっと、Perfumeに関するので、

参考記事 :

http://www.daily.co.jp/society/culture/2010/09/09/0003414323.shtml 

初めてポッキーCMを見た時に、ライディーンが流れて、さらにYMOが3人揃って登場していたので、思わず見入りました。何故?お菓子のポッキー・・・・と思いましたが、CM出演が嬉しくて、アラフォー世代にはたまらない訴求です。

テクノファンだったから、Perfumeファンになった経緯というか、自己納得(PTA入会までの踏み切りの1つ)もあるので、YMOの曲も最近は色々聴き再開もしてました。それに、中学校の先輩(教授以外)で担任だった先生の当時話等の記憶やシンセサイザーへの強い憧れもあるので、自分には、YMOは未だに永遠です。

YMOが3人揃って出演したCMで、今回、以前の出演CM履歴を知りたくなりました。その検索途中で、なんと!!このフェアを見つけました。

CVS「ポプラ」秋のお菓子フェア・・・・オリジナルクリアファイルをもらおう!:

http://www.poplar-cvs.co.jp/mt-pdf/2010AutumnOkashiFair.pdf  

CVSの赤い看板の「ポプラ」にて、対象商品を2ケ購入すると、YMOのクリアファイルが貰えます。

エビバデ・ポッキーチョコレートですが、今のYMOを感じさせてくれる、ファンには貴重な品物になりました。

チョコレート系のCMは、ピノに続いて、Perfumeかなといつも期待をしてますが、その期待を大きく変えた、YMOの出演です。Perfumeの「チョコレート・ディスコ」だから、いつかはお菓子CMでも登場したらなんて思ってます。

2010年9月18日 (土)

PerfumeのCD貸して、マハラジャのグッズ頂きました

マハラジャ
マハラジャ
今週末に町内会のお祭りがあるので、その辺りの駄話をしながら、Perfumeの新曲CDを持参して、友人宅へお邪魔してました。そこで、マハラジャグッズ・コースターを貰ってます。

「レッドブル」はたまたま写り、友人がウオッカにMIXして飲んでました。こっちは普通にビールを貰ったコースターには乗せないで飲んでます。当時の貴重な記念品?なので、友人の子供に「何故使わない」不思議がれても、使わずに頂いて帰ります。

先月に行けなかった、80’s東亜会館・ディスコイベントの話を教えて貰い、とりあえず次回以降も継続の可能性がある?みたいな方向?で安心です。友人は、スタッフ側で、しかもDJ-TARO氏の横の席を用意されており、それを聞いているだけで、とても幸せな気持ちになり、羨ましい限りです。次回のイベントで本人に会ってサインをお願いする!目標があります。

80’s東亜・ディスコイベントの紹介動画 :http://www.anoword.com/movie/detail/OXMnLHwO4YY 

そして、無料情報誌R25に、偶然「20年ぶりにディスコブーム復活の兆し」との記事が載ってました。時代は繰り返す・・・・女性アイドルグループがブレイクする年にディスコ・ブームになるという説があるとの事。前回はおニャン子ブーム、今回はAKBです。

マハラジャの復活が11月にある事も知り、またまた、来春にはジュリアナ東京の復活の噂?もある記事が掲載されてました。アラフォー世代だけでなく、クラブ離れした若い世代にディスコが受け入れられている要因がある事もブームのようです。

「ディスコブーム再燃」がアラフォー世代をどこまで引きだすか、興味が出て来ます。

2010年9月17日 (金)

スカイツリーに霧  曇りの日

曇り
曇り
曇り
曇りでしたが、側を通ったのでスカイツリーの写メです。

前回の写メで448m、今回で461mでしたので、建設スピードが速い、日本の技術を感心?してます。最近、様々な製造製品で諸外国に遅れをとっているNEWSを耳にするので、このような技術が世界に負けない様に頑張って頂きたいです。

最期の写真は、会社の窓からの見た風景です。

雲か霧か、白い靄がフワッ~と漂っていると、何気に高さを感心してしまいます。高所での建設工事を考えると、ゾッとしますが、高所恐怖症では耐えられません。

多分、曇りの日など、上空では霧や靄が発生しているが、そこまで高い建築物がないので、その霧の存在が判らなかったのではと思います。

元山岳部でしたので、登山中に白い靄やキリが急にスウッ~と無くなって、一気に真下が広がり見える場所に居た時は、結構縮み上がりました。突然、高い処に居たという実感を味わうのですが、見晴らし・風景が綺麗という類では決してないです。上山も下山も、下界は晴天天気、標高が高くなると白い靄やキリが出始める事が結構ありました。真っ白い霧で覆われると、30cm先も見えないので、登山中、踏み外すと何時落ちるのかなんて、ビクビクです。高い処は、出来れば避けたい心境です。

東京タワーにある、展望台の足元ガラスの真下が見える処、これも好きではない、苦手な場所です。もし、割れたら?なんて考えるのは、定番です。

2010年9月16日 (木)

したまちコメディ映画祭In台東 

したまち
今週末から、「第3回 したまちコメディ映画祭In台東」が開催されます。

HP:http://www.shitacome.jp/2010/

今回行く事?は判らないけど、浅草や上野で映画系のイベントが開催されるので、気にしています。今までに行った事がないし、どんな感じかも検索した事もないので、全く不明です。ましてや、コメディ系映画なので、ちょっと興味が薄かったのですが、コメディ映画でも好きなシリーズがあるので、毎回チェックはしてました。

今回の特集クレィジ―キャッツの映画は、ほとんど観た事がない、のです。

しかし、喜劇系で松竹の「フランキ―堺の旅行シリーズ」は深夜放映TV映画を観てからファンになりました。「大安旅行」・「よさこい旅行」・「満願旅行」など、倍賞千恵子、森田健作とミヤコ蝶々、伴淳三郎、鉄道風景・寝台特急とか、昭和的な時代背景など面白いシーンが満載で、ハマった事がありました。「ピンキーとキラーズ」の歌が挿入歌で、森田健作も歌っていた記憶があります。

各エピソード毎(全てではなく)に倍賞千恵子(男はつらいよのさくら)が恋人、奥さん、猛烈アタック・・・・などなど、多彩に役どころが変わるので、当時、さくらのイメージしかない自分には素敵な女優さんにみえました。

「満願旅行」が一番のお気に入りですが、フランキ―堺へ猛烈アタックの団令子さん(たしか、食堂ウェトレス役)が綺麗な女優さんとか、駅弁の海老めし?とか、恋愛成就は肉食系女子の勝ち!みたいな、未だに思い出すので、何かの機会に再度観賞したいものです。

この旅行シリーズが来年かいつか、再び、こちらのイベントで上映されるのを密かに?待っています。昨年度のイベントにて、「婚前旅行」伴淳三郎特集で上映されています。

今年は、映画秘宝まつり、モンティ・パイソンなど、映画ファンにもお馴染があります。

20日のクロージングイベントで「クレイジ―キャッツ リスペクトライブ」が不忍池水上音楽堂にて開催され、昔、好きだったスチャダラパ―、高木完などが出演します。今回、谷啓さん(ご冥福を)への「コメディ栄誉賞」の表彰予定がありました。

いつかは行きたいなと、気になる映画関連イベントです。

2010年9月15日 (水)

スカイツリー周辺で、ホットドック「大学堂」販売車

ホットドック
ホットドック
ホットドック
ホットドック
下町で有名?マニアックなファン?ホットドック・ラップ?の「大学堂」のホットドッグです。

スカイツリーをバックに「大学堂」の移動カ―を写メしたけど、向きが逆でした。(消去済でした)

移動カーから流れる、曲が面白いので、一度聞くと耳に残ります。

動画撮影:http://video.nifty.com/cs/catalog/video_metadata/catalog_100414299615_1.htm 

スカイツリーを見学に来ている人達のプログを見ていても、この移動販売車をのせている人が少ないので、そんなに有名ではない?かもです。移動カーは下町をグルグル廻っているので、特定の時間にしか出会えない事も、滅多に遭遇出来ない理由かもしれません。

大学堂 HP :http://daigaku-do.co.jp/  

2010年9月14日 (火)

スカイツリーのパン 

パン
建築中のスカイツリーの真下が見れる場所近辺の押上のパン屋で販売している、スカイツリーをイメージしたパンと焼きそばパンを食べました。(スカイツリーパンの正式名?は忘れました)

スカイツリーパンは、先端にポッキーを差してあり、ぐるぐる巻き状態のパンにチョコレートが練り込んであります。もう1種類にカスタードクリームもありました。上の方にぐるぐる伸びている感じが、スカイツリーのイメージを彷彿させてくれます。地元オリジナルの名物?、スカイツリーにあやかって、又は盛り上げの一役のお土産にも面白いです。

このスカイツリーのパンは、チョコが溶けやすいのか、冷蔵ショーケースに入っていました。価格は250か280か・・・・忘れてます。

昼食にパン1ケではキビシイので、ついでに手作りで懐かしい感じの焼きそばパンも一緒に購入です。

惣菜パンですから、特別・格段に美味いでもないですが、商店街の昔からありそうなパン屋さんのスカイツリーに絢かった商品なので、気になり、購入してみました。

2010年9月12日 (日)

ターミネタ―  Inゲームセンター

T2
ターミネーターの新製品GAMEを見つけたので、早速遊んでみました。

T-4に出てきた廃墟シーンをレジスタンスとなって掃討、T-700?、T-1、ハンターキラ―の攻撃を交わし倒していきます。ハンターキラーが小さい円盤なので、コレにかなり攻撃されポイントを失いました。T-600型・ゴムマスク仕様のターミネーターが悪そうで気に入ってますが、T-600は登場していなかったです。

プレステとかPCゲームは全然しないけど、ゲームセンターのアーケード版シューティングゲームは未だに好きなので、新製品があるとつい遊んでしまいます。エイリアンとかハウス・オブ・デッドも何バージョンか出ていると思うので、たまに遊ぶと懐かしいです。

2010年9月11日 (土)

「ゾンビランド」へようこそ  トゥインキ―

ゾンビランド
ゾンビランド
ゾンビランド
先月にログし忘れた映画「ゾンビランド」を観た記述になり~すでに公開が終了して「バイオハザード4」の宣伝が始まっている今日この頃です。

「ゾンビランド」オフィシャルHP :http://www.zombieland.jp/  

昨年からトレーラーを何回も観て、コレは必ず観たい!映画で、公開を待ってました。

ロメロ・ゾンビを知らない世代から、GAME系バイオハザード・アンデッドでゾンビ世界を踏み入れた人達なら、このようなゾンビ映画を受け入れるような気配?を感じます。ゾンビを倒しまくるシーンが、真面目にシリアスにジョークにドンパチ、ハチャメチャ&ユーモアに続きます。スクリーン・ミュージックの軽快なテンポがゾンビ攻撃にマッチして、リズムに乗ったゾンビ始末がグロとか恐怖を超えて、バシバシ行われます。ウエポンもショットガンの登場が多いので、ズドン!とぶっ放し、ゾンビが派手にやられます。

ウィリー・ネルソンのカントリーとかゴーストバスターズの楽曲が映画に挿入されていたので、サントラCDも購入してみました。実際、CDにはそういう曲系は入っておらず、チョッと残念でした。

アメリカで大ヒットしたので、ゾンビ系映画製作への資金獲得が容易になればとストーリーを思い描いて、本流のロメロ・ゾンビ映画製作への大人事情プラスになってくれればと願います。

タラハシ―(ウディ・ハレルソン)がこだわって探し続けるカステラみたいな黄色いのお菓子、「トゥインキ―」が出てました。写メの「TWINKEI THE KID」のTOYが、そのトゥインキ―を入れておくケースになります。黄色くて細長いからバナナ?をモチーフにしているかもしれませんが、アメリカのスーパーやCVSに必ず売られている、お菓子です。食べてみるとカステラのフワフワ食感どころか、中に入っているホワイトクリームがとてつもなく甘~くて、????甘さくどくなります。売り場では、結構、子供らに荒らされているのか、ホワイトクリームがはみ出ていたり、包装袋にホワイトクリームがへばり付いて、綺麗な形の良いトゥインキ―を探すのに苦労した思い出があります。

このTWINKEIケースのTOYは、ゼブラ明治で参加しているTOY系イベントで扱ってました。今月のイベントにも持っていきます。アメリカントイとかアメリカン雑貨ぽい感じもあるので、日本だと馴染みがないかもしれません。トゥインキ―を入れる専用のケース、アメリカの子供達が使うイメージ?でしょうか。ケースに入れる程の大事なおやつ?とも思えませんが、デザインがアメリカっぽいのがカワイイです。

「ナチュラル・ボーン・キラーズ」から、ウディ・ハレルソンのファンなので、ちょっと贔屓目に「ゾンビランド」を観てました。でも贔屓目に観るまでも無く、かなり面白い楽しめる映画でした。

映画のラスト、仲間の友情などに、所謂ゾンビ映画らしくないところもありますが、それがハリウッド映画的な印象もあり、それはそれで良かったと思います。

そして、ゾンビ人形が映画館に展示してあり、記念写真コーナー?になってました。「ゾンビランド」のプロップではなくて、ゾンビ人形にあやかったものと思われます。

追記:

「ゾンビランド」の公開に合わせて、イベントが7月に開催されたようです。映画祭とGAME新作プロモーションを兼ねていましたが、8月に知ったので情報遅れでした。なんと、鈴木亜美、DJ亜美がゲスト登場で、ゾンビ映画へのコメントがありました。個人的にDJ亜美(ヤスタカ・プロモ)はお気に入りアーティストなので、ちょっと追記にて。

東京国際ファンタスティック映画祭

: http://news.walkerplus.com/2010/0720/18/

2010年9月10日 (金)

ラーメン専門店 &押上~曳舟への鉄道ガード下

ガード
ガード
ガード
曳舟駅の近くのラーメン専門店「開山」のこくらーめんが好きです。ラーメン通ではないですが、美味しいラーメンは好きなので、ラーメン店の探求は続行継続中です。

こくらーめん・600円の麺が太麺で好きであったり、スープが魚介系?の濃厚、でもあっさりなところもハマる味です。メニューはこの4種類だけで、店主さんの相当のこだわりと自信が感じられます。ランチタイムは、麺の大もりがサービスされるので、昼時に行くとイイです。

お店は曳舟駅からすぐ近い場所ですが、路面店ではなく、飲食店などの集まっている飲み屋街?、さらに奥まった、まず目立たない場所です。隠れ家的雰囲気も魅力の1つです。

そして、鉄道ガード下の写真ですが、押上方向から曳舟へ行くのに近道的な抜け道です。地元でなければ、判らない、隠れた名所?です。

高さ1.9m・石垣のトンネルで、東武電車通過の際の音がたまらなくゴォーと響きます。初めて通過した時はビビりますが、慣れると近道には便利なものです。右奥に見れる、建築中の建物はイトーヨーカドーのデッカいショッピングモールです。ここからトンネルを抜けると、やはり建築中のスカイツリーが見えてきます。

2010年9月 9日 (木)

残念! 愛別・きのこまつり 中止 

今週の日曜日はイベントがあるので行くことを見送りましたが、大好きな北海道の愛別「きのこの里」フェスティバルが「口蹄疫の影響で見送り~中止」でした。

愛別町は北海道の旭川市より、国道39号を北上、クルマでだいたい40~50分からの大雪山麓のきのこで有名な町です。「まいたけ」が絶品!で、在道時代にハマって、今でも愛別町産にこだわって食べ続けてます。まいたけとカルビ・牛さがりの焼肉が最高です。

愛別町のHPより :

平成22年9月12日(日)に開催を予定しておりました
第24回「きのこの里」フェスティバルは、
口蹄疫の関係により開催を中止することになりました。
 
毎年開催を楽しみにされていた方には
大変ご迷惑をおかけしますが、
来年以降は開催したいと考えておりますので、
ご理解のほど、よろしくお願いいたします。

(きのこの里フェスティバル実行委員会) 

九州での事件が、このような北の大地にまで影響があるとは、何とも複雑な気持ちです。

スカイツリー 448m 押上から

スカイ
スカイ
スカイ
スカイ
スカイツリーが448mになってました。押上に会社があるので、ほぼ毎日来ているとスカイツリーの高さが気にならなくなりがちです。昼食ついでに写メです。

今日で448m、これでも2/3の高さでしょうか。

地元(仕事場)ならでは、最も接近出来るギリギリの撮影ポイントからです。3枚目は、タワー内のエレベーター可動の瞬間ですが、写メではムリ?な様です。

Perfumeのサイン 写メ 名古屋にて

名古屋
名古屋
名古屋
Perfumeファンになってからの初の名古屋という事で、Perfumeサインの展示情報を頼りに名駅のソフマップに行きました。

単独行動だから出来て、家族同行であれば完全に無理でしたが、サインの実物を記念に写メしました。2~3年前のサインですが、2008年のイモ虫!がカワイイので癒されました。

お店側でPerfumeのサインを残して未だに展示されている事、他にアーティストのサイン展示は無かった事を踏まえても、Perfumeの潜在的なオーラに導かれているのではと、大げさですが感動、そしてパワーを頂きました。

実物の芸能人・アーティストに出会うと、その瞬間、スポットライトが無いのに輝いていたり、後光が差していたり、特別な神秘的なオーラを感じます。(サングラス・変装とか、隠れ行動は別です)その一時・一瞬ですが、自分にもパワーを得られたような高揚感を感じます。数少ない一瞬の出会い?(会話・握手・サイン等見掛けた程度では無く)の経験の中で印象にあるのは、長嶋茂雄氏、石田純一氏、古谷一行氏、そして、DJ-TARO氏、などです。

TOYイベントで接客中に気が付いて声を掛けて、改めてグラサン取って頂いた瞬間、ノーメークでしたが、パッと輝いた美保純さんもいました。当時は写メないのでサイン頂いて、購入されたTOY話だけですが、ノーメークでも一瞬に後光が差す女性は希有と思います。

石田氏は早朝始発の新幹線ホームにて、数十メートル先から石原氏だけに光が輝いて気が付きました。御一人で慌てた様子で、サインどころではない状況でしたが、早朝にあれだけ爽やかに輝いている&SEXYな男性(中年)も希有と思います。

古谷氏は、自分の家のトレイ?から出て洗面所で手を洗っている後ろ姿に、誰とは判らずとも後光が輝いて・・・・なんて感じです。偶然なんですが、何で居る?何も判らない?自分は固まりました。とにもかくにも、びっくりでした。

やはり、芸能界方面の人前に出られる方達、所謂スポットライトを浴びる方達は、何か普通の人とは違う「パワー」「オーラ」を持っているものと思います。多少、心霊とか霊現象?に興味のある自分が過剰反応しているとも振り返ります。

もちろん、Perfumeには出会った事がないのは当然ですが、サインひとつにも、なにかしらのオーラを感じてはいるので、もしかしたら?ファンであるが為の過剰な思いかもしれませんが、Perfumeの持ってる潜在的なパワーがあるのではと思います。

ファンになった要因の1つに、「Perfumeの3人で一緒に活動する時にでてくるオーラみたいなモノ」にも惹かれた事があります。オーラのある人、これもひつの特殊技能、潜在的実力と思います。

役者&俳優の友人も、年齢経る毎に、オーラとともに、モト冬樹的前頭部輝き?が出て、何かの機会で、これからも応援・舞台告知していきます。

2010年9月 8日 (水)

名古屋駅弁 「 ひつまぶし巻き」 

名古屋
名古屋
名古屋
イベント出店中のお昼様に、名古屋駅構内で購入する駅弁「ひつまぶし巻き」です。

名古屋名物の鰻のひつまぶしは、1食で3度楽しめる~鰻とご飯を混ぜ合わせて①普通に山椒で、②薬味・ワサビで、③お茶づけにして、の3種類の鰻を楽しめます。 もちろん、普通に食べても美味しいけど、ワサビも以外に合うし、ラストのお茶づけもタレ味と合わさって他にはないメニューで楽しめます。関東のふっくら蒸し焼かれた鰻と違って、パリパリした焼き方なので、鰻の身もボロボロ解れる事無く、タレの浸み込んだ鰻の食感が生きてます。

こちらの「ひつまぶし巻き」は駅弁ですから、さすがに熱いお茶をかける訳にもいかず、そこで代わりに粉末のお茶粉が付いてます。巻物を順番に、普通で、ワサビで、お茶粉でと3種類が、電車内でもひつまぶし気分?で味わえます。

今回はイベント作業があるので、落ち着いて昼食をとれない環境では、このタイプの駅弁が役立ちます。食事中の接客も滞りなく、慌てて弁当をひっくり返す事もないので、重宝してます。

最後のぼかし気味の写真は、イベント開催中の様子です。あきらかに出店業者が減り、空間が目立つようになっています。お昼ご飯が食べれない程の来客があった頃が懐かしい今日この頃でした。

2010年9月 7日 (火)

名古屋 大須 商店街 レトロ

名古屋
名古屋
名古屋
名古屋での写メ記録より、大須商店街を記述です。レトロチックな商店街を巡る事も大好きで、散策してみたい商店街は沢山あります。単独なら散策出来ますが、連れが居ると大抵嫌がり、自由が効かずに散策は停滞中です。

好きな商店街を思い付くまま挙げてみますが、札幌・たぬき小路、旭川・買い物公園、北上野・佐竹商店街、砂町銀座、谷中銀座、またまたキリがありません。全国各地の商店街散策本が何時の日か出版されれば、必ず買います。

名古屋には、栄、錦からテレビ塔など買物街が色々ありますが、こちらの大須商店街は名古屋ではB級的な位置かもしれませんが、結構DEEPな味わいで、色々なモノが1ケ所にギュっと詰まった感じで、行けば行くほどハマる、以外に繁盛・活性化に成功した全国でも珍しい商店街と思います。

名古屋大須商店街公式HP: http://www.osu.co.jp/

地下鉄の「大須観音」駅から、すぐに大須観音様があって、そこからアーケードの商店街が繋ぎ合う様に各通り別に分かれ、一大商圏を築いています。浅草・観音様の仲見世程の観光地ではなく、所謂商店街・下町・昭和レトロの雰囲気が多い、サブカルチャー的なお店も多く、何かと不思議な街です。

商店街の中には、万松寺(織田信長ゆかり)、アメ横!、スガキヤ、などなど、又、店名が判りませんが、チキン丸焼きのブラジル系飲食店・スーパーの250円弁当・唐揚げ台湾屋台・タピオカジュース台湾店、すぽっんラーメンなど、挙げればキリがないほど、面白いお店が沢山あります。大須独特の雰囲気に合う感じのお店が多く、とても1度では記述が出来ないぐらいのボリュームです。

今回は昭和レトロを彷彿させる写メとして、仮面ライダー等の懐かしい看板のおもちゃ屋です。看板の絵や店頭に吊るされたオモチャなど、昭和っぽいレトロな佇まいが、癒してくれます。

大須観音さんでお参りした帰り道に、ごほうびオモチャを買って強請る子供たちがきっと多かったのではと想像します。店頭のオモチャ達が、子供を誘う~誘惑に満ちてます。

名古屋に行き始めた当初は、「ダッコちゃんマークの商品」「万歳マーク」が残っていたり、店主のお母さん?のオモチャ談義を聞く事が出来ました。昭和の時代は、夜8時以降でも、お客の往来が激しかったなんて話が印象に残ってます。当然、現在の店頭商品はガチャポンとか大陸製のチープトイが多い様に見受けられ、夕方には人姿もまばらになります。

そして、射撃場です(現在は閉店?)。縁日のコルク玉ではない、空気銃(エアーライフル)で射的を楽しめました。1回ずつコッキングで玉込めする、本格的なライフルでした。的にカンシャク玉を置いてくれたので、これに当たるとバァッン・激発音で面白かった思い出があります。年配の方が店主でしたので、お店の存続(すでに閉店?)が気になります。

始めの写メは、大須観音境内で行われている、定期的に行われる骨董市です。購入目的なら早朝に行かないと良いモノは売れてしまいますが、昼頃にはノンビリ散策で見て廻ると一層のレトロ感を味わえます。以外と掘り出し物が多くて、今回は旧タミヤのM8グレイハウンド(サスペンション・モータータイプ)ジャンク品を入手出来ました。

やっぱり、大須商店街は、不思議な魅力に惹きつけられる街です。

2010年9月 6日 (月)

スワンボート 子供遊び 

ボート
ボート
ボート
子供との散歩中、地元の不忍池にて、30分間700円のスワンボートを遊んでました。

鯉や鴨が泳いでいるのを眺めて遊ぶだけでも、ぼーやは喜んでくれるので、今のところは安上がりです。不忍池の歴史は古く、相当な昔は東京湾のほとりの名残?江戸時代は庶民&大人の遊び処?明治時代は競馬場~水上遊園地まであったとは、その面影も感じる事無く、今は都会の喧騒静かな、自分にとっては子供時代からの遊び場で馴染みが多い場所です。

スワンボートでは足漕ぎペダルを親が漕いで、子供にハンドル操作をさせて右左前後コントロールを遊ばせると、運転気分がとても面白いから喜んで張り切りました。親は疲れますが、喜ぶ姿で癒されます。

ディズニーのジャングルクルーズ探検を彷彿させた様で、思いっきりはしゃいで、帰宅後にすぐ昼寝状態ぐっすりです。

公園のボート遊びはいくつになっても楽しい遊びです。

2010年9月 5日 (日)

焼肉ストリート 上野にて

焼肉
焼肉
焼肉
地元・上野で買い物ついでに、焼肉通り~コリアン・ストリート~正式な名称が不明ですが、昭和通り沿いの東上野の焼肉店が多い処で食事です。

かつて、数十年前のタカラホテルがあった頃~今無き・同級生のお店(親経営)があって、結構な賑わいがあった時代に比べると、寂しい感じは毎年思います。

焼肉とか韓国系飲食店は大久保周辺が有名で、この上野界隈は少しマイナーでしょうか。焼肉店が減って、韓国食材を扱うお店が増えてきた印象を年々感じます。都内の焼肉店巡りも何時かしてみたいものです。上野もアメ横は有名ですが、バイクSHOP地帯が激減したり、商業風景も年々変化してます。

という自分達家族も、焼肉は上野でなく「新宿の長春館」がお気に入りだったりしてます。

もう同級生のお店も無いので、特に贔屓店は無く、焼肉は写メのお店で食事です。今回も、この焼肉食事が目的ではなく、多慶屋に行く時の駐車場に近いので立ち寄りです。

そして、種類が豊富な韓国食材店(以前はチマチョゴリの店?)を見つけたので、済州マッコリ・もろこし茶・梨ジュースを購入です。アメ横でも購入出来ますが、定番ジンロよりマッコリが好きなので衝動買いです。

もろこし茶は焼肉店で最後に出される事が多く、脂肪分解作用がある?様なので、こちらのPETボトルがお初見で試し買いです。味は、とうもろこしの香りがするので、さっぱりしてます。

2010年9月 4日 (土)

名古屋名店  きしめん・中華そば&カツ・エビ天のせ 

名古屋
名古屋
名古屋に出掛けた時の楽しみ食事・麺類編が、矢場町にある「河正」です。

大須商店街から徒歩でいけて、味噌カツで有名な矢場とんの正面に、お店があります。矢場とんは常に行列してますが、こちらの「河正」は地元客が多い、隠れた?名店です。

地元客は入店して、イスに座る前にすぐ(慣れ)注文するので、そのスピードに自分みたいな観光客は圧倒されますが、それだけ常連客が多い事をしめし、お店の味がウケている証明です。ほぼ10年以上は通ってますが、いつも、このスピードはびっくり!なんて思います。お昼時の混雑時などは合席もあるので、隠れた?名店です。

名古屋名物の定番・きしめん、志の田うどんを前回は食べてましたが、今回はネット事前調査で評判の中華そばを注文しました。中華そば、所謂ラーメンですが、しょうゆ・シンプルな味に暑い夏でもツルツルいけました。

そして、常連さんがほぼ注文する、うどんにカツのせ、きしめんに天のせ、ラーメンにカツのせ・・・・のメニュー、麺類にプラスのとんかつ+ごはん、海老天+ごはんがあります。一般的なうどんに天丼のセット?というより、お茶碗一杯のミニ天丼、ミニとんかつ丼が、なんとも、面白いです。写真は、中華そば+天のせ、になります。

天のせは天丼のミニ版ですが、カツのせは卵でとじたものでは無く、ソースをかけるのです。お茶碗一杯のごはんですから、食べ過ぎにならず、丁度良い感じです。

この、カツのせごはん・天のせごはんが「河正」独自?、名古屋の他のそば屋系にあるのかどうかは、わかりません。

東京のそば屋で、そば+天丼セットなら注文通じる事と思いますが、そばに天のせ!では、????と言われるでしょう。ソースをかけるシンプルな、カツのせごはん、東京ではあまり見ないメニューで珍しいと思います。

個人的に、味噌カツは苦手なので、あまり食べないです。

2010年9月 3日 (金)

名古屋逸品 はね海老  えびフライ定食

名古屋 えび
名古屋 えび
名古屋 えび
名古屋駅から徒歩20分くらいの円頓寺商店街にある、定食屋「はね海老」で数年振りにえびフライを食べる事が出来ました。

家族でイベントにかこつけて名古屋へ出掛ける時は、名古屋に到着後、奥さんは則武の博物館(ノリタケ・食器)へ、自分は円頓寺商店街近くの問屋街に分かれて行動してました。その時の散策時にこの商店街で、「はね海老」を見つけて、食べた以来です。商店街にダンガンというTOY/SHOPがある頃ですから、結構な昔です。

アーケードのある商店街も昭和レトロの雰囲気で好きなポイントですが、数年振りに訪れた商店街は、やはりというか、寂れた感には歯止めが利かないようです。

シャッターが目立つ中に、「はね海老」は以前と変わらない佇まいでありました。入り口のサンプル・ショーケースが、なんともレトロでたまりません。私は、こういう雰囲気が大歓迎です。

写真のエビフライですが、1頭身のフライとは違って、背開き形の海老フライです。エビの身を横に大きく、はねた?感じでしょうか。ボリュームある、海老の身のプリプリ感を味わうと、やっぱり名古屋の海老フライと満足感一杯です。

そして、名古屋味噌の定番、赤だしが付きます。

エビフライと言えど多くの店舗がありますが、商店街の雰囲気、お店の佇まい、この辺りからくるレトロ感で食するエビフライ定食は格段なイイ味がします。

2010年9月 2日 (木)

名古屋名物 エビフライサンド  コンパル

えびサンド
えびサンド
えびサンド
えびサンド
名古屋に出掛けた時の最大の楽しみが、この喫茶店コンパルの「エビフライサンド」です。

名古屋で喫茶店と言えば、コメダが有名ですが、自分はコメダより店舗数も少なくマイナーでローカル、どことなく昭和?レトロ、HPも無い、昔ながらのスタイル・雰囲気、各店舗毎に違うオリジナル・メニューの存在、等キリがありませんが、そんなコンパルが大好きです。

今回は、大須店と名駅地下テルミナ店の2回行きました。2回食べても飽きません。写真はレトロな大須店です。

10数年前偶然に大須で入店したのが、一番最初のコンパルとの出会いで、それから知れば知る程、かなりハマってお気に入りです。名古屋はエビフライが名物とはいえ、コンパルのエビフライサンドで感動です。

詳しくは、このサイトで紹介されてますので参考に、↓ 

コンパル・徹底ガイド: http://allabout.co.jp/gm/gc/45334/  

このサイトの説明が3Pに渡り詳しく記述され、一度読んでからコンパルに行ってエビフライサンドを食べるとファン度数がかなり高まります。

3枚目の写真は、コンパルの銘品、アイスコーヒーです。熱く濃縮されたコーヒーに砂糖を溶かして、あとは一気に氷グラスの中へ注ぎ込みます。ちょっと待って、程良く氷が解けたところで特製のミルクを入れて、アイスコーヒーの出来上がりです。アイスコーヒーにガムシロップではない事にもこだわりの1つがあります。

ここまでのこだわりのアイスコーヒーには出会った事がないので、味とか香りとか、作り方とかに感動してしまいます。もちろん、価格も所謂喫茶店価格ですから、充分有難いです。もちろん、スタバもUCC上島・黒糖コーヒーも羊蹄山吹き出しの珈琲も札幌ユーコーヒーもジュージア(直ちゃん頃)も珈琲は好きですが、値段に対価して、ここまでのアイスコーヒーは珍しいと思います。

最後の写真(ボーやの飛び込み)は、前回に家族で出掛けた時に保存していた写メです。名古屋駅地下テルミナ店のオリジナル・メニュー?のエビフライドックです。大須店にはこのメニューがないのです。尻尾から有頭付きのエビフライのホットドック、珍しいし、まさに名古屋海老フライ、この1匹のデカ丸姿!、エビ好きにはたまりません。

ボーやが運ばれて来た時に大興奮!で、タルタルソース目掛けて飛び込んできました。単なるマヨネーズ好きで、エビフライが欲しい訳ではなかった瞬間でした。

2010年9月 1日 (水)

米軍基地 横田ベース

基地
基地
基地
基地
先週に遊びに行った横田基地の写真です。日記に載せるのを忘れてました。

ぼーやに飛行機、ヘリコプター、輸送機を見せる目的に行ったが、肝心のぼーやが入口近くのトレーラー電車?に興味を持ち、飛行機を見る事を忘れてしまいました。その電車?に往復何回も乗る羽目になり、飛行機はほとんど見ませんでした。

多分、爆撃弾の運搬トレーラーに張りぼてをかまして、SL電車?風に手作り改装した、子供向けの連絡バスです。(写メは無しです)

米軍人達がドラム缶などでダイナミックに焼くステーキやハンバーガー、ホットドック、ピザを食べる楽しみやUSA本場の雰囲気もあって、とっても暑い中に出掛けてました。

ホットドックに自分で入れるピクルスが大好きで、コストコのホットドックを好きな人なら、絶対に気に入る、横田米軍ホットドックです。ハンバーガ―のミートの写メは、こんな感じの戦闘服軍人がDJ風、黒人ブラザーがノリノリで焼いているので、雰囲気がたまりません。ぼーやが近づくと、ラップに合わせて踊ってくれる黒人ブラザーが一層のアメリカ雰囲気盛り上がりで、これ又たまりません。サービス精神旺盛で、ノリノリ、ラフに見える軍人さん達が素敵です。(この辺りはビデオ撮影で写メしてなかった)

軍人達が販売している、缶ジュースなどもアメリカ仕様で、ラベルデザイン、味も日本にはない、まさにアメリカンです。コストコで売っている缶とかに似てる雰囲気です。マウンテン・デューもコーラもスプライトも、アメリカの味?がします。

戦闘機写真も人混みで前に行けず、手を挙げて感・カンで写メです。次期戦闘機F22が登場していたらしいが、帰宅してからのTV・NEWSで知った事もあり、会場では判りませんでした。

ミリタリーでも、あまり戦闘機系ログがメインでなく、ホットドック系になってますが、この米軍横田基地へ行くのも、B級グルメ的な楽しみがあるからで、自分も飛行機を見るより、こっちの方が良かったりしてます。

« 2010年8月 | トップページ | 2010年10月 »

2022年1月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

ウェブページ

フォト

Twitter

  • Twitter
無料ブログはココログ

最近のトラックバック