« 2014年9月 | トップページ | 2014年11月 »

2014年10月に作成された記事

2014年10月31日 (金)

2014.09 北海道 函館編①イカ釣り

Hk1


ようこそ函館へ 

**

榎本高揚?っぽいキャラクターが出迎えてくれた函館空港。

JALを選んで機内誌SKYWARDを

Hk2

同級生が音楽コーナーを執筆連載中で毎度の楽しみにしている。

JAL~ユニバ?なのかどうかは判らないが、ユニバーサル音楽のCDを良く紹介されている。そうなるとユニバーサルのPerfumeもいつか登場するのかな?なんて淡く果てしない希望願望で登場を待ちわびている。

空港からはレンタカー 

まずは植物園へ 

温泉猿のエサやりを楽しむ

Hk3_2

次は朝食かわりの函館朝市へ 

寿司食って、イカ釣り!

Hk4_2


この日は時価1250円 

釣るのは子供、活け造りを怖がって食べないから大人は食を楽しむ。

吸盤が喉にくっ付くくらいの活け造り~

Hk5


醤油皿に肝を溶かして”通”ぽく頂く。

新鮮な身はまだ固くて歯ごたえ充分なイカ刺し 

自分で釣る!というのが面白い。

土産を買いながら場内を散策 

イカ様神社?↓イカール星神社

Hk6

イカのソフビフィギュアも気になった。

昨年まであった、昭和的な古い建物の市場~バラックっぽかった作り、市場っぽい雰囲気が新装されて新しくなってた。以前の雰囲気も好きだったが。

駅前にあったファッションビルWAKOはとうとう解体されてた・・・・

Hk7

北海道鉄道博物館(炭鉱トロッコ列車)も懐かしい

函館駅で土産物を買って次は五稜郭へ

2014年10月30日 (木)

怪獣ソフビ

Pk3


怪獣 

**

先月、ゼブラ明治で参加したイべで怪獣ソフビ発見!!

カラフルな怪獣たちが楽しい。

デザイナーさんとは顔見知りなので、いらしていたらサイン頂きついでに購入~と思ったけど、この日は不在で残念。

次の何処かのイべで御会い出来たらいいな!!

Pk4


欲しい・・・・べローン

2014年10月29日 (水)

6次元ギャラクシー 特典

Pk2


6次元ギャラクシー 

**

クラウドFしたベルハーちゃんの6次元ギャラクシー特典アイテムが届いてた。

ヌイグルマーイベ時、継田監督に会えた時に少々作品の談義をさせて頂いた。

室田さんのタクシーD風な出で立ちについて~

オマージュではなくて、たまたま室田さんがアーミーJKを着ていて、用意されたクルマがイエローキャブで、それなら私服で~との事。

トラビス風な雰囲気と室田さんの雰囲気も合ってたりしてたので、タクシーDファン的にもなかなか楽しめたシーンだったのでした。

M3グリースガンは角川?オ―マジュ?件は伺い忘れた。

2014年10月28日 (火)

妖精達インストアミニライブ

Yosei1


妖精達 3rdミニアルバム「メランコリック、愛憎」 

**

昭和っぽい歌謡、バブりシャスイケイケ風なビジュアル、場末のスナック感etc

マスティエンヌ・カオリさんの虜になっちゃったからインストアライブへ参戦さーせん!

この時はぐしゃ人間×妖精達のダブルミニライブ 

事前にアルバム予約してSHOP店員に予約特典「妖精達×ぐしゃ人間の3曲入りスプリットCD」を忘れられるという悲しい出来事もあったりして~購入時に気がつかない己が情けないか・・・・テンションも急降下していたが、そんな悪夢?も振り切ってさーせん

ぐしゃ人間のライブ、結構ハードコアで・・・・今回は初めて聴いた。

そんなこんなバブリーな姉ちゃん達が登場してきたら妖精達

妖精というか、毒蛾?夜の蝶ならぬ夜の蛾、妙に何か女の情念が籠ってそうな、これまた一癖も二癖もありそうなオーラがびんびんのお姉さま方~そう言っちゃ失礼かな?

ステージが始まると、それがカオリさんの歌声とともにしんみり浸みて、まるで場末のスナックのステージが蝶の開花のような妖艶な、かつ毒ペーソスを孕んだボーカルとリズムがキタ

Bdd1


ボーカル担当、バブリフェイス・カオリさんの妖艶なステージ 

魅力はカオリさんのオーラに尽きるとも言い難いが、バンドのメンバーが何ともエロいとも、いや「女」感、歌詞も、サブカル感、とにかく女の情念がびんびんに浸みてくる。

Bdd4


妖精達のことはあんまり知らなかったけど、結構ファンになってしまった。

この夜は不思議な迷宮の入り口をまだ叩いただけかもしれない。

スゲー妖精達!!

サイン会は楽しみ

Bdd2

コントの様なシーンも楽しい

次も行くか否か

Bdd3_2

大阪は遠いな~

こちらなら↓

Pk1

2014年10月27日 (月)

EDM ANTHEMⅢ

Edm1


EDM ANTHEMⅢ

**

最近はコレばっかり聴いている。

エレクト二ックなダンスミュージック EDM 

EDMが何たらかも何なのかも何も判っていないがBPMが好みだから諸々聴いてしまう。

Zedd もアヴィーチーもガガ様もアフロジャックも

このトラックはユニバーサルから発売。このシリーズが俺好み!

作業BGM替わりに聴けば作業スピードも捗る捗る~

Edm2


↑このシリーズも聴いてる。

若干、被る曲目もあるがノンストップR-mixじゃ気にしてられない。

EDM

先月、PerfumeがEDMレーベル”Astralwerks”から全米デビューNEWSもあった!!

660_perfume1


カッコいい 

このビジュアルからだと所謂アイドル・・・・とは思えないけど、この間もPerfumeファンだと白状?したら、やっぱりアイドルファンだと言われたな・・・・もう、このあたりは何度何度の壁も今じゃ慣れっこ、昔はソレに熱くなった己も居たが。

US盤『LEVEL3 (Bonus Edition)』の発売も待ち遠しい今日この頃。

Edm3

2014年10月26日 (日)

80’ディスコ イべ

Backtotoa_11


80’s 

**

昔の遊び仲間~十代からだから、もうかれこれ云十年・・・・そりゃお互いオッサンにもなる訳で。

それでも気持ちは80’S頃の十代にタイムスリップな気分!!

バブルって頃でもない、バブル恩恵を直接受けられる社会人ではまだなかった頃で、十代半ばではチョイと大人気分の背伸びも楽しかった。90’sは社会人の大人になってたから遊びの幅は拡がった。

オーガナイザーさんから預かったフライヤーを知人、友人、DJ仲間、かつてのサークル仲間、SHOPや飲食店に絨毯爆撃のごとく配り捲った。

Tw1


DJ師匠はスタッフ参加なので、準備もあるから一緒には行けなかったが、こっちは夕方から入場。

こう云う時はしょうがないけど、ひとりで遊びに行くので、家族対策で子供を風呂に入れて夕食を御馳走して心良く送り出して貰う。

Tw2


開催場所は元NYNYがあったフロア 

開催場所にも拘った事を伺ってたから、もうコレだけでテンションUP!

あの自由の女神のキーホルダーの会員証、探したが見つからなかった残念。

当時はLVのセカンドバッグ(懐かしい)に括りつけてた。 セカンドバッグにはアンテウス(シャネルのPerfume!というよりトワレか)もいつも1本放りこんで~今更ながら・・・・何か頑張ってたな? 

Tw3


あの頃はブリーチGパンにサーファーTシャツにケイパやリーボック(ハイカット)で行ってたから、今回用に新しいリーボックを新調↓

Tw7


気分はカタチから 

ケイパは店頭で見受け無かったがリーボックはリバイバルしてた。

当時、親父がオカモトとの仕事関係でリーボックを沢山頂けたのが嬉しかった。本来はエアロビ用だけど、あのハイカットがカッコ良かった。

ケイパ(Kaepa)の、あのデルタマークのロゴは気になる。

会場に入ってビックリ!!

フロアは満員~あとで聞いたら5~600人?

最近のDisco系イベでこんなに来場者が訪れる規模はなかったかな?ジュリアナじゃないし。

Tw4


いモほリ、バんプ  

曲がマドンナ、アース、テレオペ、君瞳恋、ライディーン、IOU、ジャンプ、フットルース、デッドオアアライブ、チャカ・カーン、もちろん超大好きなギブミーアップ、イン・トウ・ザ・ナイト(しかも成田バージョンで感涙)etc

ローラ・ブラニガン(この日の談義で死亡してた事を知った)、

「セルフコントロール」、好きな曲の1つだった。 

DJ師匠に頼み込んでDJブースに一瞬立たせて貰う 

Tw6


最高ッス、このフロアが見渡せるブース感  

サークル時代の学園祭とかDiscoイベを思い出す~しみじみ感涙

スペシャルなゲストさんも遊びに来られてた(プライベートなのでログらない)。

昔は子供用の待機スペースもあったりしたが、もう皆の子供も大きくなってきたからかな?今は用意はされていない。 

前はDJ師匠の子供も一緒に行ってた頃も懐かしい。

イベの開催も云十年続いている、これからも継続も望んでる。

エイジングの体力老化が心配だけど・・・・

Tw5


とりあえず、筋肉痛?にはならなかったので安心。

2014年10月25日 (土)

「90年代狂い咲き Vシネマ地獄」

Zzz2

90年代狂い咲き Vシネマ地獄

**

発売されて即購入「90年代狂い咲き Vシネマ地獄」 

東映のVシネ、レンタルビデオ、VHSセコハンSHOP巡り~何だかんだVHSも未だ毎年毎年数十本くらいは購入してる。

まずは「狂い咲きサンダーロード」的な表題にも反応してしまう。

鉄砲玉ぴゅ~兄貴、

室賀作品、伴明作品をはじめ、クライムハンター、女囚さそり・バブリー岡本さん版、XXシリーズ(嶋村さん)・・・・

Vシネを語ると長くなりそう、STOP。

カルロス、”タフ”シリーズもVHSでなら観賞出来るが何とか便利にDVDで観賞はしたい。 

久しぶりに時間を忘れて読んでた。

最近は「ゼイラム2」イリヤ銃を栩野さん御本人に諸々御願い事を考え中、完成時にはレイヤーさん用スチームパンク風なコス撮影に使えたらと準備中。

2014年10月24日 (金)

「ゾンビ マニアックス」

Zzz1

ロマンアルバム ゾンビ・マニアックス 

**

ありりーん~夏に買ったはいいが未だ読破出来ず・・・・仕舞い 

ロメロでロメロでロメロづくしな往年のロメロファンにはたまらん1冊なんだが・・・・

ロジャー、ピーター・・・・バイカーZ、ネルシャツZ 

モール内のスチール、ノーマン執筆、児島先生イラストetc  

VHS時代、ビクターから発売されたヤツは何度も何度も観てたし、良く観賞会も、そのビクター版が一番多かった気がする。当時の日比谷のゾンビ映画イベントは行けなかった・・・・サークルとかにハマっていたのでそっち方向に優先してて・・・・未だに後悔。あの特典のジャンパー(ガスマスク絵のMA-1)は欲しかった。

ハロウィンの時期、ドーン・オブ・ザ・デッド到来

何だかかんだで諸々予定の重複や所用ブッキングで今年のゾンビ化はゼロになってしまうかも?ゾンビれない

デイ・オブ・ザ・デッド

1

ナイト・オブ・ザ・リビングデッド 

ゾンビーナ活動も全然出来てへんな~z 

そして、ロメロの「ドーン・オブ・ザ・デッド」、舞台はショッピングモール。

24の金曜日に渋谷東急ハンズでハロウィン・ゾンビーナ・コラボイベントが開催!!

一日限りのゾンビカフェ

ゾンビメイクキット”誰でも簡単!!ゾンビメイクセット”ゾンビーナ監修の元にコラボされた商品も販売 

ゾンビの神さま(ゾンビプロ=ゾンプロ)のようなゾンビーナさん方々から直々にゾンビメイク指導もして貰えると思うので、ココはひとつ、ハロウィンパーチィーで皆と差を付けるゾンビクオリティUPの為にも是非ともおススメなイベント。

一応、ゾンビメイクキット購入されることを推奨

 

こちらもいつかハンズに出掛けた時は購入するつもり。

おまけ:ゾンビメイクのヒント!

ゾンビメイクキットにも封入されているスポンジ、コレがZメイクには重要なアイテムだったりしている。

今年のハロウィンもゾンビが溢れんばかりで街を徘徊するでしょう!! 

エスカレーターの行ったり来たりゾンビ(危険かな?)、ヘリボーイのエレベーターZ化、ピーター&ロジャーのSWAT隊員、M16を撫でまわすゾンビ、とか色々彷彿 

学生時代にハンズでバイトして思い出もあり、パーティーグッズ(今やドンキ)も相当買った~ハンズ=ショッピングモールと云う事で、ハンズ内をゾンビが徘徊するなんて、ロメロファンにはたまらんシュチュエーション 

2014年10月23日 (木)

パルプフィクションなアイテム

200007442000


パルプフィクション 

**

コレは欲しい!!

「パルプフィクション」ブルース・ウィリスが逃げ込んで捕まった電気店?質屋?の地下に居た覆面男だ!

劇中ではなかなかの珍妙キャラだっただが・・・・まさかフィギュア化されたとは!!

THE GIMP というらしい。

パルプ語りも長くなるのでSTOP。 

閑話休題 

パルプフィクションのレストランの強盗カップル~女性役アマンダ・プラマーが出演した光武監督作品「サムライアベンジャー」。

で光武監督作品&亜紗美主演「女体銃 ガンウーマン」が25日より名古屋シネマスコーレで上映される。

ガンウーマンのファンなのでした!

2014年10月22日 (水)

YOKOHAMAグラフティ

Yh3

ヨコハマ

**

UNOさんからチケを頂いたのでギャラリー会場へ 

60年代のヨコハマ 

全く知らないし、あまり触れる機会もなかったし、それでも”ヨコハマ”と云う言葉は否応なしにカッコいい響きだったりしているので、ある種のヨコハマ憧れがあるのかも。

「ヨコハマBJブルース」とか・・・・

外国製品の多い元町商店街の佇まい、山下公園、本牧、埠頭、倉庫街、港の見える丘公園、山下町・・・・

MOONEYESのグッズを集めていた頃(昔は元町プラザにもSHOPがあった)もヨコハマは憧れ。ウチキパンもスタージュエリー、ミハマも。

自分のクルマで初めてドライブした時はDJ師匠と一緒に1号線で山下公園を目指し、帰りはベイブリッジで高速、朝焼けの湾岸風景、あの時に飲んだ缶コーヒーは美味かった。

マイカル本牧も当時は良く行った。 プールバーとか、同級生がマイカルでバイトしてて何か色々~

ヨコハマは今でもカッコいいし、そうなると50年前?60年代のヨコハマはもっとカッコ良かったかも

60年代アメリカはNAM戦中、日本は高度成長期

アメリカの文化がドンドン入ってくる頃

Yh2 

事前に、3人の女性はキャッシーN氏(真ん中)、浅野忠信氏の母親、パリコレモデルのYAMAGUCHI氏と伺っていたのでかなり楽しみにしていた。

N氏の娘さんとは一緒に遊んだ事もあった思い出、色々感慨深い。

”鮫肌男”ファンには忠信氏の母親の写真はとてもシビレル。

YAMAGUCHI氏に関して特に記述も無く・・・・何か支障があるのか否か?その事情はオイラじゃ判らない。

おそらく十代であろう美少女がYOKOHAMAで、超カッコいい。

若者グループ~そういう言ってしまう自分が既にオッサンだが、音楽やファッションの文化や流行の一因を担う原動力にも見える。

とにかくカッコいい!

UNOさんだって、(未だにって言ったら失礼かな)リーゼントスタイルがバッチリキマッテる。カッコいいチョイ悪オヤジ?みたいな。

会場内は撮影禁止? 

なので詳細は省略

Yh1

BARカウンターの再現、ジュークボックス、米軍基地のあった頃の風景、 60年代のファッション、音楽、

占領軍であった米兵の姿~ジュークボックスで聴くカッコいい曲、コカコーラ、ファッションに刺激を良い意味で受けた若者の文化・・・・

コーラのベンダーマシンだって当時は相当にカッコ良く見えたと思う。

60年代のアメリカ文化の新しいモノがドンドン加速されて入ってくる感じが伝わるくらいの展示の内容だった。

フェンスの向こう側は異国の地、最新のアメリカ文化に触れる、それがきっとカッコ良く見えたに違いない。

やっぱりアメリカンなハンバーガーやホットドッグ、ピザが似合う 

Yy1

クルマで来たからコーラ。

子供がソーセージだけ食って、こっちはピクルスとマスタードとケチャップでパンだった。

2014年10月21日 (火)

進撃の巨弁 

Imagesk4


今度はオレたちが・・・・巨弁を食い尽くしてやる!!

**

巨弁を食う 

進撃の巨人コラボ弁当

Imagesk5

今回は意外に?旨し

オマケはリヴァイ

2014年10月20日 (月)

銭湯~Z

Imagesk1


牛乳

**

風呂上がりに縁側に座って池の鯉を眺めながら牛乳 

USJの”Z”計画を話し合うも・・・・ 

Imagesk2

休みがとれない・・・・

2014年10月19日 (日)

女優・武田梨奈さんがカッコいい!!

Tk2


武田梨奈

**

武田さんの出演番組がホント多くなった。

たまたま見てたら、サニー氏とのツーショット!!

伊庭二尉と並ばれた”絵”はアクションファンにはたまらない。

武田さんのお店に御礼をするところとか、体育会系ノリで礼儀正しく、好感が持てる。

ヌーク! 

Tk3


役者さん同士のツーショット!

アクション女優を目指している武田さん、カッコいいし美人だし、意外と見た目と違っておっちょこちょい的な所作も可愛過ぎる。

ヌーク主演作品「アブダクティ」↓

T0018262p

ヌークのキャラクターが演技に映える。

仁科さんやじじぶうも出演されている。 

そして、武田さん出演作品と云えば

井口監督作品「ヌイグルマーZ 」 ぬいぐるまー

Tk4


武田さんのカッコいいアクションが見れる作品。

あと寿司が人を襲うパニック作品?「デッド寿司」の大広間乱闘シーン、女将・亜紗美ゾンビとの寿司ヌンチャクバトル、マグロマン(島津さん)とのアクションバトル、実は武田さんのブウーもあったりして、とても楽しめるエンターティメント作品。

今月号のミリタリー系月刊誌の表紙を飾る武田さん↓

Tk1

武田さんのガンアクションも見てみたい!!

「進撃の巨人」配役はアニ役と願を込めて!!

Tk5


↑写メはアニのレイヤーさんだけど、武田さんの調査兵団コスもとても似合うと思う。

そして、巨人化~孤高の戦士、アニのハイキックアクションが炸裂とか!(言霊)

2014年10月18日 (土)

「進撃の巨人」ハンジ曹長

Hannji1


ハンジ曹長

**

ハンジ燃えなのでハンジ曹長の写メを集めてみた。

設定では男だか女性だか明確に描かれてないけど、絶対に女性でしょう? 

メガネが素敵なハンジ曹長!!

Hannji2_2


メガネの向こうに秘められた美貌が・・・・

Hannji3


ソー二ーとビーンを捕獲命名した時のハンジのテンションUPぶりがナイス!!

巨人を前にああまでなれる接するハンジが魅力的で面白い。

Hannji5


コスプレのモデルさんが美しすぎるのか・・・・

2014年10月17日 (金)

妖怪のおまつり

Yk1


妖怪がやってきた 

**

おまつりへ

飴細工の御店へ並ぶ

火の玉の飴↓

Yk2


化け猫!

といってもコレはカワイイ猫ちゃん 

Yk3


飴細工は製造工程を見ているだけでも楽しい!!

妖怪射的!

Yk4

当たれば妖怪ソフビが貰える

Yk6_3

妖怪ウオッチのブーム 

なかなかイイ感じの看板に遭遇、夜間照明のあやしい~色感じがナイス

Yk7

2014年10月16日 (木)

FEMM

Antcd10857_170x17075


FEMM 

**

マネキンにエレクトロが合うのか? 

最近はFEMMをもっぱら聴いてたりしてる。

人形、ロボットダンス、エレクトロ、テクノっぽいBPM、

マネキンなビジュアルがフェティシュで面白い 

ダンサーパフォーマーなのか? 歌って踊れる?謎の部分が多いから妙に気になったりして

海外っぽい女子デュオと思ったらJAPANだった。

Femmfar_east_mention_mannequins


ラバー衣装がカッコいい!!

ビジュアルが海外ウケな印象

F53b3bac758f60

マネキンダンスデュオ? 

マネキンみたいなダンスのグループと云えば・・・・かな? 

2014年10月15日 (水)

ナウロマンティック 

Bxn6_2eceaav1uv


ナウロマンティック

**

懐かしいエレクトロ! テイ・トウワ

いまだはナウロマンティック  

イェーイ ナウロマンティック ベイビー 

テイ・トウワがマネキンでシンセ前に立っているビジュアルがエキセントリックだった。 

マネキンの無機質な佇まいがエレクトロ楽曲に合うのか

今回のカバー曲、配信限定らしいがナウロマファンとしては気になるところ 

コレは伝説の名曲ですな

当時はミニCD買ってた。

2014年10月14日 (火)

「頭文字D ー覚醒ー」

Yn7


劇場版 頭文字D

**

頭文字D語りも長くなるなぁ~ 

懐かしい!!

と言いつつも見逃してる・・・・前売り券が・・・・ 

曲にユーロビートが使用されていない?なんて話を聞いてから遠のいてたら終わってた。

1main_large


ハチロク 

なつきちゃん~ 

2sub3_large


俺的にはシルエイティ真子ファン、沙雪もカッコ良かった。

2014年10月13日 (月)

BACK TO THE DISCO 

10641236_719132328160736_4102659209

**

ドクもデロリアンも出ないけれど。

80年代にBACK出来なかった残念無念。

2014年10月12日 (日)

観賞機会逃して残念!!

10672222_633179676803424_9001846898

**

ぽレぽレで井口監督さんのトークイベ回に行きたかったが・・・・逃して残念無念。

2014年10月11日 (土)

「MADMAX 4作目」

Bxkxoktcaaad753

MADMAX 4 

** 

いよいよ2015夏頃! 待ちに待ってました。

ココまで長かった・・・・涙 

色々情報がじんわり公表されてきている現実感。

もう流される?事もないでしょう安心感。

邦題は”怒りのデスロード” 

フューリーロード 

Madmaxfuryroadposter01tomhardy

リブートでも何でもイイ 

Frdds00668s


待ってたぜマックス  

あのダブルバレルショットガンの登場はあるのか否か!

ハドソンのやつを引っ張り出して来て待ってる 

あと、MADMAX刻印入りのガンホルスターベルトも!!

Madmaxfuryroad006

マッドマックスⅡの軍団みたい

2014年10月10日 (金)

「少女コマンドーIZUMI」EP

Eee3

少女コマンドーIZUMI 

**

当時、番組はほとんど観て無かったので何も判らない思い出せないが、五十嵐いずみが綺麗でファンだったのでEPを見つけたので買ってみた次第。

牛丼1杯値段でとりあえず確保みたいな。

「少女コマンドーIZUMI」は打ち切りになってしまったが、五十嵐いずみファンは結構多いのではないかな?

セーラー服が今となっては昭和っぽいイメージを醸し出すが、これぞ美少女の典型、美の破壊力が凄かった!! 

角川「セーラー服と機関銃」も語ると長くなるけど、”セーラー服とバズーカ”もある意味最強のコンビ。

ビー・パップとか、仲村トオルがM60をぶっ放す「新宿純愛物語」もヒロインより五十嵐さんの方のファンだった! 

記憶が曖昧?だが、とっち~さんがM60プロップを担当されて?何かの機会に伺って大興奮した記憶がある、記憶違いかな?。

多分?プロップはアサヒのM60と思え、当時は高価でサバゲ―用には入手出来なかった。 

バイトしてからM60を買い揃えて、今ではTOP製品から、M60E3(ランボー2タイプ)、E2も倉庫に仕舞ってある。ファーストブラッド、ランボー抱え撃ちをやってみたかったので、M60はフルオートではないけど、セミオートで実弾射撃した事があるが、頻繁にジャムってジャムって・・・・それでも気分はフルメタルジャケット。

M72の放出品撃ち空もコレクションしてる、砲身はグラスファイバーだから意外と軽い。

セーラー服にM60はまだ見た事無いかな? 

そして、EPを買ってみたら、少女コマンドーIZUMIのシールなども封入されていた。

懐かしくて五十嵐さんの出演作品を観賞したくなってきた。

セーラーにM72ロケットランチャー 

コマンドーまんまな 

720

それにしても凛とした美しさがある

2014年10月 9日 (木)

「バッファロー・ソルジャーズ 戦争のはじめかた」

Eee4


「バッファロー・ソルジャーズ」 

**

バッファロー・ソルジャーズ~いかにも強そうな名前で、ミリタリーファンならインディアンと騎兵隊の戦い、黒人部隊の連隊名などを思い出す。

そんな硬派な軍隊ものバリバリかなと思って観賞したら、あれま~

DVDジャケットのニヒルなヤツがトンでもない。

”ドイツに駐留してる米軍兵士が平和過ぎて退屈しのぎに好き勝手放題に縦横無尽に恋愛も遊びもドラも何でも、ハチャメチャにベンツも銃弾まみれて、戦車もガソリンスタンドに・・・・のブラックジョークも。”

エド・ハリスの軍人ぶりはとても似合う役なので、そういう演技面は期待していたが・・・・ 

スコット・グレンの鬼軍曹役が渋く、娘さんが・・・・、あと「バックドラフト」でも渋かったな。

懐かしい「MASH」も思い出す。

2014年10月 8日 (水)

「マシンガン・プリ―チャ―」観賞

Eee2
マシンガン・プリ―チャ―

**

「ゲーマー」ジェラルド・バトラー主演のミリタリーアクション作品かなと思いきや、どうも趣は異なる作品。

結構シリアスな問題、スーダンのLRA、少年兵、人道支援など、世界情勢の諸々抱える諸問題等、胸をうつシーンも描かれている。

アフリカの内戦に飛び込んでいく牧師、闘うバトル牧師。 

銃弾には銃弾で返すしかないか・・・・ 

倫理感は判るが、家族を放りだして資金ねん出の為に奔走→傾倒していくのは・・・・ 

実話を元にしているそうで、実在者が登場もした。

ふと考える。

親戚の子、もう30オーバーで独身、某NPO団体に所属して、それこそアフリカ、アジアの紛争地域に派遣されて云十年、映画のような危険地帯では無いようだが、帰国すれば次は何処に・・・・親御さんも色々いつも心配しているし、ウーン色々考えさせられる件はある。 

2014年10月 7日 (火)

「ワイルド7」映画版 

Eee1


WILD SEVEN 

**

「ワイルド7」2011年度映画版観賞。

不安半分、期待半分は少年キング連載からのワイルド7ファンには微妙な心境が否めない。

あれ、八百、両国、チャーシューは・・・・

草波の雰囲気は中井貴一がピッタリ

ありりーん、ユキが居ない、みそっかすが居ない?

途中で眠たくなって・・・・多分、日々の激務で疲れてたかな?

コミックの”野生の7人”、”緑の墓”、”バイク騎士事件”、”コンクリートゲリラ”、”魔像の十字路”etc, ベトナム・ラオスの鉄道シーン・・・・あれは「夜明けのマッキー」だったか、ワイルド語りも長くなるのでSTOP。

 

MGCのウッズマン飛葉仕様(銃身ソードオフ、MGC版は実は・・・・)、M31(コレもソードオフ、悪人専用)、MGCの木ストM31をソードオフにして自転車で射撃とか遊んだな~

飛葉ウッズマン、最近だとCAW版もあった~何処かに仕舞ったまま

コミック版の射撃音~ボム!ボスッ!ドム!、耳じゃなくて文字や絵タッチで脳裏に残っている。女体銃でタ2個バさんと御話したときも諸々遠慮したけど杞憂だった後悔もあり、今更。

たしか、蘇る金狼の序盤で朝倉が使用する銃はウッズマン消音タイプじゃなかったかなとか、もうキリがないSTOP。

2014年10月 6日 (月)

光武蔵人監督作品「サムライアベンジャー 復讐剣 盲狼」 

Blk2


「サムライアベンジャー 復讐剣 盲狼」

**

光武監督作品「女体銃 ガンウーマン」を観賞したら、光武監督の5年ほど前に劇場公開されていた「サムライアベンジャー 復讐剣 盲狼」も観賞したくなる。 

ウエスタン、座頭市、ゾンビ、落ち武者、ソードアクション、ガンアクション、スプラッター、切株、7人の敵などなどジャンル映画作品、光武監督のB級映画作品への”愛”が詰まった、融合的な諸々つまった楽しめる作品。

なんだけど、座頭市でもなければ、子連狼でもなければ、夕陽のガンマンでもなければ、タラティーノでも三池作品でもなく、リアルな光武監督ワールドなのである。 

「キル・ビル」のアマンダ・プラマー~レストランでの強盗カップルの女性役の人も出演しているのでビックリ。

「女体銃 ガンウーマン」の猟奇的なハマザキ役を演じられた鎌田氏も出演されている~全くの別次元の役、その対比も面白い。と、あのハマザキ役の演技は大絶賛だなとしみじみ。

70年代映画作品のヒーロー活劇、ヒーローモノを観賞した後の高揚感、あの子供時分に感じた映画のカッコいい感覚?、ちょっと最近はそういう作品に出会い機会も少ないなぁところ、ジャンル映画的な作品にも餓えていた枯渇感も満たしてくれた。

2014年10月 5日 (日)

亜紗美「GUN WOMAN 女体銃」⑨

Sd3

「GUN WOMAN 女体銃」

**

まだまだ「GUN WOMAN 女体銃」語りは止まらない。

ダラダラ何回もログしつつも、思いは宣伝・拡散を勝手にしながら、その効果を少しでもとファン的には願うばかりである。

ゼブラ明治で参加するイベにて知人や諸々の方々に「GUN WOMAN 女体銃」を談義しまくる。映画ファンなら作品の存在を知っている事は想像出来るが、そうじゃない、ガンアクションファンでも女体銃の存在を知らない方々に向けての核散である。 

元仏外人部隊出身の方にガンアクション談義を行なうのもアレだが・・・・結果的には皆さんから興味を持って頂いているので嬉しい!!

ガンプラの第一号原型とも云われている、木型の量産ザクの製作者HJのライターだったIさんにも紹介した処、ブログでも取り上げて頂き感謝である。しかも、チラシのビジュアルが「ワイルド7」調で・・・・とまさにドンピシャ~デザインの方の意識にワイルド7調もあった事を後日伺いビックリ!! 

モデルガン、MGCを語る上での重鎮的な存在の方、そう気軽に談義は出来ないほど身構えてしまうが、ココは思い切って談義を試みる。 

妻を猟殺された元医師が復讐の為に難航不落の”ザ・ルーム”に体内にUSPコンパクトを仕込んで仮死状態で送り込まれる美人女性暗殺者こと女体銃ガンウーマン~の御話をさせて頂く。

Sd4


USP ガスブローバック

10年以上前に設計・販売されたが諸々事情で・・・・タクティカル仕様でリニューアルされたので安心。

作品についてはとても興味を持って頂き、ご自身が関わってこられた映画のガンアクションについての御話も~日活、東映、トビー門口への指導などなど。

とっち~さん監督作品映画「高円寺ぶるうす」にも出演された!!

とっち~さんにもDVD発売されたら御知らせを改めてするつもり。

映画のガンアクションには”是非、ガンを使用(提供?)して!”など御言葉頂けて映画ファン的にも嬉しかった。

記念写メも快諾して頂く。

子供頃からMGCのPPK(初めて買った金属モデルガン)とか遊んでたので感慨深い思い。

残念ながら御子柴さんに御会い出来ないので談義出来ないのが残念。

そして、こちらの方も業界的超重鎮的存在!

直接に知り合いではないが、知人が知り合いだったので御話し中の処をスミマセンが~と御願いしてみた(友人にしっかりチラシを掲げて貰ってしまった)

Sd5


戦国自衛隊の千葉ちゃんコスでも有名な方。 

当ブログでの戦国自衛隊(千葉ちゃん版)ログでは既に登場!!

写メUPは承諾頂いている。

執筆された本↓ 

Fffr 

既に持ってるし

↓こちらは本年5月に刊行、執筆されたGUNバイブル本 

ちょうど御会いした時が7月だったので直ぐ購入

Blk3_2


映画の名銃ベスト20~気になる!!

友人はべガスで実弾射撃もするGUNファン、で某SHOPも経営されているので、そんな処からもガンウーマン拡散への手助けになればと。

実弾射撃については相当なベテランなので、LAでの実弾射撃についても諸々を教えて貰う。

実弾射撃に精通している方が女体銃を観賞してどう思ったのかも気になるところ。

ネタバレ懸念だが・・・・

ガンウーマンが敵のべレッタを奪うも・・・・放棄する時にチェンバー内の弾をスライドさせて分解して放り投げる(次に敵に使用出来なくする為)シーン。チェンバースライド残弾確認の目線、分解の一連の動作、放り投げる時の敵への視線が作品のガンアクションのリアリティを高めている点のひとつ。

ハンドガンは当たらない・・・・コレはマジで、ゼブラ明治の友人、元ブリティシュアーミー・チーフインストラクター出身のマイクも言ってた。ハンドガン的中率はよほど至近距離じゃないと難しいらしい~こう云う描写も劇中で描かれている。

いつか「GUN WOMAN 女体銃」もUSPコンパクト↓ 登場したら嬉しい!!

 

Ggds

2014年10月 4日 (土)

亜紗美「GUN WOMAN 女体銃」⑧

Sd1

「GUN WOMAN 女体銃」

**

”血の海へ堕ちて行け。”  

次は横浜ブルクでの上映回の舞台挨拶へ。

「GUN WOMAN 女体銃」にハマっているが、まだまだログはマイぺに続く。

翌日は早朝からイベもあるけど、それより女体銃の方が優先。

何処まで好きな作品なのか、まぁ好きなモノはツボ、好き勝手ログれるもマイペースで。

この日は光武監督と成田浬氏の舞台挨拶 

マスターマインド役の杖姿、モロボシダンのオマージュとか諸々エピソードを披露された。

当然と云えば当然、とても納得出来る御話。

成田氏、初めて御本人の姿を御見かけしたのだが、ルックスはもちろんとしてもヒーロー感沢山過ぎる程のカッコ良さ!

トークされる”声”も素敵なのである。

後ほど、声優さんとしての御仕事もされてるそうで、AKBの某CMのナレーションも担当されてた事を知った~どうりで素敵なはずである。

トークを伺えば伺うほど、光武監督の作品への真摯な思いが伝わってくる。

メジャーなタレントを起用して局主導の作品も多いけど、光武監督の演出手腕が作品のドラマ性に起爆剤のごとく活力を与え、亜紗美、成田氏、鎌田氏の役者魂がハジケて壮絶なストーリーに化学変化し、テンポ良い展開、ドラマチックな挿入曲、LA撮影のハリウッド感、とにかく素晴らしいのである。 多分、限られた予算の中で切磋琢磨試行錯誤もあるとは想像も出来るが、予算規模が大きければ名作!と云う仕組みも、決して予算規模じゃない仕上がりの作品もあるのかと再認識もさせてくれた。

完成までの道のり・・・・光武監督からのこの言葉を聞く度、映画製作の表舞台へのチャンスの厳しさが伝わる。

亜紗美姐さんファンであるので作品を贔屓目にみてしまうのは否めないが、光武監督のポテンシャルをまだまだ秘めた”共犯者”の作品は次を是非とも観賞してみたい。

まだ劇場公開中もあるので、ネタばれ防止でとりあえずSTOP。

Sd2


上映後も「GUN WOMAN 女体銃」観賞後のテンションは収まらない。 

横浜の女体銃も熱かった。

Blk1

2014年10月 3日 (金)

亜紗美「GUN WOMAN 女体銃」⑦

Gunwoman24

「GUN WOMAN 女体銃」

**

「GUN WOMAN 女体銃」劇場公開初日・舞台挨拶、バルトの夜は熱かった!!

バルトでの劇場公開、光武監督・鎌田氏・亜紗美さんの登壇、成田氏は諸事情でどうしても登壇出来なかったそうである。4人揃われると凄い”絵”が待っている!!

Gunwoman25


亜紗美さん 

Gunwoman26


主演作品での舞台挨拶! 

亜紗美ファンにとっては待ち望んでいた光景、それもバルトで!!

紳士な鎌田さん 

Gunwoman27


充電期間をおいて、暫く振りに俳優をされたと云うトークされたが、あのハマザキ役はひょっとしたら、俳優・鎌田氏の役者人生を大きく変えるターニングポイント的な役になるではと思う。

悪役を演じられる技量、怪優クラウス・キンスキ―ばり、邦画では成田三樹夫氏ばり”悪”の存在感を演じられる凄味は魅力的。 

光武監督×俳優・鎌田氏、「サムライアベンジャー」「GUN WOMAN 女体銃」に続く次回作が早くも楽しみになってきた。

鎌田氏の演技が見てみたい。

ヒロイン

Gunwoman28


亜紗美さんの魅力を相当熱く語っているが、それこそ亜紗美さんが「GUN WOMAN 女体銃」を通して、海外評価も高まり、海外からのオファーも高まりそうな予感はする。

ASAMIのネームが世界共通になっていく。

海外人気に負けないくらい邦画界も亜紗美姐さんの登場を待っている。 

 

この日の上映終了後は深夜2:00過ぎ、劇場は満席だったし、ロビーでも作品を観賞した後の高揚感に包まれた来場者達の熱気が充満、充満、とにかく誰も帰らない・帰れない?

作品の感想を言い合う談義が止まらない。

映画仲間の同級生とこの日も一緒、で業界人繋がりで既に光武監督とも面識有りで、あれまあれまでオイラも皆さんと一緒にゾロゾロ後をついて行かせて貰う。

騒いでいるのは劇場側に支障あるので1Fの外にも出てみたは良いが、来場者の集団の興奮談義が収まらない。

そりゃ、素晴らしい作品を観賞し、深夜2:00過ぎのテンション、収まる訳がない。

長い間に色々な作品を観賞してきたが、映画館を出て、コレだけテンションの熱い集団に出くわした事はない。

場所を大勢が入れるパブに移動して、各テーブル毎に乾杯!

各テーブルを廻るファンサービスも欠かせない亜紗美姐さんはビッチなやさぐれなヤンキーなスケ番な色々あるけど、気使いのある女優さん。

光武監督、亜紗美さん、鎌田氏の廻りは熱いファンだらけで囲まれて明け方まで乾杯明かし!

ドーン・オブ・ザ・デッド 

ドーン・オブ・ザ・ガンウーマン 

明け方の雄姿 

Gunwoman29


パブを出て皆さん解散となるも、3人が集まればまたまた記念写メタイム 

最高の笑顔!! 

明け方までのテンションUP、これぞ「GUN WOMAN 女体銃」熱き盛り上がり 

”獣たちの熱い眠り”はまだ始まったばかり 

渋谷UPリンクで上映中

EX:村川透監督作品三浦友和主演「獣たちの熱い眠り」の悪役は成田三樹夫

2014年10月 2日 (木)

亜紗美「GUN WOMAN 女体銃」⑥

P2193492634

「GUN WOMAN 女体銃」

**

「GUN WOMAN 女体銃」のラスト 

ガンウーマンがビッチサインで〆るところ 

女囚さそりのようなイメージの出で立ち。

亜紗美姐さんの〆みたいな

この作品を亜紗美姐さんに教えて貰った頃、もう1年半以上前での事。

銃を体内に埋め込む暗殺者・・・・と伺って、最初はもしかして?思わず「リーバーシブルマン」なんて思った勘違いもしてた。 

51aedkgt9vl__sx230_

「GUN WOMAN 女体銃」アイディアはリバーシブルマンより遥かに以前のモノ 

「GUN WOMAN 女体銃」の見所・クライマックスにガンアクション・シーンがある。

ガンを使用しない(出来ない状況)で闘うアクション肉弾戦もド迫力!!

潜入場所ザ・ルームのガタイの良い強そうなフィメール・ボディガード 

GUN WOMANとのバトルシーンの見せ場

P2193492623


Vシネ頃のガンアクションも多々あって、映画のガンアクションの楽しみが沢山あった。

「GUN WOMAN 女体銃」では実銃ブランクを用いた演出で、銃口UP時のライフリングの見え方への違いも判る。

エクスペンダブルズ系のガンアクションも色々あるけど、ソレはソレで。

久しぶりの邦画ガンアクション

2014年10月 1日 (水)

亜紗美「GUN WOMAN 女体銃」⑤

P2199555687

GUN WOMAN 女体銃

**

亜紗美主演「GUN WOMAN 女体銃」光武監督作品について、マイペースで思いの丈をまだまだログる。

タイトルバックが、主人公マスターマインドがLAのハイウェイを運転するコルベットのフロントガラスに登場!!

コルベットのエンジン音、軽快なバックミュージック、そして、この演出!シビレます。

実はホントの悪人?、マスターマインド役成田浬氏 

悪行なんだけど、悪行に見えてこない・・・・ソレは演じられた成田氏の醸し出すカッコいいヒーロー感かもしれない。 

アクション作品を観賞してヒーローに感情移入する~中二病?みたいな~まるで「マッドマックス」を観賞し終えてきた時のような高揚感!! 「ワイルド7」飛葉ちゃんにまるでなったかのような!!

日焼けされてロン毛で、姐さん曰く”ちゃらい見た目”なのだが、実は成田氏は自然を愛され、ネイティブ、インディアンなどを崇高されている、ロングヘアースタイルなどがそのような印象を物語る。一瞬サーファー?と見間違うが、自然を愛されている波乗り人みたいな印象である。何となく日本人離れした雰囲気、アメリカナイズっぽい見た目もあるので、ガンウーマンの設定にはイメージ通りのマスターマインド役で似合っていたと思える。

ハマザキの極悪人、ヒロイン・ガンウーマン、そしてガンウーマンの作成者&もう一人の主人公の其々のキャラが見事にたち、其々融和し、限られた尺の中でテンポ良くストーリー展開し、観賞している者を飽きさせないどころか、どんどんスクリーンに引き込んでいく。

成田氏の声質も素敵で、知的な聡明な感じも受ける。 医師と云う設定も似合うし、ガンウーマン改造?へのストリー展開も違和感なく、観賞している者を画面に引きつける。

マスターマインドのヒーロー感、悪行もあるが、それが悪行に思えて来ないほどのストーリー展開

Gw1_main_large


買った女を己の復讐の為に殺人マシーンに作り変えて敵地へ送り込む。

GUN WOMAN 女体銃として、美女の体内に銃を埋め込んで、自ら取り出し、限られた時間内で確実にターゲットを始末する~女体銃を作り上げる医師役。

「GUN WOMAN 女体銃」を当ゼブラ明治で親しくしている特撮関係の方々へ何故にGUNアクションムービーを紹介し捲ったかと云う件についてチョイと説明する。

ウルトラマンのデザイナー、ウルトラマン・ウルトラセブンのメカデザイナーと云えば、特撮ファンには御馴染、成田亨氏。

特撮、ウルトラについて語ると長くなるのでソレはSTOP。

マスターマインド役成田浬氏がその御子息、と云う事で、そう云う繋がりからもウルトラ特撮ファン関係の方々にも作品紹介をしてきたのでした。

怪獣絵師さんにも、もちろん説明しながら・・・・とか。 

杖を突きながら歩く姿は、あのモロボシ・ダン隊員の姿オマージュ。

劇中のコルベット旧車から降り立つ姿がカッコイイ~マッドマックス、ブラックインターセプター、パート2のマックスの脚コルセットなど。

成田氏は「ホワイトアウト」テロリスト集団のテロリスト役でも出演されていた。

「ホワイトアウト」と云えば、あの黒尽くめ装束のテロリスト集団のキャラがとても立っていた作品~ヒール集団だけどカッコ良く見えてしまう~ちなみに作品でのアーカー射撃シーンなどGUNプロップはとっち~さんが担当されている。

成田氏はたしか?橋のジープのシーンで転落死するテロリスト役だったかな?

「GUN WOMAN 女体銃」、最高の作品!! 

« 2014年9月 | トップページ | 2014年11月 »

2022年1月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

ウェブページ

フォト

Twitter

  • Twitter
無料ブログはココログ

最近のトラックバック