« 2010年11月 | トップページ | 2011年1月 »

2010年12月に作成された記事

2010年12月31日 (金)

「地元で飲み」の忘年会、 こっそり「セキレイ」男泣き

飲みに
12インチ・リミックスDJ師匠&イベントお手伝いしてもらっている、地元の友人宅に出掛けました。

TVを買い替えた誘いがありながら、飲み(忘年会)日程がなかなか都合が合わずで、結局、年末ぎりぎりでしたが、かつ友人奥様が帰省との事(チャンス!)で、友人宅にお邪魔です。

Perfumeの新曲CDを貸す事と映画「スケ番★ハンターズ」紹介と、マハラジャ日程打ち合わせなどなど、奥様が留守の良いことに思いっきり談義&飲み三昧です。

デカイTV画面でPVを観るのだけれど、Perfumeへの邪魔?もないので、思いっきり楽しめます。(邪魔:ウルサく言われる・・・・イイ年して、まだ?、音量ウルサイなど定番小言・苦情)

いつもは、酒の量も制限あるけど、今回は思いっきりバ―ジョン、一時の羽伸ばしです。

前回、会ったのは夏祭りの時だけど、なんか先週くらいに会ったか?くらいの感じでもあります。小学校からの付き合い~大人未満子供以上の童心に戻って、ユーロビート・12インチを爆音で廻し遊んで、カクテルを作って貰って、除々に定番駄話の始まりです。

映画「スケ番★ハンターズ」の観賞、NHKのPerfumeのドーム特別番組観賞予定など、こっちはデカイ画面で出来ることを期待していたけど、持ち主の本人・友人のおススメから・・・・「セキレイ」という、アニメ番組の観賞になりました。

おススメの第8話・第八羽「閉ジタ帝都」 を、訳も判らず・・・・観賞していた処、突然、横の友人が男泣きをしており・・・・困惑です。感動して男泣き、映画でもドラマでも、多い現象?は判りますが、・・・・です。

アニメ「セキレイ」は自分の知らないジャンルなので、記述するのが難しいけど、いつか、なんて感じです。

2010年12月30日 (木)

2010末 Perfumeオフ会 

オフ
オフ
CDJの後、オフ会(Perfume大人ファンの会)の翌日、mixi繋がり「マカロニ・ツアー&忘年会」を参加です。

「マカロニ」のPVの撮影地を巡るツアーは単独だと寂しいけど、ファン同士で喋りながら巡るツアーも結構面白いです。撮影地への行き方、地図、PV撮影ポイントなどを事前に調べていられた、幹事役の方に感謝です。しかも名古屋在住の方で、その準備苦労は、大変有難いと思います。

参加者数10数名で、あっちの柵、こっちの電灯、階段、踏切~風景を歓声と共に巡るので、傍から見れば??でしょうが、それも愛嬌?でゾロゾロ巡ってました。

2枚目の写メは、「桜丘カフェ」です。

撮影に使われたカフェでのランチが目的でしたが、お店も方も判っている(それだけ来客ファンが多い)ようで、オーダーも接客もスムーズ、感じが良い応対です。

1枚目の写メは2次会のカラオケの様子、Perfume三昧な1日でした。

2010年12月29日 (水)

カウント・ダウン・ジャパン IN幕張メッセ 

CDJ
CDJ
CDJ
28日(火)のカウント・ダウン・ジャパンIN幕張メッセに、仕事の締め日でもあるけど、無理をして行ってしまいました。チケット申し込んで、抽選でハズレれば諦め付くけど、当選したので行かざろう得ない状況だったのです。

昼飯は食わず~ぶっとうしで仕事のキリを何とか付けて、ダッシュで海浜幕張駅にPM4時をかなり過ぎて到着です。

会場のエントランスは以外と空いて(既に遅い!時間帯)、幕張にはゼブラ明治のイベントで何度も来てメッセのトイレ位置は判るので、速攻でスーツからTシャツに着替え、荷物を預けて、目指すはERTHステージの4時45分スタートのPerfumeライブ会場です。

恥ずかしながら、電車の中で菓子パンを食って多少腹を満たしたけど、会場まで通過する飲食コーナーの美味しそうな香りに魅かれるが我慢~購入列もあり、食っている時間が無い様な急ぎ状態です。この飲食ブースのバーべQの香りの中を抜けて、ライブ会場です。

なんとか、奥田民雄ライブの終わるギリギリ寸前くらいで会場入りが出来、入れ替わりのタイミング・スキで、次のPerfume待機列に潜り込む事が出来ています。

28日の初日という事で、多分?、来場者数が翌日以降より空いていていたのではの予想もあり、遅れて到着しても以外とライブ会場入りが上手く出来た気がします。

ライブスタート前には、後方確認すると、結構、奥まで大人数で埋まってるように見えてます。こちらの場所では、心配したモッシュもさほど無く、廻りは何となく女性客数が多いような気がしてます。

しかし、靴が革靴での無理やりなライブ参戦は初、フェス自体も数十年?振りくらいで、何がココまで己を駆り立てるのか・・・・、とりあえず、Perfumeライブを楽しむだけです。

過去参戦フェス?

:1994年7月 、北海道 旭川・江丹別“若者の郷”『旭川ライヴジャム』 (出演:オリジナル・ラブ、三喜屋野村ヨッチャン・モーターズバンド、杏子Kool & the Gangオルケスタ・デ・ラ・ルス小比類巻かほる

北海道転勤時代に行ったフェスで、会場が牧場で放牧牛をバックにしたステージ!で、司会が赤坂サンの記憶です。ここでも、ジンギスカン&北海道名物を食べてました。

ライブは、「FAKE IT」バキバキで始まり、「マカロニ」もあり、但し定番「チョコレートディスコ」が無いのが残念でしたが、1時間少しでもライブを観れたことでファン的には充分満足、無理をして行った甲斐があるという思いです。

Perfumeライブが終了後は、速攻でバドワイザー&ジンギスカン丼(北海道・空知)を食って、一息です。革靴でのライブ参戦~ディスコとは違うので、だんだん足が痛くなってきて・・・・、アラフォーのカラダを実感です。さすがに靴は履き変えらなかった。

今回のライブは、独り参戦・ギリギリ到着・会社員姿・空腹状態・の状況でした。しかし、Perfume~SUPER FLYライブ終了後、会場の出口近辺にて、「Perfume大人オフ」のメンバーとの待ち合わせ集合があり、なんとなく寂しい思いをしないで済む事が出来ています。ライブ後に、単独の寂しさを味合わなくて済む事が嬉しいものです。合流したメンバーと一緒に、「大人ファンの忘年会」に向かうのでした。

ただ、ちょっとヤバい事に・・・・、革靴でのライブ参戦の影響から?足腰がガクガク状態に・・・・。

忘年会は、参戦者、参戦不可能者(仕事の為)、引き続き他の出演ライブ参戦者、などなど集まり、12月の後半、年末の連夜で忙しかったけど、Perfume談義に明け暮れるのでした。ライブの後の飲みも楽しみの1つなのです。

2010年12月28日 (火)

映画「スケ番★ハンターズ」監督さんと同席の感激

監督
スケ番★ハンターズ」の映画監督さん方々、つまり!「逆襲!スケ番☆ハンターズ 地獄の決闘」奥田監督作品、「爆発!スケ番☆ハンターズ 総括殴り込み作戦」中平監督作品の其々の監督さんと同席の飲み会でした。

:映画情報は動画で、一部描写に過激なモノが含まれます。

今年、監督さんとの出会いエピソードも色々あり、自分にとっては、まだ信じられない?浮かれているような気持ちです。

とにかく、光栄ながら、お酒のお誘い知らせを頂いて、なんとか同席するチャンスの為に仕事の遣り繰りを済ませ、この日を迎えました。いち映画ファンが、映画監督さんとお酒の席を同席出来るとは、感激、夢のような時間です。

実際、話を伺うのに集中で飲食どころではなく、テンションUP・UP状態です。なんたって、大好きな映画「スケ番★ハンターズ」の両監督さんが一緒ですから、会話の1言1言が、新鮮に映り、感動し、この上ない、幸せです。

中平監督さんは、アートデザイン会社「Viemo」の代表であり、映画のチラシやポスター、DVDのジャケットのデザインをされており、「ゾンビランド」「ザ・ホ―ド」・・・・夏頃、劇場で観た映画・・・・のグラフィック担当もされ、これだけでも感激!、さらに北野作品を手掛けていらしゃいます。

特に「アウトレイジ」DVD発売用のジャケットデザインの可否、つまり、北野監督本人に直接見て頂く最終確認という業(仕事)での貴重なエピソードを聴かせて頂きました。映画ファンには、本当に、とてもたまりません、興奮せざろう得ない話ばかりです。

奥田監督さんとはPerfume談義~PTA入会勧めもあり、映画話にParfume話で、自分のようなファンにはたまらない時間です。

Perfume話でも、監督さんであるというエンターティメントを提供する側でのトークが、自分のようなファンには新鮮で新たな切り口での発見もあるので、一般的なファンとは異なる視線に刺激を受けます。

自分のようにCDやDVDを購入する消費者はエンターティメントを提供される側ですが、映画監督での立場での提供する側・本職の方の声、こういうスタイルでのトークは滅多に伺う機会がないので新鮮に映るのです。一般消費者には見えない、提供する側の苦労、仕掛け、ポリシーなどの話は映画とミュージシャンと系統は違えども繋がる部分はあると思うのです。個人のプログでは記述出来ない?難しさもあるので、色々です。

まだまだ伺った話やエピソードは沢山あり、時間があっという間に過ぎています。

2010年12月27日 (月)

サンシャインのステージ Xマス・Ver

サンシャイン
サンシャイン
クリスマス前のサンシャイン噴水広場ステージの写メです。今更ながら、クリスマスの展示風景でした。

先週行った時で、何か?オートレースのトークショーをやってました。トークゲストに京本政樹出演でしたが、登場前に見れる事もなく、残念ながら帰宅です。

子供が、都バスで巡るTV番組「都バスで飛ばすぜぃ!」の大ファンで、出演者の京本政樹を知っていて、なぜか?京さまに会いたがってました。以外に、京さまファンの子供増加中かも?です。

RQが景品(無料・入浴剤など)を配っていたので貰ったけど、RQに輝き?が無い様な派手さな無い様な・・・・、個人的な寂しい印象でした。

自分の中で、サンシャインの噴水ステージにまつわる思い出

①:1980年代「オールナイトフジ」唯一の公開生放送、 「オールナイターズもみくちゃ痴漢事件」 ・・・・たけしがゲストに!

②:1997年9月 「Perfume・ポリリズム発売記念イベント」 ・・・・未参加

2010年12月26日 (日)

アメトイの本にロッキン・ジェリー・ビーン

アメトイ
ちょっと掃除中に出てきた?もう12年前だから、かなり昔のアメリカンTOY雑誌に、ロッキン・ジェリー・ビーンさんが出てました。

まだレスラー覆面を被っていない時だから、結構、貴重かも?

このイラストも、ロッキン・ジェリー・ビーンのデザイン?みたいなのです。

2010年12月25日 (土)

レーション・戦闘糧食 PARTIAL DINNER UNIT

戦闘
戦闘
戦闘
ミリタリーイベントにて購入のUS戦闘糧食のレプリカ「10in1Ration」を開けてます。

当時モノでは無くて、レプリカ、復刻品で、米軍の戦闘配給品を模したアイテムなのです。興味無い人には????でしょうが、雰囲気を楽しむのが目的なので、購入してみました。一応?食べれるようです。

レトロ風のマッチとか、キャンディ、ガムなどのパッケージがアメリカンを彷彿させます。コーヒーとかグラニュー糖、クラッカーなども付いてます。

そして、一番の目的、それは3枚目の写メの「缶切り」折りたたみ~缶オープナーでした。映画「TOPGUN」の時にドッグタグが流行っていたけど、ミリタリー好きは米軍兵士の写真の真似をしてドッグタグにこの缶オープナーを付けていたのです。

缶オープナーに開いている丸い穴にドッグタグのチェーンを通してチャラチャラです。コレにヘインズのホワイトTシャツ、MA-1・B-3・G-1ジャケットなどを着込んで、501にエンジニアブーツのアメカジが流行りました~懐かしいです。

2010年12月24日 (金)

仮面ライダー・オーズの変身ベルト&コイン

ベルト
今年の子供玩具クリスマス商品のNO.1は、この「仮面ライダー・オーズ」関連の商品ではないかなっと思ってます。

商品購入の為に開店前から並ぶ事、とても久し振りな行動になります。こちらは息子用に以前に購入して隠し置いていたものです。一応、25日の朝に枕元に置いて挙げる様に。

これは並んで購入したものだけど、売り切れ続出・入手困難・購入行列・オークション高騰と、子供玩具とはいえ、HIT商品の類です。とにかく、知り合いの問屋、ディラー、お店などなど、入手困難の連続なのです。

2010年12月23日 (木)

サンストリート亀戸で買い物

とい
とい
妹夫婦からの依頼(プレゼント購入)で急遽クルマを飛ばして、トイザラス亀戸店へ。会社からクルマで10分掛からないので、ザラスに行く事が多いのです。

甥っ子の為にXマスプレゼント用「仮面ライダーオ―ズ」グッズが限定入荷した知らせを妹が受けた為に、「行ってくれ」で、売り切れる前に何とか購入。甥っ子もゼブラ明治でのディーラ活動を知っているので、にいにい(俺が母親である妹の兄貴だから)に「仮面ライダーオ―ズ」を頼めば何とかしてくれると思っているのです。最後の最後、Xマス直前で何とかしてあげれて安心な今日この頃でした。

その後、サンストリートの舞台を眺めて、Pefumeファンなのでチョっと郷愁にふける。

来週、ぱふゅーみさん主催のマカロニ聖地ツアー参加予定だけど、サンストで一旦会社に戻る途中離脱予定に・・・・。ステージは改めて見ても、そんなに大きい感じでは無いような気がしてますが、今でも色々なイベントが開催されているようです。2枚目の写メは、そのサンストのイベント広告ポスターです。

今、ポスターを見ても・・・・特に興味が無いので、5~6年前も同様に素通りでした。

亀戸は、かつての職場があり、通勤していた街なので~良く食事をしたお気にりの場所、鰻のきはら、亀戸餃子、お好み焼き・どれ味、OXなどなど馴染みあり、思い出の場所でした。

2010年12月22日 (水)

「元禄自衛隊員」読書中

本
本
本
「元禄自衛隊員」を読み始めています。忠臣蔵のエピソードに関わる内容で、歴史ファンの自分にも興味深いストーリーで、楽しませて貰っています。

本の表紙モデル(自衛隊迷彩服に甲冑防具)は、俳優・工藤俊作さん、カッコいい!です。栩野さん監督作品「高円寺ぶるうす」にも出演されていました。

工藤さんを最初に観た時、同じく俳優の村上弘明に似ている!と思ったけど、それで極妻のイメージがあったので、栩野監督作品での役柄とで印象がダブっていて、さらにカッコ良い印象です。「ホワイトアウト」にも出演されていた事がWIKKで知りました。

3枚目の写メはDVD「やくざ23区」の西東京版(「高円寺ぶるうす」が封入)ですが、表紙の胸刺青の方も工藤さんです。ちなみに、その刺青は栩野さんの作品(お仕事)です。

1枚目写メの表紙モデルの自衛隊員の装備ですが、ヘルメット頭部横に付いている装置(コードで繋がれたカメラのようなもの)についてのエピソードを作者・栩野さんに教えて貰いました。映画「エイリアン・2」宇宙・植民地海兵隊員がヘルメット頭部に装備していた、単眼式の赤外線ゴーグルをイメージされたそうです。

HOTTOYSのエイリアンシリーズの1/6フィギュア、バスクエス女性隊員のM65スマートガンを参考にと伺ってます。

参考:スマートガンの記述プログ下

2010年7月23日 (金)

「エイリアン」   スマートガン   1/6サイズ・ウエポン  

2010年12月21日 (火)

イベントにて、祝!出版 

本 出版
本 出版
本 出版
日曜日のイベントにて、俳優の栩野幸知さんが出店され、執筆された「元禄自衛隊員」にサインを頂きました。

「とっち~」さんの愛称ですが、私では、とても愛称でお呼び出来る程の間柄では御座いません。お知り合いになってから10年?程ですが、私の方が遥かに格下、でも私にも気さくに話をして頂ける、心やさしき御方でいらっしゃいます。

その栩野さんが今月、自費出版で、写メの「元禄自衛隊員」を発刊されました。詳細はmixiで記述されています。(現在はHPよりmixiでの更新が主になられてます)

栩野さんのHP  :tochi.net 栩野幸知の8( (

「仁義なき戦い・頂上作戦」が俳優デビューと聞いてびっくり!、映画「あずみ・2」を始め、様々な映画にも出演されてました。

その時の模様がHPに掲載されています。

: 2004年4月(広島県福山市) 仕事場の模様 あずみ・2 めし屋のオヤジ役 

私の大好きな俳優さん、遠藤憲一さんとご一緒でした~羨ましくて感動。 映画のセット風景や撮影準備風景など、映画ファンにはたまらない裏側の様子がレポされてます。あずみ主演の上戸彩の差し入れ品が掲載、まさに現場という臨場感が伝わってきます。出演者といえども、色々な心使いの風景を皆間見れます。

プロップGUNのギャラリーも沢山あり、あの映画だ!と、感動しながら巡回できます。そして、映画「エクスペンダブルズ」などに登場した、「オートマチック・ショットガン~US・AS-12」のプロップもありました。(廃莢動画も見れます)

栩野さんのHP US・AS-12のプロップガン

映画「ホワイトアウト」「ゼイラム」「たそがれ清兵衛」「隠し剣 鬼の爪」などなどのプロップガンも製作されています。映画ファンにはたまりません。

お会いした時も、「これは井筒が~」というのでキョトンとしたら、なんと井筒監督のこと!で、同期・旧知の関係だそうです。これでも映画ファンは、びっくり、さりげないので更に驚きです。

そして、数年前に某TV局?スタジオで、「ブレイク前のメジャーデビュー?前の広島出身・Perfume遭遇~エピソード」もあるので、いずれの機会に詳しく伺いたいと思います。当時、同じ部屋に居て広島弁を喋る女の子3名に気が付いたそうです~それは栩野さんが広島出身で広島弁を知っていたからなのです。どこでなにが繋がるか判りません。なにか会話をされたような、してないような~?同じ空間に?近距離遭遇?~貴重な御話ではと思います。

このイベントの時に、映画「スケ番☆ハンターズ」の事を紹介も致しました。「東京ヤクザ23区」の映画の関連で、御存知かと思いましたが、残念ながら存知上げていないようでした。栩野さんは、「東京ヤクザ23区」の「高円寺ぶるぅす」編の監督をされています。

そして、こちらの「高円寺ぶるぅす」編の主演の俳優・工藤俊作氏が、今回、御出版の「元禄自衛隊員」の表紙に登場されている方です。

ンエフェクト・劇用刺青等を御紹介

2010年12月20日 (月)

中国製のBBエアーガン、買って即、暴発!恐い体験

エアーガン、買って即、暴発!
エアーガン、買って即、暴発!
エアーガン、買って即、暴発!
エアーガン、買って即、暴発!
びっくり、たまげて参りました。そして、安価に出回る中国製品のオモチャで本当に恐ろしい目に合う現実を実感しました。

イベント出店中はお留守番のご褒美&子供へのお土産用に安価な「BBエアーガン・中国製」で与えて遊ばせていたら、イキナリ、バッシッとスライドの後方から内部のスプリングを伴って部品がプラスチックの外装を突き破って飛び出てきました。この写メの様な状態です。

新品袋入りを開封して、数分後、たった4~5回撃ったところで、この凄まじい破損状態です。ミリタリーイベントに行っていたので、子供向けの安価なBB弾のトイGUNを買っていたのですが、まさか、すぐにぶっ壊れるとは思いもよらず、怪我が無いのは幸いですが、商品への怒りは心頭です。子供が目で狙いを付けていたら・・・・と想像すると、怒りが込み上げてきました。そんなに、もろいプラスチックを使っているとは驚きです。

映画で言うと、極妻?の木村一八、探偵マイクハマー俺が掟だ!のラスト近くの拳銃のスライド・バック衝撃事故シーンです。

あれが、まさか目の前、しかも自分の子供に遭遇するとは、恐ろしいものです。

チープTOYガンだから良かったけど・・・・、なんて別な想像すると、最近の中国製品のシリーズが恐ろしくなってきたので、SCAR、Mー14などなど、手持ちを処分していきます。

バッシッとスライドから飛び出して来た部品を目前にしたので、中国製品のTOYガン、トラウマです。

2010年12月19日 (日)

イベント出店 ミリタリー系

イベント出店
イベント出店
イベント出店前に品物整理~マカロニウエスタン系プロマイド写真・ジュリアーノ・ジェンマ、他。

ミリタリー系のイベントだけど、ウエスタン系も好きなので少々出してみました。

映画ロビーカードではないけど、マカロニ・ウエスタンブームの頃?の写真かもしれません。ウエスタンブームの頃を知らないので、イベント出店の時にSUNSETの宇野さんから伺う事があり、当時はウエスタンのグッズ~ブーツ、ファション、アクセ、など相当の流行りだったそうです。アメ横のモデルガン問屋で仕入れて、それを担いで横浜の千代田ママストアに向かう、話等を聞かせて貰うのです。当然、アメリカにはウエスタングッズは多いので、その辺りの話もキリが無く・・・・。

マテルなど60年代輸入品のウエスタンTOYガン、子供用のガンベルト付きSETとか、本場アメリカものにノスタルジーを感じます。漫画「荒野の少年イサム」のガンベルトSET子供用、結構イイ味を醸し出してます。ウエスタン・シャツも好きで結構持ってますが、ウエスタン・ブーツはトニーラマを憧れて何十年~未だ所有出来ず・・・・。

地元・アメ横にウエスタン系のお店も多いのも、ウエスタン好きになった要因?かもです。

コルト・ピースメーカーもいいけど、ウエスタン・51NAVY(Colt M1851 Navy)、M1875(Remington Revolver)の方が好きなGUNです。

GUNアドバイザー兼ゼブラ・メンバーのヤマさん、昔、MGCでアルバイトした事あり、MGC・ネービーの組み立てをやっていたそうです。

ウエスタン・ファンにはお馴染み!「ステーキハウス・ビリーザ・キッド」に行って、パンチョハンバーグORキッドステーキを食べたくなりました。このお店の本店(墨田の小村井駅近く)に行って亀戸のトイザラスに行くコースを辿っていたけど、駐禁が厳しいので最近は行けてないです。

2010年12月18日 (土)

本「世界のスパイ&諜報機関バイブル」

本
映画にも関係していたので、この本も購入です。

007もいいけど、先月の「旧陸軍・登戸研究所」訪問の衝撃が大きいので、諜報の文字に魅かれたのが、購入動機です。

2010年12月17日 (金)

ミリタリー本 「特殊部隊」

ミリタリー
またまたコンビニ本?コンビニでも購入出来る、安価500~600円価格帯の本です。各社から色々な種類の本が発売されているので、偶に似たようなモノとか重なる内容とか、まぁ色々あります。

特殊部隊、グリーンベレー、シールズ、デルタ、スぺツナズetcから、ウエポンや装備の記述もあるので、ミリタリーファンには面白い本です。

2010年12月16日 (木)

GUNバトル 映画に登場の銃

ミリタリー
「HEROES GUNバトル ヒーローたちの名銃 ベスト100」 リイド社から600円で発売されてました。

銃の解説と映画に登場した銃のエピソードが綴られ、さらにトイガンの紹介もあるので、結構読み応えのある本でした。

007からエイリアン、レオン、プラトゥーン、ブラックレイン、アウトレイジなど、銃の登場する映画の資料本にもなると思います。

コルト・ネービーからオート9、映画のウエポンチェックにも活用できそうです。

2010年12月15日 (水)

ガチャガチャのガトリングGUN

ガチャガチャ
ガチャガチャ
ガチャガチャ200円コーナーで、ガトリングガンのウエポンシリーズがありました。

子供と散歩中、御褒美ガチャ1回の為に入ったスーパーで偶然、見つけてます。

写メが光って見えにくいけど、チープっぽい感じと、宣伝文の「グリップを廻すと弾が連続発射!」に惹かれて、即購入です。

ガトリングガンは、5mm程度のプラ弾を弾層に込めてセットして、宣伝通りにグリップを廻すと、銃身が回転しながら、弾が出てきました。ガトリングガンの雰囲気、ハンドル操作、弾発射、ジャム詰まり易いけど、この価格なら雰囲気充分です。

ガチャポンは、久しぶりに自分が欲しくてコイン投入で買った?感じです。子供が一緒にいると大人買いが出来ないので、初回1回目でガトリングガンが出てくれて助かり?です。

2010年12月14日 (火)

「エクスペンダブルズ」 MPS・AA-12・フルオートショットガン 1/6サイズ

ショットガン
ショットガン
この写メは1/6サイズ・ウエポンのショットガンです。

MPS社(Military Police Systems,Inc.)のAA-12・フルオートショットガンで、装弾数10発のボックスマガジンと装弾数20発のドラムマガジンがあります。

昨日と同様:フルオート(連射式)ショットガン・AA-12  「YouTube動画」 

そして、もう1件のYouTube動画を↓。

AA-12の連射シーン  フラッグ弾使用のモノ凄い迫力!

ショットガンの弾の種類には、口径12番ゲージ~散弾数や大きさから、オ―バック、スラッグ、フラッグなどがあります。

フラッグ=榴弾で、榴弾=手榴弾でもあるので、その連発・マシンガンショットガンなんで凄いのです。

AA-12は以外と古く、1970年代の設計だそうです。そして、それを元に再設計、韓国銃器メーカー・大字(デーウ―)が、U.S.AS12として製造しています。詳しい事は↓Wikにて。

U.S.AS12 フルオート・ショットガン

という訳で、銃器専門家ではないので、あやふやな知識程度で、映画に登場するウエポンの語り程度です。

ゼブラ明治の出ているイベントでは、「韓国デーウ―・AS-12」と呼んでましたけど、今後、「AA-12」の名称で表示になるかと思います。

日曜のイベントでそんなこんなの駄話をしていたら、AA-12の在庫がカラになってしまってます。映画に出てくる1/6サイズのウエポンは人気があるので、今週のミリタリー系イベントには、少数を持参する予定です。

写メは、最近のHTではなくて、数年前の1/6サイズ版21Stのウエポンシリーズです。数年前とはいえ、モデル化されていた事が素晴らしいです。

2010年12月13日 (月)

1/6サイズの「マチェーテ」を展示しても・・・・

マチェーテ
先月、映画「マチェーテ」の公開があったので、1/6サイズの蛮刀・「マチェーテ」を本日のイベントにて並べてました。各メーカーのマチェーテは、それなりの出来度から雰囲気重視のモノまで、探せばまだまだ有りそうで、とりあえず会場に持ってきたものだけ並べてます。

映画「マチェーテ」 ダニー・トレホ主演

フィギュアも1/6サイズでリリースされるようだけど、オフィシャル製品ではない様子です。イベント中、我ゼブラメンバー・山サン(GUN系アドバイザー)と色々語り合っていましたが、さすがに映画「マチェーテ」についての語りは皆無で・・・・、というか見てない・映画の存在知らない・????だったので、語り合いにならなかったのでした。

一応、他の映画「エクスペンダブルズ」登場のウエポンについての資料関連モノを提供したり談義したり、そんな話をお客ともすると、「マチェーテ」はどっかにいってしまい、やっぱりのこの強烈なショットGUNの話↓になりました。

:フルオート(連射式)ショットガン・AA-12  「YouTube動画」 

ショットガンの連射シーンの凄さが判ります。

映画「プレデターズ」にも登場、主人公使用のウエポンです。「エクスペンダブルズ」でのウエポンの見せ場は、このアメリカ銃器会社・MPS社(Military Police Systems,Inc.)のAA-12・フルオートショットガンではないか?との談義でした。

他に、「ターミネーター・2」でサラ・コナー使用のショットガン、SPAS12のフルオート・ショットガンの片手でローディングのシーンも結構見せ場でした。

「マチェーテ」については、あっさり、又の機会の談義になりました。

「マチェーテ」宣伝PVのセリフ~マチェーテやれば、できる子~

2010年12月12日 (日)

イベントお知らせ I DLL

イベ
イベ
イベ
12日のイベント準備をしてました。

ドーム・ライブのDVDを流しながら、パッキングと入れ替え、補充、チェックを行っています。Dr・FIGとかHOT新製品はスルーしてます。ドラ関係も旧品止まりになります。

浜松町・都産貿の5F、ディラーNO・A17&18のプロブースです。重なってしまったので、ビックサイトのイベントは不参加になりました。

ゼブラメンバーの山サンが来るので、ウエポン関係のネタを仕込んで?貰ってます。

2010年12月11日 (土)

牛すじ煮込み IN浅草

牛すじ煮込み
牛すじ煮込み
牛すじ煮込み
豚もつの「もつ煮込み」では無くて、「牛すじ煮込み」を浅草寺の裏参道にて食べに行ってました。

大衆演劇・木馬館の前の参道にレトロ雰囲気ある飲食店が並んでいて、多くの店でこの「牛すじ煮込み」やおでんを店頭の大鍋で煮込んでいます。おススメの隠れた?B級?浅草名物です。

もつ煮込みと牛すじ煮込みでは、見た目は似ている感じがするけど、中身は違うので、名称に騙され無いように、こだわっています。豚のモツと牛すじでは、味も違うので「煮込み」名称で区別しています。

大阪でも良く食べる、船場・牛すじカレー、千房・牛すじ入りお好み焼き・・・・などなど、牛すじは美味いので気に入っています。家庭ではなかなか作れない味?かなと思います。

モツとかホルモン、このB級的なネーミングの響きがたまりません。

浅草の西参道近辺の「たぬき」という、似たような感じのお店に良く行きますが、子供連れにはカウンターではキビシイので、最近は、この木馬館前のお店に良く行きます。この「たぬき」もなかなかDEEPで、店名のごとく~たぬきに似た店主?で癒されます。店の前の」牛すじ煮込み」大鍋で目立つので、界隈では有名かと思います。

そして、ここ数年、親友(役者)と大晦日の23時頃から入店して、TVの紅白~除夜の鐘を聴きながら、牛すじ×2杯目で乾杯をしている、恒例のお店になります。小上がりがあって、パッと見が舞台なので、我々は「舞台・役者席」と名付けて、この席に座れると良い年になるという~親友との伝説?があります。

メニューに「子供ビール(サンガリア製)」なんてあるのも、おもしろくて、気に入ってます。

おでんの写真、子供が待てなくて、ハンペンを食べてしまいました。

2010年12月10日 (金)

「スパゲッティ・五右衛門」と「ディスコ・ビックアップル」

ごえもん
ごえもん
先月の新聞記事から、ちょっと気になりました。

「つぶれぬ外食経営とは」の見出しに反応!、この「つぶれぬ」という文字・言葉の意味を経営側に入って理解するのに時間がかかったので、自分のキ―ポイントならぬ、キー言葉です。儲けるより、潰れない~の方が長い目で見ると、難しい経営手腕という事を感じてます。

もちろん、その経営理念に関する内容の記事ですが、読んでいくうちに益々気になる事が出てきました。

「日本レストランシステム株式会社」は、NREとかJR関連レストランシステムかな?と恥ずかしながら初めて聞く会社名でしたが、検索すると上場会社で「洋麺屋五右衛門」「にんにく屋 五右衛門」~「ドドール(グループ)」など大変馴染みのある会社を有する企業でした。

この新聞記事を読んで、社名を知らなくてもしょうがない?・・・・創業者の考えで、会社名をお客に知って頂く必要は無いと考えている事が記述されて、何となく?ちょっと安心?です。記事の最初の1文でしたけど、そのパラドックスに引き込まれました。

昔、五右衛門のスペイン坂店には結構行ったし、にんにく屋?系列不明?の恵比寿店にも相当数行ってました。20代前半の学生の頃、手の届く最低限、大人な雰囲気のお店に憧れたので、その当時のバブル頃は20代の金の無い若者には、にんにく屋は、居酒屋以上の専門店雰囲気で、金銭的にも大変有難いお店でした。当時はスペイン坂を中心円にした渋谷行動範囲が無難?イケてる?流行りのちょっと盛んな頃でした。渋谷のイイ感じの店に行くと、チャージで1人500~1000円とか付くので、金欠財布が大変な時代です。今の時代、チャージなんて料金はもう無い?感じでしょうか。

ケーキなら「しろたえ」とか、スパゲティも「壁の穴」とか行ったり、他の飲食店情報検索には、ぴあのガイドブック、ホットドッグプレスなんかで勉強&仕込んで、さも知っている(本当は初めてでも)さりげなく行く風情、そんな事で頭一杯でした。ネット検索無い時代は、結構皆で頑張っていたデート成功の為の原動力?そんなパワーが懐かしいです。事前準備で各店を野郎同士で巡回して、ストーリーを練る~その準備の為のモチベーションがたまらない頃です。現在はネットでポンと見つかるので、新しい店の発見・発掘には以前ほどの感動もないです。それでも、ネットへの検索ワードが出て来ない、とどうしようもないですが・・・・。

調べたら、にんにく屋の恵比寿店は無くなってました~通ったのは約20年前でした。大学2~3年生で相手が社会人だと、大人相手へカッコつけるにはイイ感じの店で価格的にこなれた、自分のポイント店だったので、この恵比寿店が重宝でした。それと、恵比寿の交差点~山手通りから渋谷、六本木、代官山、東京タワー方面へにも可能なので、この店を出てからが2軒目誘いの分かれ道?ですが、実戦ではほぼ恵比寿で・・でした。確か、この交差点にも五右衛門があった記憶です。

学生時代に恵比寿でバイトしていた事があり、恵比寿近辺開拓もしてました。バイト先の会社の人達(自分から見ると超カッコいい年上の大人)からも教えて貰う駄話?とか、結構刺激になり、恵比寿の思い出です。バブル絶頂の頃ですから、その先輩達も頻繁にディスコへ繰り出し、同行(奢ってくれる)に構って貰えてたり、代わりにサークルのダンパに来たりとか、リミックステープをあげたり、なんかバイト金額稼ぎ以上の思いでした。バイトといってもスーツ着用の補佐的な仕事だけど、憧れていた社会人気取りが出来るので、大人雰囲気に憧れた時期だけに、とても貴重だった恵比寿時代です。

そして、五右衛門は、メンズセットの注文で麺が大盛りになるので、コレが有難かった~次に行きたくなる気持ちでした。当時(食欲旺盛)はこの様な注文方式が自分には斬新で、記憶の片隅に、「単品売り上げの単価UP方式」~五右衛門商法と勝手に思い、就職後の営業現場で多少の売上UPアイディア活用?してました。

あの当時、自分には大変重宝していた飲食店でしたが、検索後、この会社の経営理念にも感慨深いモノを感じてます。なかなか同業態で継続する厳しさは言葉では判るけど、実践する側での遣り繰りは相当なものです。

と、記事を読んでいたら、又新しく発見です。

センター街の入り口近くにあった、ディスコ「ビックアップル」も、なんと!こちらの会社経営でした。渋谷では、LAYLAライラを行っていたので、大林檎は数回ぐらいでそんなに馴染みがないです。でも未だ当時のカードはまだ持ってます。(1枚目の写メ)渋谷の思い出も語ると長くなるのでSTOPです。

当時から五右衛門のファンで、今もファン継続中ですが、その会社の歴史を皆間見て、ドトールまで繋がるとは、やっぱり、長く続く会社はどこか凄いです。株主優待考え中になりました。

参考:<(株)ドトール・日レスホールディングス>のサイト

2010年12月 9日 (木)

2011年の香港玩具&ゲーム・フェア 

香港
2011年の香港玩具&ゲーム・フェアの出展案内が来てました。本業の仕事に関係しているので、ゼブラ明治宛てでは無く、会社に届いています。

出展はしないけど、視察に行って、ついでにHOTTOYS辺りも廻ってみる託け~なんて目論見も厳しくなってきた昨今です。寂しいけど、この経済の停滞や先行きを思うと余計なモノに経費を掛けられないのでどうしようもない、閉塞感が漂います。

長い間、利用していた飲み屋~接待用も個人用もが、今年になって軒並み閉店、取引先も廃業・縮小が顕著に目立ってきました。忘年会、お歳暮等のお付き合いも、今年は減少が顕著です。

といいつつ、ゼブラ明治宛てには仮面ライダー・オーズ関係のTOYの入手相談が相当数を占めて、返答に困ってます。特に、子供のママ友からの依頼が多くて、何とかしてあげたいけど、どうにもならない現状です。

売れるモノは売れる。

2010年12月 8日 (水)

ヴァーノン・ウェルズのTシャツ

Tシャツ
ついでに、映画「マッドマックス・2」のモヒカン頭・ヴェズ役ヴァーノン・ウェルズのサイン入りTシャツです。こちらは、何年?か前(10年?)のスーパーフェスティバルのイベントにて購入でした。Tシャツを購入すると、サインをして貰える・・だったのです。

ヴァーノン・ウェルズは「マッドマックス・2」の悪役で有名、さらにシュワちゃん「コマンドー」の悪役・ベネディクトでも存在感タップリでした。やっぱり、「マッドマックス・2」が一番有名で印象に残る、強烈な役処、悪役のボス・ヒューマンガスより目立っていた印象です。

このサイン会が開催された頃のスーパーフェスティバルはまだまだ混雑一杯で、USAのディラーと一緒に出店もしてました。その関係のお知り合いでジョージ(元ZAAP~)に、Tシャツを頼まれ、それまでTシャツにサインなんて勿体無い!なんて思っていたけど、ノリの勢いで1枚だけ購入でした。持参した映画のパンフレットなどにもサインをして貰ったり、記念撮影したりと、ヴァーノン・ウェルズの巨体!に感激でした。

で結局、Tシャツは保管のままに仕舞い込まれ、着る事が出来なくなった・・・・。

検索していたら最近のヴァーノン・ウェルズの姿を見つけました。

:バーノン・ウェルズ直筆サイン入り写真・UACCRD永久保証+サイン時写真付 

サイン写真を購入出来るそうです。 (「バ」はそのまま掲載してます。)

ヴァーノン・ウェルズ、それなりの年齢重ねて、渋くなってました。

2010年12月 7日 (火)

スケ番☆ハンターズ  Tシャツ

ハンターズ
ハンターズ
イベントで思わず購入、スケ番☆ハンターズのロッキンジェリービーン・デザインTシャツ。

ネット通販されているけど、いつかいつかと思っている内に時間が過ぎてトーンダウンし、その内に別の新しい何かが現れて、今度はそっちに気を取られて、その同じ繰り返し。いざ欲しいと思った時は、完売状態・・・・なんて事が多いです。

イベントなどで現物を見ると思わず購入~なんて事が、Tシャツに限らず、多いかもです。

今回はTシャツにサインを頂くと、勿体無くて着れなくなる予感?で、購入状態にしています。さすがに、サイン付き保存用と着用の2枚持ちはキビシイので、これから出店する各イベントでは、ハンターズTシャツを着る予定になります。

Tシャツのデッドストック~インド綿、パキスタン綿、ホンコン・メイドとか、R・ストーンズ(ベロ)、サイケ系、サーフ系(AIPAとか70~80’)、ビートルズ系も~かれこれ10年以上委託で預かっています。以前、フリマで出したら、準備中の値段付けも間々ならない内に大挙・暴動?で押し寄せられて恐ろしくなった経験あります。代々木、明治公園、亀戸サンストなどで、やはり一番凄かったのは代々木でした。思い出し記憶ですが、この辺りのフリマで80年代?中古(自分の履き古し)のリーバイス517とか510(ファイブテン)を持っていかれた・・・・値段を付ける前でお客が「○○円ね」とTシャツと一緒くたにして買っていく風景・・・・何も知らない手伝い(後の奥さん)がハイハイと・・・・しかも、勝手にフリマ荷物と一緒にしたようでした。無常、なんですですが、こういう経験はかなりあります。

今は、細々と大阪の業者さんとトレードしている程度で、都内のジャンクショー、稲妻フェス、横浜HOTRODショ―などにも出店したいけど・・・・なかなかやりくりが難しく、検討中で検索していたら、ちょっと見つけました。

とホホ・・・・本年↓は既に終わってました。

12月5日(日) 横浜・ホットロッド・カスタムショー 2010 開催 

いつもゼブラ明治でお世話になっている、ワンダーランドの宇野さんが出店されていました。そして、このイベントには、ロッキンジェリービーンのサイン会もあり、検索していたら、なんと!「スケ番☆ハンターズ」ポスターにサインをしている写真を見つけました。

EROSTIKA BLOG  HCS2010  12・6 

ロッキンジェリービーン、スケ番☆ハンターズのファンにもたまらないイベントのようです。今回は残念、次回に期待です。

2枚目の写メは、ついでに出した映画関係のTシャツ、GO!APE以外ほぼブート品?です。Tシャツも好きで、結構集めています。でも、知識はほとんど無いレベルで、お気に入りがあって、ついつい買っていたら集まった感じ程度です。こちらは、ホンの一部なんです。Tシャツ集めについても語ると長くなるのでSTOPです。

あと検索していたら、このようなイベントもありました。

10月24日 JUNX Part2 名古屋 

ハロゥーンに関連したグッズ販売などのイベントで、面白そうですが、東京でないのが残念。

2010年12月 6日 (月)

「スケ番★ハンターズ」DVD発売記念イベント ハンターズとの出会い

ハンターズ
ハンターズ
ハンターズ
「スケ番★ハンターズ」DVD発売記念イベント、亜紗美まつりへの参加のテンションUPと思い出余韻で、しばらく心地よい時間がまだまだ続いています。

「スケ番★ハンターズ」にハマっていますが、自分の中での色々な出会いや繋がりもあり、後追いのような感じで新しく知ったり~判ったりする楽しみもあり、今後のDVD発売でゆっくり鑑賞出来るので、益々ハマるのではと思います。

まず一番最初の出会い?は、映画チラシが「ロッキン・ジェリービーン」のイラストでカッコ良く、手にしたのが最初です。 映画秘宝の記事からも興味を引いていたので、まずチラシの実物を見て、最初の接点!で魅かれました。

ロッキン・ジェリービーンについては、ディラーとして出店している「スーパーフェスティバル」の会場で、2005年10月に開催された”SUPER FESTIVAL 37"MAD CREATORS SHOW”に於いて、ロッキン・ジェリービーンのデザイン画を知って、さらにRATFINKや何十年もファンなMOONEYES(元町センタープラザの頃から)との繋がりでファンになってました。

そして、掟ポルシェさんが出演していた事を知って、先日のプログ記述のように「スケ番★ハンターズ」にハマっていきました。

そして、後追いになる出会い?もありました。

DVD-BOX『893239』(ヤクザ23区)の特典映像として制作された、中平・奥田共同監督作品「やくざハンター」のDVDを既に持っていた事を知るのでした。この「893239」のDVDは、知人(私の方が格下)の栩野氏がこのDVDの作品の1つ「高円寺ぶるうす」の監督さんをされていた関係で購入していました。こちらのDVDはBOX仕様で収録作品が多いので全てを観たのではなく、「高円寺ぶるうす」他を観たぐらいでそのままでした。

そして、スケ番★ハンターズにハマっていった時に、「やくざハンター」がこの「8932239」DVDーBOXにセットされている事を知り、すぐに観賞~、ハマりました。

この「やくざハンター」から「スケ番★ハンターズ」作品についての両監督さんと亜紗美さんのインタビュー記事↓があり、見どころなど詳しく記述されています。

:2010.06 エンタジャムの記事より 

『逆襲!スケ番☆ハンターズ』『爆発!スケ番☆ハンターズ』亜紗美&奥田真一監督&中平一史監督インタビュー 

「片腕マシンガール」は知っていたけど、その頃は、亜紗美さんについては・・・・まだ本当の魅力には気が付かず・・・・主役の方に目が行っていたので・・・・見落しかな?。

この「8932239」DVDで既にハンターズがあった!という事も、私的には後追い、偶然?思わぬ出会いでした。こういう偶然があると、やっぱり、必然的にハマり度数がUPします。映像を最初に観たのはスーパーフェスティバルのイベント会場でのモニターでしたが、「やくざハンター」をDVDで観れる事を多分説明もされていたと思いますが、その頃は聴き逃したか、通り過ぎてしまったか?不明・記憶?でした。イベントで出店していたので親しい顧客と、ハンターズについての話(ほぼ自分のハマりペースで)がほとんど出来ていない~観ていないので知らない感じでした。私も、もしかしたらPrefumeファンになっていなければ繋がらなかったかも?と振り返ってます。

という訳で、「スケ番★ハンターズ」のファンになってます。

今回のDVD発売記念イベントでは、両監督さんにも直接会える貴重な機会ですので、サインを頂き、記念写真をかなり撮りました。(こちらはデジカメの自分だけの保存)グリソムでのイベントで中平監督さんのサインは既に頂いていたので、この日は奥田監督さんに頂いています(3枚目の写メ)。

「スケ番★ハンターズ」の魅力についても語ろうと思いつつ、自分の事ばかりになってしまいました。

2010年12月 5日 (日)

演劇・舞台 「夢幻鏡」 紹介

友人
友人
友人
友人
友人
親友の役者・池田諭が、舞台に立ちます~既に舞台は始まり、立っています。

今回、私は観劇出来ないので、演劇・舞台の紹介を遅れましたが致します。興味をお持ちの方いらしたら幸いです。

以下、役者・池田諭のプログより転載↓です。

十二夜はシェークスピアの最高傑作と言われていますね。災難で生き別れとなったヴァイオラ兄妹が、城を守る為妹がシザーリオ公として生き抜き、最後兄妹が再会するお話。僕が大好きな作品の一つなんです。
今回の舞台も十二夜の日本版なので『十二夜』をご存じな方は、より楽しんでご覧になられると思います。
ご興味お持ちの方は是非ご来場の方お待ちしておりますので、足をお運び下さいませ。

梗の会Vol.15『夢幻鏡』12/3(金)~5(日)
atサンピアン川崎
(JR川崎駅東口バス6分「労働会館前」下車)
♪Timetable♪
3日14:00/18:30開演
4日13:00/17:00
5日13:00/17:00
※開場は開演の30分前

チケット料金
前売5,000円 当日5,300円(高校生以下3000円)出演者
松下京子
川辺久造
和田幾子
曾我廼家寛太郎
中山麻里
芦田昌太郎
村井麻友美
朝倉一
近衛れい子
小倉昌明
藤田幸江
河井かつし
…池田諭 他
http://www1.ttcn.ne.jp/kyo-no-kai 



商業演劇は、ほとんど馴染みが無いので詳しくは判りませんが、親友が舞台に立つので何かと気がかりではあります。

今回は、中山麻理~「サインはV」など、村井麻友美~「チョーヤ梅酒」の親子共演CM 方達と共演、その中で頑張っているので、親友を応援してます。

役者で食べていく~大変だけど、好きだから・・・・、ここに来るまでの道のりが大変・・・・なんて事は言わない・思わない?、前向き主義な役者です。「笑って死ねる人生~それさえあればいい」と呟く?親友です。 何かでオカマ役になる時は、舞台前から脛毛を剃ってパンストを履いて減量もするほど「役」に入るので、役者魂を感じます。親友は児童劇団にも入っていたので、懐かしの「ロンパールーム」出演者です。

3枚目の写メが本人ですが、ゼブラ明治で出店するイベントでも結構お手伝いをして貰ってます。

おまけ:

と、チョーヤCMで検索していたら、ついつい、↓ハマりました。

:水野真紀CM 

未だに、きれいなお姉さんのファンなので、ミズマ(水野真紀のニックネーム)方面に時間を取られてしまいました。 

2010年12月 4日 (土)

掟ポルシェさんとPerfume談義に感激

掟
掟
掟
掟
掟
今回の「スケ番★ハンターズ」のDVD発売記念イベントは、自分にとっての思い出に残る~かなりのテンションUP、夢を見ているような、感動のひとときを味わう夜でした。

3部のコーナー、「逆襲!スケ番★ハンターズ 地獄の決闘」の奥田監督さんの進行で、出演者の小龍会組長役:掟ポルシェさん、殺し屋役:三輪さん(都合で欠席)、亜佐美さんの3名でトークショーが行われました。

トークでは掟ポルシェさんを中心にして、野菜の好き嫌い~ブロッコリーの話からグルメ・食へのこだわり、Wikipediaへの書き込み?、さらに好きな映画は?という事で、ロメロ・ゾンビを挙げられました。掟ポルシェさん自身は、ほとんど映画は観ないそうですが、唯一のお気入りがロメロ・ゾンビと、ロメロ名称の区別を付けて挙げられました。ロメロ・ゾンビを判るなら映画ファンではと思いましたが、どうやら、そうではないよう?です。でも、何でロメロと付けたのか、ショッピングセンターでの戦い等をトークされたかが不明でした。3部の最後は、奥田監督の弾き語りにハンターズのダンス披露で、あっという間に終盤となりました。

掟ポルシェさんをどういう方か知らない人もいるかとは思います。私もPerfumeファンになるまでは知らず、知りだすと様々なジャンルでの活動~「ロマンポルシェ。」のバンドボーカルの掟ポルシェさんは多岐にわたり、俳優も声優もリミックスDJもされてます。

掟ポルシェの赤黒い日記帳 

掟ポルシェさんは、早くからPerfumeの良さに注目され、 Perfumeがまだ売れて無くて停滞をしていた頃に、自分の番組や連載記事に呼びかけたりして応援を続けていました。掟ポルシェさんのPerfumeとの出会いの経緯が対談記事で8章にわたり記事↓になってます。

掟ポルシェ×宇多田丸 対談記事 

掟ポルシェさんのPerfume論、アイドル論、火事の話など↓

掟ポルシェさんのPerfumeのブレイク論からアイドルへの未来 

応援~埋もれていたPerfumeの良さを世間にアピールする姿が様々な動画やエピソードに残在しています。Perfumeと繋がりのある掟ポルシェさんの結婚式にはPerfumeが歌を披露したそうです。

まだ色々なエピソードがありますが、その頃の応援の様子を面白可笑しく、こちらの↓の動画にて。

掟ポルシェとPerfume 動画 2006年8月頃 

そもそも、私が「スケ番★ハンターズ」を知ったのは、今年の4月にイベント出店していた会場で、ロッキン・ジェリービーンのイラストの映画のチラシ、を見た時に、役者出演で掟ポルシェさんの名前を見つけたのが始まりでした。Perfumeファンになってから、掟ポルシェさんを知ったので、ハンターズの映画に興味を持ち、ちょうど、イベント会場で「スケ番★ハンターズ」のお披露目イベントが開催されており、自分のブースを抜けだし、トークショーとPV上映を観に行きました。

:4月26日のプログ  

:4月27日のプログ 

亜紗美さんの登場とPVでヤラレて、一気にファンになって、速攻で亜紗美さんのサイン会を申し込んでました。確か?4番目で、その時は三輪さんの方が混んでいた様な?気がしました。

そして、Perfumeのドームコンサートが近づいた頃、ハンターズ奥田監督さんのプログでPerfumeにハマりつつある記述を知り、思わずコメントをして、なんと偶然に!奇跡的にコンサート会場で監督さんに出会う事が出来たという経緯↓がありました。

11月15日のプログ

ちょっと長くなりましたけど、いちPerfumeファンが、縁があって、Perfumeファンなら知っている掟ポルシェさんと出会う事が出来ました。今まで動画などで観ていた、掟ポルシェさんの本物!、あのPerfumeのブレイクに繋がる功労者的な役割~不自然なゲスト~など、かなりテンションUPでした。

今年春前のファンクラブツアーで、ライブスタート前にPerfumeへのデビュー10周年をお祝いするコメントが各関係者から寄せられたVTRが流され、掟ポルシェさんもバッチリ登場していました。確か、木村カエラ、関根真理、掟ポルシェ、ライムスター宇多田丸、ヤスタカの順であったような、微かな記憶です。

イベント終了後、奥田監督さんに声を掛けて頂き、3人でPerfume談義を出来た事が素晴らしい瞬間でした。3人は、ほぼ同じ年代、しかも、当イベント会場でPerfume話を出来るのはこの3人だけ?という事で貴重な瞬間です。しかも、奥田監督さんは、「1234~11の黒Tシャツ」を着ていらしてました。多分?気が付いているのは自分だけ?と思いましたが、もう思い出すだけで感涙が込み上げてます。

Perfume談義で盛り上がるというより、掟ポルシェさんから「応援していたのは、もう2007年頃の事だから・・・・」との話で、Perfumeについての話は少なめです。これはなんとなく判っていた事なので、所謂’男’を感じました。端的な説明として、嫁に出した娘を持った父親のような心境でしょうか。この一線を持たれている姿をナマで感じた事は貴重でした。こちらの記事(中盤以降)で、その辺りの心境を語られています。↓

:掟ポルシェ×宇多田丸 対談 第8章 奇跡 

スケ番★ハンターズのイベントではありましたが、自分には3人でPerfume談義が出来た事が充分過ぎるくらいの喜びです。さらにサインも頂いたので、一層の大切な思い出になりました。

掟ポルシェさんのDJリミックスのプレイ↓動画です。

:4月28日のプログ 

こちらの動画もおススメです。

掟ポルシェ@申し訳ナイト  2008年6月 Perfumeのリミックスが観れます。メンバーの顔が掟さんに変化?していくバックスクリーン画像がウケます。

追記:「だからこそ、俺たちがなんとかしなければ」:・・・・

本当は、掟ポルシェさんの御言葉「だからこそ、俺たちがなんとかしなければ」(掟ポルシェ×宇多田丸 対談記事 第4章の最初の言葉)をサインに記載して欲しかったけど、何となく遠慮してしまいました。

実はPerfumeファンになり始めの頃、この言葉が素晴らしく~我心に響いて(最初は’道夏大陸’から)、何故だか?全くの素人、一般人の自分に、このような気持ちが強く湧き起こって、ハマり始める拍車にもなっていました。ただし、自分がファンになった頃は、Perfumeはすでに大人気、メジャーな第一線で活躍しています。でも、「俺(自分)がなんとかしなければ」と勘違い?出遅れ、勢いで行ってます。

:You Tube 道夏大陸Perfume編の2/2 ~20分でわかるPerfume 

↑2/2の2分36秒から、掟ポルシェさんが、この御言葉と共に登場します。’道夏’の掟ポルシェさん、シビレます。

「だからこそ、俺たちがなんとかしなければ」

2010年12月 3日 (金)

スケ番★ハンターズ イベント 亜紗美まつり In阿佐ヶ谷LOFT

ハンターズ
ハンターズ
ハンターズ
ハンターズ
11/29(月)阿佐ヶ谷LOFTにて、映画「スケ番★ハンターズ DVD発売記念イベント 亜紗美まつり!!」に行ってました。

「爆発! スケ番★ハンターズ 総括殴り込み作戦」中平監督作品と

「逆襲!スケ番★ハンターズ 地獄の決闘」奥田監督作品のDVD情報

DVDの発売日などの情報とトレーラーもあります。

映画「スケ番★ハンターズ」の両作品のHP 

イベントは、主演の亜紗美さんを中心にしたハンターズのダンス&歌、出演俳優、監督、制作側スタッフのトークショーを、1部を中平監督作品、2部を両監督、3部を奥田監督の進行で作品毎の構成になっていました。各部の前に、作品毎のダイジェスト放映、衣装が変わる亜紗美&ハンターズの趣向を凝らしたダンスと歌で盛り上がりました。

4枚目の写メの亜紗美さんは、3部での袴に柔道着?の合気道スタイルです。

最初のスタート1部、亜佐美さんの艶かしい~バッチリ濃い目メイクとSEXY衣装に、劇中歌「狩人のバラード」を熱唱して、とっても色ぽっくてカッコいい姿で登場でした。亜紗美さんは、ちょっと童顔あどけなさの愛嬌があって、でも男っぽい雰囲気もあって、特に今回は口紅が赤で強調?だったので、まるで杉本彩風(掟ポルシェ氏談)のお色気でした。色っぽさにもスジが通っていて?、黙っていても美人という訳でもなく、でも可愛い感じがして、大きな目がクリクリして、ときたま~ガぉーと吠える?ので、なんか、上手く表現出来ないけど、他の女優さんには無い~何かを感じさせる魅力!をグイグイ感じてくるのです。

役者は、役になりきる時に何かの魂が憑依してくる事があるという話を聴きますが、亜紗美さんには、そのチカラが特別に強いような気がします。なんか、前世が華やかな花魁?のような遊女の表と裏を感じます。(勝手な自分の思い入れ)ーーーーとりあえず、映画「スケ番★ハンターズ」を観て貰えれば、亜紗美さんの魅力は判る!と思います。

写メは、オリジナル・ハンターズメニューという事で、映画にちなんだ飲食の提供がありました。とりあえず最初に注文したのは「地獄のスクリューマシーン」という、サイダーにグレナデンシロップをステアした飲み物です。他には、小龍会関係にちなんだソーセージものとか、マカロニウエスタンにちなんだケチャップ・マカロニとか、もう「スケ番★ハンターズ」ファンなら爆笑&感動&フルオーダー全開もののメニューです。例えば、掟ポルシェ氏組長の小龍会ですが、普通なら、「昇」龍会の方がカッコいいのですが、あえて「小」~小物イメージですから、このあたりのこだわりが映画の面白さを際立ててくるし、この様なメニューにもばっちり反映されていました。

「スケ番★ハンターズ」のmixiコミュで知り合った方、Shinさんとの再会も当然ながらあり、前方の席を確保、前面真近でハンターズメンバーを観れた事も嬉しいものでした。イベント中、亜佐美さん自ら、「亜佐美情報はShinさんプログ(BATTLE BABES)を参考にして♡」と直接名指しがありました。なかなか亜佐美情報が少ない状況の中、亜紗美さん自体がスケジュールを判っていない?ようなので、Shinさんプログが亜紗美情報にはBESTになります。

イベントレポというより、ほとんど、やっぱり、自分の想いばかりになりました。

*追記あり*

掟ポルシェ氏組長役の「小龍会」のネーミングについては、コメントで監督さんより解説を頂きました。ブルース・リー(李小龍)が元ネタとなります。

2010年12月 2日 (木)

映画「クレイジ―ズ」を観て恐くなる

クレイ
既に先月ですが「クレイジ―ズ」を観賞、感染~細菌等の話を意識する事が多かったので、ちょっと微妙な気持ちで観ていました。

「クレイジ―ズ」は、発端が軍部のミスによる、水(細菌)から感染被害が始まり、暴動、隔離と隠蔽が密かに行われるパニック映画ですが、ふと、学校ではそんなに勉強しなかった?けど、化粧品関係に所属していた頃の皮膚の勉強(浸透圧とか細胞など)なんかの記憶を振り返りました。皮膚と化粧の関係~メイクもあるけど、ただれやびらんの様子とか、人肌と豚の皮膚が似ているので治験利用豚皮膚写真とか、あのスエードの様な手触りのピッグスキンの感触を思い出し、映画の血管が浮き出た感染者姿がリアルで、ちょっと色々複雑な感じでした。細菌や毒でやられると、あんな感染者姿に近いものがある不気味さです。

「クレイジ―ズ」 

ストーリーとか内容はHP↑参照で省略しますが、オリジナル「細菌兵器に襲われた街(邦題)」をTVで観た?(ほぼ記憶忘れ)時、オリジナル「ザ・クレイジ―ズ」をDVDで最近観た時、さらに今回の映画館で観た時と、其々の観賞時の時代背景や自分の成長年齢度、感覚や知識量も違うので、今回はリメイク作品とあまり意識せず、この「クレイジ―ズ」を観ました。

何が何だかわからない内に、感染被害が浸透~パニックという流れは、ストリーに引き込まれるので、初盤からドキドキしてきました。最初の発病者~野球場への乱入者登場シーンも、オリジナルを知っているとドキドキ感が薄れますが、先入観無く観賞すると、以外と恐怖です。この何が何だかわからない内にパニックに展開していくストリーは、ホラーとはある種一線を引く、別な恐怖があり、自分には映像で伝えてくるインパクトがありました。

「28日後」を最初に観た時は、とてもインパクトやスピード感(走るシッコではなく、映像のスピード)あり、あっという間の展開時間でした。今回はそのようなスピード感を感じるより、主人公の立場や状況に近づいて考えさせられる心理描写が自分には際立っており、硬派な印象?を受けました。主人公の逃亡劇ハッピーエンドでは終わらない点が、これはこれで良かったと思います。

感染者のサーモチェックの振り分けシーンは「アイアム・レジェンド」を思い出しましたが、あの無機質な防護服兵士は「カサンドラクロス」の方が未だ不気味な印象でずっときています。ガスマスクを見ると「カサンドラクロス」を連想、当時チラシもそうでしたが、結構インパクトがありました。この写メのパンフレットもガスマスク表紙で、じんわり訴える恐怖を伝えます。チラシもこの様な感じにすれば良かったのに・・・・です。

ジョージ・A・ロメロ監督は製作総指揮でしたが、まぁ色々あるみたいだけど、まぁあまり意識しないようにしました。

感染パニックの恐怖があるけど、それを作りだした人間、後始末をする人間、さらに狩猟~掠奪~復讐~正当防衛~仲間の感染疑いの疑心暗鬼など、随所に人間の行動規範に準ずる思惑が皆間見れたと感じました。自分の感染を疑問確信?しながら、最後には仲間を救う事をするけど、救われた方も遅かれ早かれ逃げ切れても・・・・きのこ雲とループするようなエンドに明るい兆しがないかな、と考えてもしまいました。

自分的には、「アウトブレイク」よりインパクトがあったので、好きな映画の1つになると思います。細菌・生物兵器に対して敏感になる資料館に行ったから、さらに細菌製造されていたかもしれない関連の研究所とは知らずに4年間も学んでいた場所?と知って、と余計に印象強くなったかもです。

2010年12月 1日 (水)

旧・陸軍登戸研究所から学んだ、平和を願い&平和に感謝 

登戸
登戸
11月に2回も!こちらの資料館に行くとは思ってもいなかったので、色々振り返ってとても良い勉強をさせて頂きました。特に、館長による、説明・解説ツアーでは大変に有意義な時間となりました。(ミクシーの戦跡コミュにも、説明ツアーの情報を記述しています)

「フィールドワーク 陸軍登戸研究所」姫田光義・監修、旧陸軍登戸研究所の保存を求める川崎市民の会編、定価700円、発行所・平和文化 の本は、まずは初めての研究所を理解するところの参考文献になるかと思います。 資料館訪問の後、大学生協の本販売店で購入すると、学割?割引価格で購入出来ます。

2枚目の写メ(資料館パンフから)は、石井式濾過機濾過筒という、浄水機?のような役割のものですが、展示品を直で見ると重い心境になります。汚染された水を浄水する装置ですが、この濾過機の存在が隠された部隊との関わりに繋がる類であり、その関連性については記述が難しいので止めておきます。当時、注目となった森村氏著作の本を読んだ事もある(親が購入後、読書)ので、あの関連が多少なりとも繋がっていたのかと知る由となります。

さっきん部隊と称される部隊の存在は、戦後の日米両国間取引の関係があるので、詳細不明ですが、この濾過機の存在で判るのは、なんらかの細菌を開発し、それから防疫をする必要性の為に、この濾過を開発されたのではないか?ともみられています。毒の解毒するような対象物かと思います。さらに、帝銀事件への関連など、知れば知るほど難しく、長くなるので止めておきます。

こちらの本では、戦後、濾過機は災害時に於ける大切な装置(浄水確保)にもなるという有効的側面も持ち合わせ、兵器としての技術は一転すれば人命尊重への道具にもなるという事を学ばせてくれるとの記述があり、戦争の脅威から救われる気持ちにもなりました。

あまりに知らずに通っていた学生時代ですが、歴史を垣間見れる機会を得る事が出来ました。

« 2010年11月 | トップページ | 2011年1月 »

2022年1月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

ウェブページ

フォト

Twitter

  • Twitter
無料ブログはココログ

最近のトラックバック