« 2013年2月 | トップページ | 2013年4月 »

2013年3月に作成された記事

2013年3月31日 (日)

ゾンビ ウォーク 六本木

Dsc_1378


ゾンビ ダリオ・アルジェント版

**

31日(日) ZOMIBE BAR 主催:ゾンビーナによる 六本木ゾンビウォーク 開催

詳しくは↓ こちらに詳細が

ゾンビ集団ZOMBIENA http://www.zombiena.net/  

コンセプトは↓ HPより転記 

「ゾンビになって楽しく遊ぶ」がモットーの、ゾンビ集団ゾンビーナ。
毎年開催しているお楽しみ企画が、ゾンビウォークです。
ゾンビのメイクやボロボロのゾンビらしいコスチュームに着替え、東京の街を散策してみませんか?

そう、ゾンビウォークは「ゾンビ姿で東京の散策を楽しむ」のが目的。
道ゆく人を襲ったり、むやみに驚かしたりすることが目的ではありません。
「いくら死んだ人だからって、そんなにはならないでしょ」という
ボケをかました格好に身を包み、いい大人たちが全身でバカなことをする。

日頃のストレス発散や気分転換に、ゾンビウォークは効果があるんだゾン。

さあ、気持ちよい風に吹かれて、ゾンビーナと一緒にゾンビウォークをしてみませんか!?

社会人としての常識範囲を順守するので、その辺りは良識範囲内。

残念ながら、別のイベントと重複して身動き取れず・・・・参加NGだゎ

金曜日はJ-WAVE・FM番組にゾンビーナ1号さんが出演して、イベント紹介もされていた。

最近、ゾンビーナさんの広報活動も「死霊」のわりには活性、色々なゾンビ映画へのプロモーション・イベント参加も多くなっている。 

当日は六本木の通りを、大勢のゾンビィな死霊達が集団でノロノロ蠢いて、きっと盛り上がって、カオスで滅茶苦茶で阿鼻叫喚で修羅場で世紀末で、イイ年した大人達が「悪ふざけ」しながら徘徊するのだろう・・・・面白そう。

ハロウィン慣れしている外国人さんも多い街だから、ゾンビウォークも違和感?無かったりして。

ウーン、行けなくて残念!!

 

2013年3月30日 (土)

栩野幸知:作「天零號作戦」読破

Dsc_2546

栩野幸知氏著「天零號作戦」

表紙の海軍将校さん写真のデザインが素晴らしい!!(心温まるエピソードあり)

**

とっち~さんが執筆・出版された最新作品「天零號作戦」を読み終えたのでした。

前作「元禄自衛隊員」はとても面白かったので、今作品も期待しつつ拝読、今作も前作を上回る勢いの作品!!

とっち~さんの描く、ミリタリー的描写~小銃の弾込めシーンをはじめ、武器描写、旧軍(海軍)作法などなど、しっかり描かれているのが素晴らしい。

軍用サイドカーに乗る時のゴーグルや風防など、文字だけでもリアル感が伝わってくる。

今作は所謂「プライベートライアン」を彷彿する作品。

終戦間近の軍部秘密作戦~陛下に似ている兵士を激戦の沖縄で探し出して連れて帰る任務を帯びた特殊戦、海軍所属の精鋭兵士の活躍を描いたエピソード。

片道燃料のみ搭載の戦艦:大和の沖縄戦特攻が、まさか、まさかの!!!!な作戦だったとは。

陛下影武者を護送する命令、そのとてつもない壮大な作戦が展開していく。

広島・呉(海軍基地)の街並みから、当時の海軍さんの慣例や生活ぶりも皆間見せてくれるのでした。出動前の食事も所謂、海軍カレーなど。

そう云えば、昨年の今頃はJPN広島参戦ついでに呉にも行っていた。「鉄のくじら 博物館」とか「戦艦:大和博物館」も懐かしい。

呉の街から眺める瀬戸内海の海の色はブルー、とても綺麗だった。

「ようそろ~」、旧軍のなかでも海軍が一番カッコ良く感じる。

今年1月に、とっち~さんが出演された舞台を観劇していた

Tochun


広島弁バリバリのセリフがカッコ良かった!! 

とっち~さんの役、~貫禄ある大臣さんなのだが、「狂い咲きサンダーロード」の小林稔侍みたいな・・・・????

クリスマスの男女の再会・出会い・すれ違い・勘違い・叶わぬ恋、かなり切ないストーリーだった。

座長を務められた工藤さんの御花を記念写メしていた

Dsc_2419

工藤さん、カッコいい!!

そして、とっち~さんが製作された↓Tシャツも購入して愛用中

Dsc_2302


自衛隊の糧食~たくあん漬けをモチーフにされた特製Tシャツ。 

こちらはウケル方にはウケル!!特に本職(自衛隊員さん)の方からは注目度大!!

Tシャツを購入した時にオマケで糧食~たくあん漬け缶詰を頂いたのでした。

2013年3月29日 (金)

カステラとか、くず餅とか

Dsc_2680

** 

贈呈手土産用にくず餅を購入。

パッケージがSKT仕様なのが珍しい。

このところ、とっち~さんこと栩野さん宅を訪問する事があり、折角なので手土産代わりに持参でした。

とっち~さん訪問件は次にログ。

文明堂のカステラはキャラクター箱絵の欲しさに釣られて購入。

クマのイラストが何とも可愛らしくて癒される。

文明堂のカステラのCM~カンカンダンスを踊るクマのぬいぐるみが可愛かったと懐かしい世代には、クマのキャラクターは親近感が大きい。

クマの貯金箱とかフィギュアとか色々有って集めるのも面白かった。

2013年3月28日 (木)

らーめん横丁

Dsc_2572

**

どちらにしようか迷う

迷わず、

青葉へGO 

こちらは中野本店青葉の系列店。

旭川にも「青葉」があって、こちらとはどういう関係かは??判らない

特製中華そば850円を。

2013年3月27日 (水)

ラーメン 山頭火 カップ麵

Dsc_2541


ラーメン 山頭火 とんこつ塩

** 

北海道好きなのでCVSで見付けて即購入。

ラーメン 山頭火の味を家で堪能出来るのは嬉しい。

ホントは御店で直接食べたいが、手近な店舗が無くなって等しいので、御店の方はてんで御無沙汰。

「ラーメン 山頭火 とんこつ塩」は大好き!! 

うめぼしが、竹久夢二をモチーフにしているなんて~随分と芸術的・・・・そう思うと、邪魔だった梅干しも彩画を引き立つアクセントで面白い。

カップ麵にも当然、うめぼしは付いている。

チョイと「ラーメン 山頭火」の語り。

北海道の親戚の伯父が美味いラーメン屋があるからと「ラーメン 山頭火」店舗に連れて行って貰ったのが20年くらい前かな?

叔父が商工会で山頭火の店主と顔馴染になって、叔父の店からも数分の距離にもあり、当時は混んでも無く、とて狭いスペースの店舗(本店)で初めての「ラーメン 山頭火」。

「チョイと変わってる人だから」とか、「しょうゆラーメンじゃなくて「塩」ラーメンだから(コレは旭川人には超意外な事)」とか色々言われ連れられ、「山頭火」の店名も珍しく、妙に記憶にも残った。

黒を基調にしたシックな店内、厨房で店主がジーパンにTシャツでラーメンを作る光景が懐かしい。

北海道ラーメン店だと、熊の剥製とか、白樺の丸太とか、アイヌの絵とか、そんな道産子雰囲気を醸し出すのが多いが、そういうイメージとは全く違った。

旭川、特に買い物公園通りでは、梅光軒、天金、赤門、蜂屋、青葉、特一番、ピリカ、すがわら、西山軒辺りを良く行っていたし、旭川ラーメン=「しょうゆ」イメージで、初めて食べた「ラーメン 山頭火」塩味は、当時では衝撃的だった。

それから、北海道へ転勤になって、営業所の方達と「今、旭川で一番有名で並んでいるラーメン屋」として連れて行って貰ったのが、偶然にも「ラーメン 山頭火」だったのでした。

昼は12:00前でも既に行列あって、狭い店舗は客でびっしり。

注文はとんこつ塩、旭川で「とんこつ」は珍しかったし、ましてや「しょうゆ」じゃなくて「塩」味も。 

それから暫くして、「ラーメン 山頭火」ブームがあって、たしか?滝川にも店舗があった記憶。

内地移動後は最初の東京店舗:恵比寿店には並んで相当数通った~2F建てだった。それと、門前中町とか上野とかも!!(これらは今となっては何れも閉店)

ツマミで注文するトロ肉チャーシュー~旭川人なら知っている「島田畜産」の豚肉かな?

あと、「しょうゆ」ラーメンは一度しか食した事無く、注文は全て、梅干しが入っている「しお」。

そんなこんなで大好きな山頭火のしおラーメンを久しぶりに食べれたのでした。

カップ麵でも、この味、まさに店味・・・・?

2013年3月26日 (火)

ゼブラなスィーツ

Dsc_2571


ゼブラカラ―

** 

ゼブラ柄は見付けるとコレクションしているのだが、今回はスィーツでゼブラ柄を発見。

スィーツなのでコレクションは出来ないけど、とりあえず記念写メ。

キリン柄(ジラフ)も好き。

で、買ってから気が付いた~ゼブラカラ―じゃなくて、タイガ―ストライプ!!

タイガ―ストライプ~南ベトナム政府軍仕様の迷彩服、でローカルメイドのマイクフォース特殊部隊、ミリタリー語りも長くなる。

何の事は無い、トラ柄でした。

中身はシュークリーム、四角いシュークリームで「おどろ菓子」。

柄によって中身のクリームが色々~カスタード、マンゴー、チョコ、ストロベリーなど。

コレはSKTで見付けたゼブラなスィーツ。 

スィーツには紅茶よりは珈琲、美味しい珈琲も一緒に飲みたくなる。

2013年3月25日 (月)

Jaccapop 「シース」 

Dsc_2583


Jaccapop アルバム 

** 

ANNEXで初めて知った「Jaccapop」。

MIRUとSUNからなるエレポップユニット。

特に気に入った曲が「シース」

寿司の歌がエレクトロ調にアレンジされて、POPなチューンに仕上がっている傑作。

LIVEがとても良かったので、会場でCDを購入。

吉田栄作似(髪型?)のSUNさん、ボーカルが素敵なMIRUちゃん 

Dsc_2579

最初はJaccapop の事を何も知らなかったので、Capsoulに似てるなぁとか。

MIRUちゃんはカワイイのはもちろんだが、透き通る甘いボーカルがとても魅力的。

ワンマンLIVEが昨年に開催されたらしい・・・・ウワ―ん間に合わなかった。

今までJaccapopを知らなかった事を激しく後悔・・・・。

「Janglira」もアゲアゲだったが、衝撃的にハマった曲は「シース」

コレを初めて聴いた瞬間、このエレクトロPOPは何っ!!ラップ調の寿司の歌って感じのインパクトが新鮮。

2ndアルバム「Champion」の中では代表曲っていっても良い位。特にオイラみたいに、今までJaccapopを知らなかった者には、相当なインパクトの歌詞&キャッチィーなメロディはウケルでしょう。

JaccaPoP「シース」 : http://www.youtube.com/embed/rQZIIiHUWa0?rel=0 

いち、にい、さん、はい!!

たまごってお寿司なの? 

Dsc_2619

2013年3月24日 (日)

ANNEX イベ参戦

Flyer_omote

**

先週、参戦したイベントのログ。

マハ同行した時にTOSHI兄さんから伺っていたスペシャルゲストさん(もちろん当日まで完全シークレット)目当てで行ってみたら、実に楽しくて良かったハウス・エレクトロ・テクノ・トランスなどDJ・R-mix系イベント。

Dsc_2575

開催場所はモジュール。

元CAVEと云う方がしっくりくる渋谷系音楽・ハコが懐かしい。

スペシャルゲストはRAMライダー!!

当日のDJ陣リスト~オーディオギャラックシ―を見れば予想は出来ていたかもだが、今やRAMライダーさんを間近で見れるイベントもそうそうはない。RAMさんのスピンを近くで体感出来た件は貴重。

RAMさん、来月「KAWAii!! MATSURi」イベントに出演、たしか21日はきゃりーぱみゅぱみゅ、20日は中川翔子たん、だったかな?今月、しょこたん主演のZOMBIE映画作品にエキストラ参加もしていたので、このイベントには参加もしたい~チケ入手には人気で困難かもだが。

RAMライダーさんスピン↓

Dsc_2580_2

そして、電飾ジャケット姿のTOSHI兄さん。

御二人はイケメンだから、DJ姿もサマになるのだな、と。(我オッサン姿には寂しいが)

とにかくカッコいい、超カッコいいDJ姿!もちろん御本人姿も。

TEMPURA KIDZの「CIDER CIDER」のスピンは超超アガッタ!

きゃりーファンには御存知~シュワッシュワッのサイダー~パフォーマンスの動画がCOOLでカッコいい、TEMPURA KIDZ。

同級生にパルコの店長もいるのだが、渋谷店だけじゃなくて、TEMPURA KIDZのストリートパフォーマンスも熱いぜよとか伝えたい~かつて渋谷が音楽とかの情報発信源的な側面もあったので、きゃりーさんとかRAMさんとかCOOLなミュージックシーンの演出にはタワレコとかパルコとか色々・・・・オッサン的は既に疎くなった世界だが・・・・。

イベント後、同行した方がオーガナイザーと御知り合いだったので御挨拶。

偶然、横にRAMさんもいらしていたので御挨拶も、すると「アルバム買ってね!」→「既に持っています」→「有難う!」で握手して頂けたのでした。

RAMさん、長身でイケメン、やっぱりカッコいい!!

サインとか記念写真とか、この時はテンションUPで忘れ・・・・後で後悔。

2013年3月23日 (土)

CHOCOLATE DISCO ver.11

Chokodis23


CHOCOLATE DISCO ver.11

**

Perfume クラブイベント開催 

CHOCOLATE DISCO ver.11 

http://chocolate-disco.seesaa.net/ 

3月23日(土) PM22:00スタート 

新宿B-WAVE  

入場:1500円 1ドリンクチケ付き  チョコ食べ放題

ー 基本コンセプトは不変、テクノ+ハウス+エレクトロ(+ロック)というベクトルを通じてPerfumeに至る、です。 - 

開催を毎回楽しみにしているPerfumeクラブイベント。

VJの下水道チームさんが持ち込むレーザービームで、あの「チョコレイト・ディスコ」PVの再現を体感。

今回は出張予定をこの開催の為に1週ずらしての参戦。

日頃のパフェ枯渇を埋め合わせすべく、参戦に向けて準備中~

家族から「又、Perfumeっ」嫌みを言われない様に根回し&御機嫌伺い、もちろん出掛けさせてくれる事には感謝しつつ、有難うの念で参戦。 

 

2013年3月22日 (金)

映画「ドラえもん のび太のひみつ道具博物館(ミュージアム)」

Dsc_2573


劇場にあったスタンプコーナー

**

はっきり言って「ナメた」気持ちで観賞した映画、どうせ寝てればイイやとか、主題歌だけ聴いていればイイじゃん的な観賞前姿勢が、観賞後にバックリ覆された作品だった。

日頃、ZOMBIEやホラー、アクション、ピンキー、バイオレンス系の観賞が極めて多い自分には、次元の異なる場所での感動を頂てしまった。

恐るべし、ドラえもん!!

子供らを引き連れて映画館へ。

休日の劇場は混むだろうと2日前に座席指定券を取りに劇場へ、いつになく?気合の入れた観賞スタイル。

親子で映画を楽しめて、Perfume楽曲を聴けるのはパフェなオイラには当然、気合も入る。

「ミュージアムミュージアム、ファンタジーファンタジー」とお風呂で練習してきた成果?も披露してくれる件を期待しつつ。

只、そうは言ってもドラえもん映画、映画ファン的には座っているのもキツイ?ような印象もあった。

ドラえもんの都市伝説的なラスト~のび太が病気で寝たきりで、「ドラえもん」夢から冷めて病室?の窓から外を眺めて俯瞰した風景で終わる・・・・と云うシーン。コミケ辺り?で流布された本(コミック)が原因か?正確な経緯は不明。

大人になるとドラえもんにはほとんど触れない~せいぜい、子供が観ているのを一緒にくらい。

但し、今回の映画「ドラえもん ひみつ道具博物館」は主題歌をPerfumeが披露するので、何時に無くの気合とテンションUP。

映画のストーリーはHPなどを参考に。

正直、いいかげん、座っているケツも辛くなってきた上映中、いよいよラストへ。

ドラえもんの「鈴」が盗まれた事件を、探偵のように探っていくあらすじ~「鈴」が最終的に見つかればラストでしょう、と、大人は予想出来る。

色々入り組んだ話も、怪盗団、博物館の博士、クルト、秘密道具の関係が解きほぐされ、「鈴」が見つかって、平和的にストーリーは解決めでたし。

「鈴」が靴からポロリ・・・・

そのエンディングシーンにあわせて、Perfume「秘密のミュージアム」が流れる。

と、劇場の子供達は座ったまま~自分の子供も含めて、廻りの子供達が口部さんで歌い出す。

コレが自分にはヤバかった。

なんか、その光景に感動してしまい、思わず感涙ポロリ。 

Perfumeファンと云う前提もあるだろうが、ソレを超えてドラえもん映画と歌詞に感動を頂いたような感触。

たかが「鈴」なのだが、その「鈴」を通じて、のび太&ドラえもんの其々の想いが繋がった瞬間!!

極めて判り易い、簡単な解決なのだが、探偵ゴッコにしか見えていなかったストーリーが、壮大なドラマのように胸を打つ。

「鈴」を何か別の思い出に置きかえると、子供の頃に抱いていた「夢」が色々込み上げてくる。

イイ年した大人になって、既に「夢」も「希望」も欠片も・・・・現実を知れば知るほど遠のく自分の不器用さやチカラの無さ。

のび太って、不器用でどうしようもない奴だが、何か1つ得意なモノがあって、ドラえもんとかジャイアン(声優がイケメン)、スネ夫、しずかちゃんとか、クルトとか仲間が一杯いて。

「夢」に足りないのは何? 

自分ひとりのチカラじゃ上手くいかない事も、仲間が居れば~一緒に助け合う仲間がいれば。

人って基本、孤独な生き物だが、所詮、ひとりじゃ生きていけない。

「秘密のミュージアム」の歌詞が、映画の全てを表現している様な~映画のストーリーがラストのエンディング曲の為だけにあったかの存在のように感じてしまった。

道具=仲間に置き換えてみたら~

「みんなで行こう 僕たちの夢 ほら 広がる世界の先へ」~未来、飛び立とう、希望、扉を開けて、笑い合えば、大切な未来、自身も持てる、広がる心の中へ、かけがえのない、キミにもできるはずさ、

「夢はかなう」がキーワードの1つだろうと思うが、メンバーの夢(今やアジアツアーの上も見ているだろうが)が1つ1つ叶っていく様をFCツアー以来追いかけて来たが故に、歌詞の1つ1つに感動が込み上げてきたのかも知れない。

自己満足ながら、ドーム、JPMツアー、アジアツアー(行けなかったが、ライブビューイングで)と追いかけてきた件にも込み上げてくるものがある。

パフェ迫害を受けて来た我身には親子でPerfumeを楽しむと云う「夢」が1つ叶ったのでもあり、まぁパフェ父さんの我儘だが、ドラえもん&「秘密のミュージアム」は記念すべき件でもある。

ロビーで、大きいパフェな御友達に遭遇~亀サンスト会場頃からのファンさん~、ビックリ。

そして、その大きい御友達も涙ぐんでいて。。。。オイラと同じだわ!!

(強面な方なので、そんな方が涙ぐむなんて・・・・さらに涙を誘う)

伺うと、やはりラストで「秘密のミュージアム」が流れた瞬間!と云う事で一致。

恐るべし、ドラえもん!!

いや、恐るべし、映画「ドラえもん のび太のひみつ道具博物館(ミュージアム)」!!

ライブで披露されるであろう「秘密のミュージアム」、ヤバい感じになってしまった。

映画を観る前とでは、その印象や思いも大きく異なった楽曲。

テクノPOPも、四打ちヤスタカも、Perfumeらしいカッコい曲も、何もかも飛び越えた、今までとは異なる次元の曲。

パフェな大きい御友達には映画を観賞(&泣く)することを勧めるのである。 

2013年3月21日 (木)

「ヒルズ・ハブ・アイズ」DVD

Dsc_2616


「ヒルズ・ハブ・アイズ」&「ヒルズ・ハブ・アイズ2」

** 

アジャ監督作品リメイク「ヒルズ・ハブ・アイズ」は傑作だと思う。ホラーにしてバイオレンスアクション、サスペンス、ラストは何か心地良い印象もあった。

オリジナル作品を凌ぐバイオレンスとジョギリ、ナイスな描写(マスオさんがツルハシを逆手に持ち替えて。国旗を大頭に着き刺す。など)も盛り込まれて、襲撃→反撃、後半の反撃スピーディーな展開の勢いが凄い。

正視するのはドギツイ描写も多々あり。

パート2は「エイリアン2」今度は戦争だ!みたいな、軍人VSビースト軍団!

軍人達は訓練生で、チョイと実戦経験不足気味な処もあって、植民地宇宙海兵隊のような骨太マリーンではない、のでした。

「サランドラ」とは違って、「ヒルズ・ハブ・アイズ」のビーストは結構強いし、ビジュアルのインパクトも不気味さも強烈。

世界犯罪史?的伝説の、スコットランドのソ二―・ビーン一家伝説。

まだDVDは未観賞、何れの機会に改めて。

2013年3月20日 (水)

「原題名:ヒルズ・ハブ・アイズ:サランドラ」DVD観賞

Dsc_2039


「サランドラ サランドラⅡ」

** 

「ヒルズ・ハブ・アイズ」を観賞して面白かったので原作を観たくなって「サランドラ」を観賞していた。

「ヒルズ・ハブ・アイズ」はシアNで観賞し頃が懐かしい、1回だけの観賞だったが、その戦慄でスピーディーな作品はかなり面白かった。

ついでに懐かしパンフ ↓

Dsc_2042 

残念ながら、諸問題を抱え公開も危ぶまれていた「ヒルズ・ハブ・アイズ」のパンフは作成されていなかった。


「サランドラ」については良く知らなかったので、当アドバイザーY氏に伺うと、公開当時にSF研究会でも論じた件を教えて貰った。

さすがYさん、ストーリーをほぼ覚えていた。

で、替わりに「ヒルズ・ハブ・アイズ」をこちらが教えると云う、一種のパラドックス。

Y氏には、パンフを見せながら「ヒルズ・ハブ・アイズ」「サランドラ」キャラクターの立体化を推奨してみるが、まぁアトミック的描写も問題視されるので大人事情的に難しいかな?

で、「サランドラ」「サランドラⅡ」観賞。 

コーンHEADやビーストみたいな風貌の役者さんのビジュアルは結構インパクトあり。

強盗兼業食人一家がアトミック実験場に住みついている設定も、当時としては斬新。

作りの古さは否めないが、ジワジワくる恐怖感、ジョギリ、巻き込まれて滅茶苦茶系、暴力的に良く描かれている。

いかにもアメリカらしいキャンピングトレーラーで巻き込まれ系だと「悪魔の追跡」も思い出す。 

2013年3月19日 (火)

「マッドストーン」パンフ

Dsc_2043


映画「マッドストーン」 パンフレット

** 

「マッドマックス」系オーストラリア産バイクアクション映画、所謂マッドを表題に付ければ~みたいな作品。でも、中身は硬派、暗殺事件に遭遇したアウトロー達と隠蔽する権力者と潜入捜査員のシリアスなドラマ展開もあり、登場のバイクがカッコ良くて、未だにカルト的に語られる事の多い作品。

劇場公開もされたが、観たのはTVの洋画劇場かな?

VHSしか持っていないので、DVDで改めて観賞はしたい。

ストーリーとかは今更の面倒なので省いてしまう。

映画はマッドマックスとの比較・・・・もだが、皮ジャンにカウルバイクの走行シーンとか、バイクファンにはたまらんシーンが記憶にある、あのギロチンワイヤーは恐かった。 

ラスト、突然のボコボコシーンは強烈~やっぱり、主人公は死んだのだろうか?電話を切って終わるラストがグッときた。

ミリタリー的には、劇中でMGCのMP40シュマイザーが用いられた作品でも有名。MGCのMP40は未だに未入手(当たり前ですが)、何故?シュマイザーなのか・・・・疑問。

バイクは中型も取得はしたが、クルマに乗ったら、バイクへの関心は薄くなった。

ホンダ・MBX50から始まり、VT250F、CBR400は欲しかった。

バイクで夏の北海道をツーリングなんて憧れるシーンだが、1度は廻ってみたい。

2013年3月18日 (月)

コミック「修羅雪姫 外伝」 

Dsc_2609


コミック「修羅雪姫 外伝」 涙はとうに捨てました

** 

梶芽衣子主演の映画「修羅雪姫」は「KILL BILL」オマージュ、釈由美子版のアクション監督がドニ―・イェン、コーディネーターは谷垣氏&下村氏とか、修羅雪姫の映画から語るとコレ又相当長くなる。

小池一夫原作、池上遼一作画「修羅雪姫 外伝」。

CVSで表紙ジャケットに一目惚れして、カッコいいので衝動的購入していた。

小池一夫氏の作品、「ダミー・オスカー」「オークションハウス」「クライングフリーマン」「マッドブル」「赤い鳩」などなど好きな作品が出てくるが、特に「サハラ 女外人部隊」。

この「サハラ 女外人部隊」の映画化をずっと待っているのだが、未だ製作はされず・・・・。資金があったら、自分で製作したい作品の1つ~主人公は外人だし、まぁ壮大な夢だが。 

修羅雪姫、数年前にパチンコCR機種にも採用されて、どんなものかと興味はありつつ、パチンコはしないので結局1回も見られなかった。

修羅雪姫についてはログもアレなので、コミックを読んだら、映画も観賞したくなる。

 

2013年3月17日 (日)

SPAMが100えん

Dsc_2567

** 

100円SHOPで「SPAM」を見付けたので即買い。

SPAMは好きなので、ハムエッグの付け合わせとか、ソーキそばとか。

SPAMが缶詰ばっかりのイメージだが、パック入りという形式は初めて、そんな好奇心も有り。

2013年3月16日 (土)

映画「ヘルドライバー」スピンアウト作品「脱出!~Bailout!~」観賞

Dsc_2566


高橋ヨシキ監督作品「脱出!~Bailout!~」

** 

暫く振りに西村監督作品「ヘルドライバー」DVDで観賞、劇場観賞&舞台挨拶も懐かしい。

最近、某映画エキストラ件~地獄のしょこたんじゃないしょこたん主演作品でZOMBIEメイク~西村特殊造型チームに施して頂くと云う、西造ファンにはたまらん件があったので、テンションUPでDVD観賞。

今回ログはDVD特典、「ヘルドライバー」スピンオフショートムービー~短編作品「脱出!~Bailout!~」。

作品の主演は仁科貴さん!先々月の某イベントでお隣のディーラーさんだったという偶然な出会いも嬉しかったので、思い入れも濃くなる。 

「デッド寿司」の亜紗美姐さんとの夫婦役、「愛」のあまりの自ら噛まれるシーンはグッとくる。仁科さんのテンション高い演技も好きだが、今回は割りとシリアスな役に感じる。

ショートムービーだが、出演陣が豪華、監督さんはもちろんだが。

主人公と絡む相手に「地獄のしょこたん」こと中原翔子さん、3大やさぐれ女優(亜紗美姐さん、中原翔子さん)の幸田李梨さんも出演している、個人的にはかなり「濃い」女優さん2人の共(狂)演も貴重。

倉庫?内の繋がれた(食用)女性のチョイ役はZOMBIEアイドル小明ちゃんだったりとか。

地獄のしょこたんさんは「毒」のある美女が似合うヤサグレ感~やっている事は地獄のような行い・・・・とか、すざまじい。

李梨さんのセクシーなダンスも妖しい退廃的ムードに拍車を掛けてくれる。

ZOMBIEが徘徊する廃墟の中を安全地帯を求めて逃避行~ZOMBIEが蔓延した世界で生き抜く術の1つ~所謂、食糧確保問題とか、そういう描写も描かれ、題名通りの「脱出」モノ作品。

ZOMIBEは恐いけど、本当に恐いのは生き残った人間達の醜いエゴ。

劇中曲もロックンロールナンバーでカッコいい~HYDROZOMBIESさんかな?

ZOMBIE映画にはテクノやトランス系のスタイリッシュなサウンドが似合うとは思うが、ハードなロックンロールなナンバーも似合う。

ZOMBIE世界をぶっ飛ばせ!!みたいな。

それとライムスター宇多田丸氏の名前も作品クレジットされているのでした。

2013年3月15日 (金)

頭文字D ExtraStage「インパクトブルーの彼方に・・・」観賞

Dsc_2568


頭文字D ExtraStage「インパクトブルーの彼方に・・・」

** 

真子と沙雪の最速コンビが帰ってきた!!

「インパクトブルーの彼方に・・・」、「センチメンタルホワイト」

シルエイティ・ファンなら御存知、 こちらは本編のOVE~番外編。もう10以上前の作品。

AE86、ランエボ、GT-R・R34、走り屋、碓氷峠のエンジェル・・・・

コミックはほとんど読んでないが、アニメはオープニングのテーマ曲m.o.v.e[around the world]からハマり、SUPER EURO BAETへと、一体幾つのCDを購入したか判らない。

但し、番外編の「旅立ちのグリーン」だけは購入。

アニメは、「碓氷峠のエンジェル」からシルエイティVSAE86のバトル~海水浴も!!

今年に6年振りにFifthStage再開!! 

懐かしくて、真子&沙雪コンビのOVAを暫く振りに観賞してみた。

学生時代の親友が軽井沢方面の出身、碓氷峠~おぎのやの釜めし、佐久の鯉こく、色々思い出~MOMOステアリングMT車、「走り」が蘇る。

今はとても怖くて出来たものじゃない。

AE86には友人が乗っていた、で何かの柱に激突~カラダは無傷、ハチロクはオシャカ。

AE86について語ると長くなるのでSTOP。

そうなると、池谷と真子の「旅立ちのグリーン」も観たくなる。

2013年3月14日 (木)

「馬鹿が戦車でやってくる」観賞

Dsc_2571

山田洋次監督作品「馬鹿が戦車でやってくる」

**

戦車はタンクと呼ぶ。

寅さん映画を監督される以前に監督された喜劇作品。

ストーリーは省略。

久しぶりにDVDにて観賞、何十年振りかに観賞をしたが、意外に記憶に残っているシーンが蘇る。

子供の時に観た時、郵便局員(落とし穴に落ちる)を警官だと勘違いしていたが、タンクが軽快に動くのが面白かった。

冒頭の船頭役:東野栄次郎~懐かしの黄門様、「まんが日本昔はなし」の声の人、極妻:岩下志麻は綺麗、などなど。

警官役穂積氏のオーバー過ぎる演技も喜劇には必要かも?

オーディオコメンタリ―から「戦車八七号」は雪上車を改造した事が話された。

映画では最後、海にタンクが走っていくストーリーだが、「戦国自衛隊」千葉ちゃん版61式も彷彿する。

最近、浜松の湖での大戦中に沈められた幻の戦車:四式中戦車チトの発見作業が話題になり、活気づいてきている。

「幻の戦車あるかも?」と今年から本格的な調査がスタート、潜水ダイバ―による探索も始まっている!

色々親しくして頂いている吉祥寺怪人さんが、「三ヶ日の猪鼻湖に伝わる戦車むかし話。」のコメントをされている~御忙しいようでWFでは御会い出来なかった。

あと、アメリカの太平洋戦争のTVドラマの撮影で製作された九五式軽戦車レプリカ~モックアップ戦車の税関通過NEWSもあったりして、旧軍戦車関連のNEWSがいつになく多い。

そして、WF行脚でもログした、とっち~さん製作&作品

Dsc_2468


クオリティ高く、出来が良い。

「愛国87号車」KITは欲しい~!! 

戦車関連で御紹介

静岡にある「若獅子神社」にサイパン帰還戦車の九七式中戦車の展示があります。

靖国の展示も有名だが、こちらも一見の価値はあり。

HP管理人の方は御知り合いなので、URL:http://www.wakajishi.jp/index.html どうぞ!!

あと、父親が中学時代に習ってた数学の先生、戦時中は少年戦車兵で従軍していたので、あだ名が「豆タンク」!

自分もその先生には習って、たしかに小柄でちょこまかしていたので、なるほど!

戦史を知る上で色々判ることも多いのだが、戦時中の戦車兵”若獅子”は少年の事を意味し、少年戦車兵の歴史~若くして散った命の尊さも忘れてはならない。

2013年3月13日 (水)

「レ・ミゼラブル」観賞なのだが

Poster


「レ・ミゼラブル」

** 

先々月に観賞、忘れない内に忘誌録的ログ。

前知識無しの突撃観賞~チケ期限が迫り、こちらの作品を選択しざろう得なかった結果。

居眠りするかも・・・・とも勘繰りながらの観賞スタイル。

しかし、オープニングのシーンからが大迫力スケールで引き込まれてしまう。

難破船をドッグに引き上げる作業を強いられている囚人達。

ドでかい迫力に、波風が吹き荒れる海岸のすざまじさを描き、船の巨大感と共に序盤から大作感が伝わる。

画面の大迫力に対比して、波を被る、鎖で繋がれた囚人達の鼓舞歌が切ない。

ドッグが横浜のみなとみらいみたい?~もっと、とてつもなくデカイが。

段上から見張るラッセル・クロウの嫌~なヤサグレ風情→コレが良い雰囲気。

あれ、何か台詞が妙?セリフが歌?、舞台演劇、ミュージカルのセリフみたい・・・・何じゃこりゃ・・・・

ミュージカルは、あんまり好きじゃない・・・・なぁ。

このムードに慣れるのに時間が掛かった。

そして「プラダを着た悪魔」で素敵だったアン・ハサウェイ。

労働者姿だろうが、ルンペン姿、売春婦姿であろうが、とにかく綺麗。

Main_temp_large


プラダを着ても着なくても、美人は美人。

セクシーというより、可愛い!クリッとした目が魅力的。

21622260_359x636


このドレスはプラダ?じゃないかな 

先月のアカデミー賞・助演女優賞を受賞。

アンダーを着用しないのはカラダの線を出したくないから?ボディラインを際立たせる格好は女優としての魅せ方を判っている?まぁ、そういうのも話題の1つだが。

ミランダ編集長のアシスタント役の方が好みなスタイルかな。

アン・ハサウェイは前半部分の登場だが、美しさと共に「愛」を感じさせながら、心に残る深い印象を落とす。

「レ・ミゼラブル」~ああ無情。

人間不信なんて出来事も、人生の中じゃ1度や2度じゃない。

正直さの葛藤も誰でもあるだろうし、些細な怒りから理不尽な事に対して憤慨もある。

でも「愛」を感じて、「愛」があるから「愛」に救われる。

とりあえず、長時間だが居眠りする暇は無い作品。

2013年3月12日 (火)

映画「スケ番★ハンターズ 地獄の決闘」三輪さんの御店

Sukeban

映画「スケ番★ハンターズ 総括なぐり込み作戦/地獄の決闘」 

掟さん、白いスーツ姿で!!

** 

ロッキン・ジェリー・ビーン氏のポスターアートデザインがカッコいい!!

先月、「スケ番★ハンターズ 地獄の決闘」奥田監督さんの企画~女殺し屋アキラ役三輪ひとみさんの御店に伺う件に参加したのでした。

映画製作に関わった方々が中心で素人ながらに恐縮だが、図々しくも(もう参加したくてたまらん)同席をさせて頂く。

三輪さんが赤坂にBARの御店「煩悩」をOPENされたのでした。

三輪ひとみさん、「呪怨」などのジャパニーズホラーブームの作品に数多く出演されたことから「和製ホラークィーン」と称された女優さん。

「スケ番★ハンターズ」イベントでトークショー&サイン会で御姿を見たのが初めてだったが、日本的な情緒を醸し出した凛とされた美しさの女性、クールビューティー、芸術のアートのような端正なルックスが「美」と云う五感の感覚を刺激される。

このサイン会の時、三輪さんは大行列、一方、亜紗美姐さんは少数・・・・俺で4番目!、たしか?途中で三輪さんの列はあまりの人気に札止め?だったかもしれない。

「スケ番★ハンターズ 地獄の決闘」での三輪さんは殺し屋で悪役、日本刀で刺すわ、ショットガンをぶっ放すわ(ダブルオ―バックショット)で、「女囚さそり」スタイルの帽子にコートと云うファッションが綺麗でカッコいい。

亜紗美姐さんとの地獄の決闘シーン、COOLな三輪さんのGUNさばきがスタイリッシュでカッコいい。

こちらの作品で大槻ケンジより「10年に一度の逸材と言わしめた」亜紗美姐さん、2013年は、その大槻ケンジ原作「ヌイグルマ―Z」映画化~出演に繋がるのも素敵ーなので、亜紗美姐さんはその撮影クライン中で欠席。御二人が揃うとファン的には狂気乱舞。

御店は赤坂の料亭(現在は鰻屋)の立ち並ぶ、オフィスビル街の一角の地下。

Dsc_2524


赤坂でバイトしていた時はバブリーな頃、夜は人も多く華やかだったが、平成25年夜は若干寂しい印象も・・・・繁華街にしてはかなり人通りが少ない。

同級生が出店していた「しゃぶしゃぶ店」も2年待たずに閉めてしまった模様、1回しか行けなかった。

懐かしい~秘宝館?お城の様な宿泊施設は未だ建物が壊されず残っていた(当時はボロのくせに高い?)。 

今はナビで迷わず「煩悩」に到着~ちょっと判りにくい隠れ家的な場所なのでナビは必要。

当たり前だけど三輪さん本人がいらっしゃる~もう、ソレだけでテンションUP、見惚れてしまう。

三輪さん手作りの料理~ローストビーフ、ビ―フシチュー、生ハム、愛情のキッシュ~もメニューにあって、注文も三輪さん本人にオ―ダ―するのだから、「スケ番★ハンターズ」ファンでも、三輪さんファンでも、超シビレル瞬間。

乱歩をイメージされた店内、着物の帯など壁に貼り付けたアートな空間、ゴシック調の調度品、何故か?血まみれ脚(ZOMBIEファンなら判るアレ)のオブジェ(ホラーだし)もある。

その妖艶な空間で御給仕をされる三輪さんの御姿は美しい、御店の空気感と相まって、不思議な気持ちになる。コレ以上は恥ずかしいのでSTOP。

御店のHP: 赤坂の隠れ家のようなBAR【Bonne eau】 http://www.bonne-eau.net/ 

来店時に”予約制”と明記されていますが、必ずしもというのではなく、女優や他の御仕事で御店を急遽開けられなくなる事も多く、御迷惑を掛けるので確認連絡を頂ければ・・・・というニュアンスだそうです。 

御店でオーダーしたビール、ギロチン 

Dsc_2526


見た目の恐さと違って飲んでみると、意外にもフルーティーな味!!

ギロチンからくる連想~赤い色のビールではない。

Dsc_2525


三輪さんが色々各地で見付けてこられた、面白いビールが揃っている。

ドイツ製の燻製味のビール、初めて飲んでみた。

夢のようなひとときなのでした。

2013年3月11日 (月)

マハで「DISCO FANTASY」

Dsc_2549


御馴染の店内BLACKパンサー 

** 

TWIから同行させて頂いたマハラジャ、フライデーナイトの1日前・木曜日「DISCO FANTASY」。

ドームからJPNツアーの空白時期にPerfume関連を枯渇・飢えていた時に、USTでDJスピンを配信してくれたTOSHI兄さんの「フライデーナイト」には、当時どれだけ、ココロの隙間を埋めて頂いたかは計り知れない感謝である。

80’sをテクニクス・タンテでスピンしてくれたり、今みたいに「きゃりーぱみゅぱみゅ」がメジャーになる遥か前から「PONPONPON」をスピンされたり、ミポリンあったり、貴重なDEAD・OR・ALIVE曼荼羅MIXあったり(ジャケット見せて頂いて感動)、もう色々~Perrfumeファンでユーロ好きで80’sなオイラにはドンピシャなR-mixで楽しませて頂いた、憧れのDJさん。

「フライデーナイト」を聴かせる為、地元の幼馴染DJ師匠宅へ上がり込んで、2人で乾杯しながらUST聴きつつのVESTAXで遊ぶ~そして、PerfumeかかるとDJ師匠の奥さんから「又アレね」と若干?嫌がられた気配を気にしないフリで、深夜でも居座った図々しさも懐かしい。あの頃、ホント、Perfume仲間を増やそうとして我武者羅に頑張ってたなぁ。

そんな憧れのTOSHI兄さんに同行させて頂いて、マハで80’を楽しめるのはテンションUP。

初めて御会いしたのだが、こんな我オッサンでは申し訳ナイト位に恐縮してしまう、イケメン!!ほぼ同世代なのですが、カッコいい~機会あればDJ姿を間近で見てみたい。

TOSHI兄さんのDJ仲間さんを紹介しても頂き、80’s頃フロアやトウワ繋がりなど、今後色々繋がるかもしれない?、このような出会いもあるから、同行は図々しいと思ったが行ってみて良かった。

折角なので、DJ師匠にも御誘い~さすがにいきなり6時に連絡して8時に六本木ではNG~次回行きましょうと。 

DJ師匠はマハで働いていたので、その頃の元従業員で今のマハに良く集まるが、素人のオイラはまだ入れて貰えない。そっちにも入れて貰いたいから、こっちもお誘いする。

マハに行くなら、スーツ着用じゃなきゃテンションも上がらない。

久しぶりにダブルスーツを引っ張りだしたが、ナント!ウエストが入らない・・・・撃沈。

そして、エレベーターで女性二人が一緒に同乗、目的階も同じマハで、昔なら速攻声掛けだが、さすがに今は恥ずかしいのでダンマリですな。

TOSHI兄さんのDJ仲間繋がりでDISカウント入場も出来て感謝。

フロアもそこそこに御客さんが入っている。

煌びやかな内装もバブリー彷彿、チケット(御札)も当時のまんま!

この日のマハでの選局はダンクラ、80’中心。

DJトークも入るし、あの懐かしのマハ・サイレンも!

曲のフェードインも、今のクラブサウンドとは異なる80’s!!

「イン・トウ・ザ・ナイト」成田社長バージョン、もちろん「ギブ・ミー・アップ」もマイケル・Fバージョンではなく、成田社長バージョン!!が掛かり、超テンションUP。

成田社長バージョンの両シングル、未だに探索中。

「アップ・サイド・ダウン」「ABCD」「ファイヤー・オン・ザ・ムーン」も懐かしい。 

学生時代のダンパ・イべを思い出す。

三串で呟いたら同級生の元NOVA総帥御子息K君からもコメント入り、もしかしたら?夢の同席が叶うかもしれない!! 

ジジくさい言い方かもだが、やっぱり「80’s」は良い、良かった、これからも良い。

2013年3月10日 (日)

3月9日ドラえもん映画公開

Mainp


声優さんたち

**

9日は舞台挨拶目当てで日劇で観賞予定するも、他の用件が入って、急遽、他方を優先。

結果、サプライズ的な登壇はなかったので、行かなくても良かった!!

ジャイアンの声優さんは意外とTVアニメのジャイアン・イメージとかなり違う、ドイツ人ハーフのイケメン。

ジャイアンのキャラは好きだなぁ、何か憎めない。

185059_400


試写会ではあったサプライズは、今回は無かったみたい。

2013年3月 9日 (土)

PTA会員についての談義

News_large_perfume_doraemon_4shot

**

たまたま、某カフェBARで御店の方とPerfume談義~

ファンクラブ入会設立スタートの初日にPTA申し込みされたそうで3000番台!!

今は諸事情でPTAを退会されてはいるが、PTAのFCナンバーで3000台の方!!には初めての遭遇。

たまたまパフェ談義になったらエンジン全開、止まらなかった。

掟さんがLOFTイベントに招いた時の事~ライブではない、「コンピューターシティ」、12CH深夜TV番組の事、もう色々伺ってしまう。

2013年3月 8日 (金)

Perfume映像の児玉監督さん

Natuara


Perfumeの「NBBナチュラル・ビューティ・ベーシック」プロモーションチラシ

**

Perfumeファンになった成り立ての頃、NBBのチラシをGETした時の喜びのログが、記念すべき最初の当ブログだったりして、「ナチュラルに恋して/不自然なガール」はフラゲ(と云う意味も判らず)とか、相当なテンションで発売日を待ち遠しくしていた頃が懐かしい。

このチラシは家族に無理を言って貰ってきたものだが、当時、オイラのあまりのパフェ熱狂振りにモノ凄い嫌悪感と距離感を持たれ、NBB関連の仕事をしていた事がありながら言わなかった(隠した?)件があって・・・・、その後、NBBの社販バーゲンも行った衝動?があったのも今となっては懐かしい。

ホント、あの時の熱狂振り、ある日突然の度ハマりは振り返ると恥ずかしい。

「ナチュラルに恋して」「ねぇ」のPVは児玉裕一監督作品。

パフェに恋した頃だから、「ナチュラルに恋して」PVは何度も何度も観賞した。もうNBBのアパレルも欲しくなったりとか、あーちゃんの着ていたブルーのシャツ!もうコレを着ていた方を見受けただけで、どれほどのテンションUPだったか・・・・。

Perfume大人オフのゆうこりんもそのブルーのシャツを良く着ていた。たしか、一緒の記念写真も撮っていた。

「ねぇ」のPVも!!

NBBのPコートを着た、大人Perfumeファンもいたなぁ~小柄な男性なら着用出来た!!Pコートも数十年振りに欲しくなって・・・・ホント、ハマってた。

ログは止まらない。

そして、「シークレット シークレット」。

PINOアイスのPVだった時はリアルタイムでは知らず、後追いで観てきたのだが、このシクシクのアートワークには感動した覚えがある。

伝説的な作品、PVは:Perfume - シークレットシークレット :で検索

:「未来の放送局 「PTV」が  Perfume のキャリアをふり返る番組を制作するという設定~Perfume はマネキン型ロボット、そのエネル­ギー源は Pino だったという設定。最後にマネキンに戻している。その直­後、人間の Perfume が登場してこの設定をぶち壊すと凝った作りのPV」:との解説。 

「キョンシーガール」のファンコット政所さんとの児玉監督さんのラジオトークも聴いても感動。

「キョンシーガール」DVDBOXも予約済み、最近、知ったのだが、まさか、あの政所さんだったとは・・・・。

このPVはシビレた。

マネキンからPerfumeに変身するシーンから、PINOを食べさせられて、踊りだすメンバー。

Perfume=マネキンというイメージも持っていたので、「うぁ、自分のイメージ通り!!」とトリハダでした。

「2001年宇宙の旅」とかのイメージの近未来っぽい、サイケなデザインのスタジオやPTV局員の宇宙服っぽい衣装。

PINOを食べさせられて覚醒する時の、のっちの目、コレは抜群のアート、序盤から芸術性を感じさせてくれる素晴らしい作品。

赤い衣装のタモステ司会役宇多田丸氏の登場、スタジオのテーブルに置いてあるジュース→トロピカルドリンク→タモステドリンクの変遷~人気に応じてジュースの種類が良くなってくる~とか、もう語ると止まらない。

最終的にPerfumeはあーちゃんだな~、三角形をどう描くか、広島から追いかけてきたファンへの気配り、向こう側へ行ってしまうかもの哀しさ?、「コンピューターシティ」へのリスペクトの盛り込み、という児玉監督さんのこだわりと気持ち、表現、才能、ディレクティリングが抜群に輝いている作品。

PerfumeのPVは一貫して関さんと云うイメージも多いのだが。 

と、児玉氏は憧れのような、リスペクトしている映像監督さん。

親しくして頂いているミリタリーとかGUNエフェクト、映画、映画プロップなどに携わっている方・Tさんが、最近、児玉監督作品の御仕事依頼があると伺ったのでした!

そのTさんに別件で御会いする件があり、談義中に、やっぱり気になる、PerfumeのMV監督さんについて色々伺ってしまう。

(別件については後ほどにログの予定)

昨年解散発表JI変・SHIINAアップルさん関係のMVの御仕事、打ち合わせ時に「PerfumeのMV監督も務めた・・・・」と紹介されたそうです。 

但し、Tさんは特にPerfumeファンではなく、当然ながらメンバー名も一致するほどでもなく、なので私が独りテンションUPUPで熱く伺う事になったのでした。

もう、シクシクPVが大好きで、児玉監督さんの御名前も充分に存じている~私のようなパフェファンにはたまらん!瞬間。

SHIINAアップルさんが持つGUNのコーディネートをされた御仕事だったそうですが、もうじき発売されるDVDはマストバイ、撮影エピソードなども伺わせて頂いた。

GUNエフェクトでは、発砲(撮影場所は火薬使用がNG)シーンが別撮りとか、スタジオなど映像制作の段取りだとか、GUNプロップの御仕事など、映画ファンにも多いに興味あるシーン。

もう図々しくも・・・・次回の撮影時のアシスタント希望を進言させて頂く。

思わぬ!ミリタリーや映画関係からの繋がりから、児玉監督さんの御仕事について伺えた件は嬉しい。何処でどう繋がるかは判らないが、やっぱり、人と人の繋がりは面白い。

2013年3月 7日 (木)

ドラえもん「ひみつ道具博物館」のどらやき

Dsc_2544


ドラえもんの大好物はどらやき

** 

ドラえもん「ひみつ道具博物館」関連アイテムを探索続行中、ドラえもんどらやきを見掛けたので映画公開記念で購入してみる。

気持ちは、まずは「未来のミュージアム」へのリスペクトを込めて。

ドラえもんの焼き印入りは、ドラえもん大好きな子供が喜ぶ、御土産に良いかも。

ドラえもんを通じてPerfumeの認知度数UPをして巻き込んで味方にして・・・・遠い目の謀略?もあり・・・・。

ダメ元で確認~袋の裏にも応募券集めてとか特典はあるかな?、特に何も無し~もう今からじゃ手遅れだが・・・・。

販売コーナーには、映画ドラえもん「ひみつ道具博物館」公開記念!!とPOPがあり、「期間限定」ともしるされていたのでした。

限定なら今買うしかない。

ドラえもんの大好物どらやきをオフィシャル?で喰らう!!

ドラえもんは一体全体?どこのメーカーのどらやきが好物なのか~地味な疑問あり。

それは老舗の文明堂、かな?

最後にもうひとつ、

もう、ホント馬鹿で、パフェ妄想が止まらないのだが、

もしかしたら?メンバーへ届けられているかもしれない→メンバーも楽屋か何処かで頂いている・・・・こちらのどらやきを食している・・・・はず、なので、とりあえず購入。

2013年3月 6日 (水)

ドラえもん「ひみつ道具博物館」のシリアル・おまけ

Dsc_2543


ケロッグのシリアル

** 

ついつい敏感に反応してしまう、ドラえもん「ひみつ道具博物館」関連アイテム。

見付けると、とりあえず。

応募で試写会抽選ないかとか~完全に手遅れ~、Perfumeが出ていないかとか、知覚過敏状態。

ドラえもんメインなので、メンバー関連はケロッグでは特に無し。

ケロッグを食べるのも、コーンフレーク、コーンフロスティと、子供の時のシュガ―ポン、ハニーポンは無くなってしまった。

ケロッグと云えば、おまけ!!ソレが欲しくて食べてもいた。

ケロッグのオマケについては当ゼブラ明治で扱うアイテムの1種類!!

ビンテージの海賊紳士シリーズ、サーカス・シリーズ、動物列車、機関車シリーズ、動物トコトコシリーズ、などプレミアアイテムも相当数扱ってきた。

新しいアイテムだと、ト二―・ザ・タイガ―・シリーズ、メディコムでのラインUP、ボビンヘッドも色々あった。

トーテムポールシリーズは一番のお気に入り!! 

2013年3月 5日 (火)

映画ドラえもん「のび太のひみつ道具博物館」

Dsc_2527_2

公開日の映画ドラえもん情報を掻き集め中

**

もうじき公開、色々情報を集めなくちゃで関連情報を探索。

ドラえもん映画の劇場公開はいよいよ。

当日の舞台挨拶が一番気になるのだが、またまたサプライズか否か? 

「カーズ2」の時はどうだったかな?とか、ココは映画ファン的には頑張りたいところ。

そして、毎週金曜日のドラえもん番組は子供が見せてくれるので助かる。

映画公開情報も!

TV画面から写メ↓

Dsc_2542


子供がPerfume・パヒュームの名前を認識しているのが、パフェなお父さんには嬉しい出来事。

「チョコレートディスコのお姉さんが風邪ひいた」と見間違えたフリコピユニットさん件 も面白く、おいらが大好き!と云う事も判っているみたいで、「どうして好きなのか?」の問いには、ドーナツ大陸をススメている?が困ってしまう。

中学時代にこずかいで初めて買ったのが中学先輩の「YMO」のアルバムで、初めてファンレターを送ったのがYMOジュニアの「コスミック・コンベンション」の井上さん、でテクノ大好きになってシンセサイザーが欲しくて欲しくて貯金して・・・・挫折。数十年後、ある日突然、テクノポップを聴きつけて、Perfumeを知って度ハマって・・・・広島にも行ったりして。そして、3人のお姉さんたちが苦労して頑張ってドラえもんの映画主題歌を歌えるようになって、いよいよ映画館のスクリーンで聴けるのだよ、と。

今回のドラえもん、メンバーを通じて親子世代の関わりにはプラス効果、メンバーの社会的認知度数はかなりUPするでしょう。

なんたってドラえもん!、ドラえもんを知らない世代はないでしょう。

SPEEDが主題歌を歌った時は全くしらない、興味なしだったが。

ヤスタカ繋がりでは、個人的主観で後発のきゃりーさんがリードしている感はあるが、ターゲット路線は異なる面もあるので致しか無い。

映画の後、主題歌が流れたら、パフェなおじさんは泣くだろうな?きっと。

あー、恥ずかしい。

出掛けていても家族サービスは抜けれない。

先週、FLASHとか出掛けていたのでソーセージ好きな子供を食事へ~ 

チーズ盛り合わせ、フィシュ&フライドポテト、ピザとか 

Dsc_2521_2


ソーセージを鉄板で、自分で焼くのが面白い! バーべQキャンプ気分。

ヤギのチーズは臭みがあるので、喉越し的にビールがススむ。

ブルーチーズはやっぱり駄目。

最近、六本木のジャーマンソーセージの御店を知ったので、次回はそちらに。

2013年3月 4日 (月)

Perfume「未来のミュージアム」

Dsc_2532

Perfume「未来のミュージアム」

**

Perfume「未来のミュージアム」を家で聴く。

家でPerfumeのNEWシングルを大々的に聴けるのは、今回が初めて!!

諸々事情により、家の中では聴けないので、昼間の時間にNEWシングルを開封して初めて聴ける!記念日のような感じ。

人生初、大げさだが、こちらにとっては「家の中で、家族がいる前で、気にせずPerfumeを聴ける」と云う件は非常に大きな出来事。当人にとれば、Perfume進化論、パフェな自分の立ち位置が前進しているという感触、いや、感慨深いのである。

子供と一緒に、まずはMVから

・・・・

・・・・

しかし、MVがモノクロでドラえもんが出て来ないので、チョイとつまらなそうにしている。

「ハチが怖い、いやだ」

どうやら冒頭の博士の頭に「ハチ」が飛び交い、それが怖い・・・・らしい。

研究没頭の泊まり込みみたいな~頭皮不潔のハエがぶ~んと飛び交うリアルな描写だが、ソレがリアル過ぎて子供には嫌になってしまったみたい。

モノクロ画面も受け入れらないのでしょう。

メンバーより、ドラえもんの方に関心が向いているので、コレばかりはどうしようもない。

ドボン!!撃沈・・・・

コレでMVは観れなくなってしまった。

進化は簡単に脆くも滅び崩れ落ちる。 

気持ちを変えて、

Bサイドを独り聴いた「だいじょばない」は好き!! 

重低音のヤスタカ・サウンドがカッコいい!!!!

きゃりーっぽい印象もあるものの、ソレを覆してしまうほどの、ダブステでCOOLな、Perfumeらしい、ダンスっぽい、フロアで聴きたくなる、R-mixしたくなる、お気に入りになる曲。

突然、くる!感じの曲。 

ライブで聴きたい。とりあえず、フロア~「CHOCOLATE DISCO ver.11」で聴ける(多分)のが楽しみ。

人生初の家の中でPerfumeを聴ける件が「ハチ」で脆くも崩れ去った、喪失感。

何となく、この時の心境を物語っているようで、「大丈夫ではない」。

先日、写メしたPOP&売り場

Dsc_2529

 

POP

2013年3月 3日 (日)

きゃりーぱみゅぱみゅ「きみに100パーセント/ふりそでーしょん」

Dsc_2533


きゃりーぱみゅぱみゅ「きみに100パーセント/ふりそでーしょん」

** 

「未来のミュージアム」と共に購入した、きゃりーぱみゅぱみゅ「きみに100パーセント/ふりそでーしょん」。

「きみに100パーセント」はクレヨンしんちゃんのテーマ曲。

最初は前知識無しでアニメ番組を流し見していたら、きゃりーぱみゅぱみゅ、ヤスタカのプロディュースと知って、気になっていた楽曲。

2つを子供に見せてどっちを先に聴きたいか?質問をしたら、↑こっちが良いと云うので、まずは、きゃりーぱみゅぱみゅ「きみに100パーセント」。

毎週、アニメを見ているので歌ってくれる。

ホントは「未来のミュージアム」を選んでくれれば嬉しかったが・・・・。

「ふりそでーしょん」

はたち→ふりそでーしょん、キャッチ―なリズムのリフレインが心地良い、まぁ面白い楽曲。

きゃりーぱみゅぱみゅ、今や子供でも知ってる名前、しかも!ちゃんと言える。

昨年、行かなければ後悔すると思って参加強行したタワレコのインストア・ライブ&握手会~この時は「きゃりーぱみゅぱみゅ、又、アイドル?」なんて後ろ指もさされたが、今や、知名度も人気度もメディア登場度も抜群、今回のCDにも何も文句は無かった。

2013年3月 2日 (土)

タワレコへ

Dsc_2528


タワレコ の陳列

** 

なんだかんだでも、愛しているなぁ~

昼食を立ち食いにして時間短縮、速攻タワレコへ駆け足で休み時間内に行ってみた。

御店の入り口に入って正面のポジションにPOP展開。

化粧品セールスしていた時の新製品の展開場所の取り合い~プロモ根回し、メーカーの強弱態勢、SHOP担当者のメーカーびいき~限られた場所の鬩ぎ取り合いの勝者の新発売プロモの晴れ舞台。

人気(売れ行き)が無きゃ即外され交代させられるし、競合メーカーの圧力で簡単に移動させられるなんて事も頻繁にある。

SHOPに入店して、一番に目に着く場所にPerfume

販売日を数日過ぎていたが、まだまだ正面位置だなんて、嬉しい!!

販売メーカー担当者のチカラじゃなくて、きっとSHOPの店員さんにPerfumeのファンがいるのだろう!!

2013年3月 1日 (金)

パフェ餅の降下ダウンに悩む

Dsc_2501


コメダのクリーム珈琲 

生クリームではなく、ソフトクリームがのっている

** 

コメダのシロノワ―ルは小を頼んで、クリーム珈琲を注文するのが好き。コメダのソフトクリームは好き。

写メはこのあいだコメダに行った時のモノ、あ~ちゃんサインのある上尾上店には未だ訪店したことはない。

ローカルネタ:名古屋ではコメダよりコンパルが好きな派!!

関東方面への進出、メニューの豊富&独自性、他にはない御店のサービスや魅力~コメダ株評価も地味に調べているが、先月、アジア系の投資会社に~と云うNEWSがあった。経営陣が入れ変われば、所謂コメダらしさが薄れてしまう!という心配もしてみるが、先日、訪店した時はそんなぁ危惧も何も感じないで、今までと変わらない「コメダ」であったので安心。

その投資会社には以前所属していた会社が御世話になって様変わりを直視し、推移を懸念する気持ちが根底にあった。ある一定の年齢以上、役職を持った年代、2人の課長は要らない、ウーン、シビアな混沌とした世界があった。

コメダで働いている方達は・・・・余計な心配だろうが、変遷・変貌を見て来ているだけに何か気にはなる。

普段と変わらぬ形態、コレが安心!!

と云う訳でとりとめもなくログしているのだが、最近の悩み事?パフェもちの落下が止まらない。杏里の「悲しみがとまらない」~ほどじゃないが、”愛がここにないことを”。

なんやかんだで、今週の幕張のライブ?も見過ごしで判らなくなっていた。

ファンになった当初、FCツアー参戦がちょうど3年前の2010年3月。

数年振りのライブ参戦、しかもライブに「ぼっち参戦」も初めて、今振り返ると良く独りで行ったなぁ~ライブ後、新橋で友人と待ち合わせをしたが、ライブが直ぐ終わると思って・・・・待ち合わせ時間をオーバーして行ったら、帰ってしまってた・・・・この時、ライブ参戦後の感動を分かち合う相手がいればなぁ~と気が付いて。たしか?家族にも「Perfumeのライブ」に行くとは言えなかった頃、言うのが恥ずかしかった。 

ファン当初は仲間を増やそうと、「Perfumeがどれだけ良いか」を説き伏せて廻った件も懐かしい。

ウザがられて、アイドルファンに勘違いされて~「道夏大陸」もなんべんも何回も、友人達に知らせ、勧め、観させ~今、思うと随分と身勝手な思い込みで突き進んでいたのも、今更ながらに恥ずかしい・・・・要するに「感動を分かち合う」仲間が欲しかったのである。

何だったのだろうか・・・・あの、俺がPerfumeを何とかしなくちゃ!みたいな心境。Perfumeがもっとメジャーになって、ファン層をボトムUPして、表舞台に出てくる機会も多くなればメンバーも嬉しいだろうと、勝手な妄想が走りまわってた~そんな余計な思いだが。

ファンのブログも訪問すればするほど、新たな知識と感動を覚え、貪り食うように巡回もしていた。ファンになったのが遅いから、過去の出来事をブログから得ようと飢えて枯渇していた頃~今じゃ、そういうのも腹一杯になっている。

1年前もJPNツアーへの参戦遣り繰りで頭が一杯。自分にとっては初のワンマン・ライブの全国ツアー~どれだけ待ち望んでいた事か・・・・初めての地方参戦・静岡も思い出に残る素晴らしいライブだった。

今月は某映画のエキストラ関係とか他方面に興味や日程調整が集中して、パフェは二の次三の次ってな具合できたら、そのまま3月になってしまった。

3年もファンをやっていると飽きるのか?JPN燃え尽き症候群か?

やっぱり、メンバーの魅力はライブなんだな!とは常に思う。ライブ参戦こそが我パフェ・モチベーションUPに引き込む要因なのである。

ココはひとつ、おとなしく、次のライブを待つ充電期間とも考えてみるか。

とは言いつつ、映画「ドラえもん」の公開も楽しみだし、チョコディスのイベントもとても楽しみ、只、そっから先の目標が何もない。

チョコディスのイベントもPerfumeと云うより、R-mix、DJスピンと云う関わりの方に関心が向いている。

ウーン、しばらく頭を冷やせ的な、チョイと熱を冷まして、冷静になって振り返ってみれば、見えるモノも見えてくるやもしれない。

あんまりPerfume、Perfumeと騒いでいた我身を家族に晒していたのも、最近は妙にこっぱずかしくなっているのを実感している。 

そこに「未来のミュージアム」で、チョイと休憩的な?

予約も忘れてるぅ~そう、いつも予約しているSHOPがアジア系に吸収されて無くなってしまうので、他で予約しようと思ってたら、発売日を通り過ぎてしまった。

今までとも変わらぬ日常、Perfumeが今までのようにある日常、とにかくPerfumeの魅力はライブ!!次のライブ開催を待って~それまでも今までと変わらぬ応援スタイルが良いかもしれない。 

バックミュージックは、懐かしのコロナ リズム・オブ・ザ・ナイト !!

http://www.youtube.com/embed/JuyyfvWeFZ8  

« 2013年2月 | トップページ | 2013年4月 »

2022年1月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

ウェブページ

フォト

Twitter

  • Twitter
無料ブログはココログ

最近のトラックバック