« KAIYODO 20mmFLAK38 展示  | トップページ | スーパーカー  »

2014年1月31日 (金)

ミリタリープロップ バズーカなどなど

Imagetc1


バズーカ 

**

イベからの引き続き~

とっち~さんのブースへ御邪魔してミリタリープロップを色々見せて頂く。

まずは↑の写メ

自衛隊で採用されている無反動砲・カールグスタフ、84mm無反動砲のプロップ

とっち~さんの製作風景を日記でずっと追っていたので、こちらの現物を見せて頂いた時は、仕上がり完成度、製作日数スピードなどを伺ってクオリティにビックリ。

ODカラーがミリタリー・自衛隊っぽくてカッコいいなぁ~と見つめていたら、ODカラー(スプレー塗装)は実際に自衛隊で使用されている塗料だった。 

2日目には、イべに訪れたセンムーさんがカールグスタフを担がれた写真がUPされていた。

続いては、パンツァーファースト3 

自衛隊では110mm個人携帯対戦車弾の名称。

Imagetc2


ホントに1/1サイズだ!! 

以前にとっち~さんが「ZACPAP版の1/6サイズ・パンツァーファースト3」から採寸製作云々の話を伺って・・・・ホントに1/1サイズで製作されてた!! 1/6サイズ・パンツァーファースト3をとっち~さんに当ゼブラ明治で御協力出来た事が嬉しい。

自衛隊装備のプロップにはバッチリ似合うでしょう。

もう既にタメ息で見させて頂いた。

さらに、こちらのバズーカも

Imagetc3

↓刺突爆雷~

Imagetc4_2

歩兵の肉弾攻撃、コレで米軍の戦車に突き刺すのでした。

果たして、戦車の側まで近付けたかのかどうか?

竹槍は・・・・物資不足の大戦末期、本土決戦の武器・・・・

九九式破甲爆雷↓プロップ

Imagetc5

九九式破甲爆雷~通称・亀の子。

大戦中はコレを手で米軍の戦車の装甲板にくっ付ける?(磁石)、あるいは戦車の底に磁石でくっ付けた

捨て身の決戦武器? 

吸着地雷の1種 

あくまでもプロップ、映画などの撮影用に用いられる事もある。

昨年末にとっち~さん宅へ遊びに行った時に、62式機関銃プロップも見せて頂いてた。

千葉ちゃん「戦国自衛隊」ファンなので、あのジープに乗車して武田軍を撃ち込んでた車載機関銃!にテンションUP。

« KAIYODO 20mmFLAK38 展示  | トップページ | スーパーカー  »

ミリタリー&モデルガン」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ミリタリープロップ バズーカなどなど:

« KAIYODO 20mmFLAK38 展示  | トップページ | スーパーカー  »

2022年1月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

ウェブページ

フォト

Twitter

  • Twitter
無料ブログはココログ

最近のトラックバック