« 輸送機 ハーキュリーズとユンカース | トップページ | スナックせんべい プチ鉱泉  »

2015年12月23日 (水)

イッコー M1ガーランドライフル

Mmimage5

M1ガーランド ライフル

**

イッコ―模型のM1ガーランドライフル 

箱絵で違うバージョンがあったのかな?

海兵隊、陸軍のバージョン?

一光ロゴ時代のKITはなかなかお目にかかれていない。

サイズは1/3?

他にカルカノライフルもシリーズにあった。

カルカノライフルM1938、ケネディ大統領暗殺事件に使われたライフルで知られている。

« 輸送機 ハーキュリーズとユンカース | トップページ | スナックせんべい プチ鉱泉  »

プラモデル 模型 」カテゴリの記事

コメント

はじめまして、私は昭和24年、熊本県生まれの笠野哲則と申します。
ゼブラ明治様のページを拝見しまして連絡をしています。

子供の頃よりプラモデルが大好きで、北九州の高校を卒業後、画家の小松崎 茂先生の内弟子になるために上京して以来、50年間の「戦艦大和」の研究の末、現在、高荷義之推薦の「笠野式で解く主砲塔・艦形の謎に迫る」彩流社刊の本の編集作業をしています。

後半の作者紹介のページで、これまでに笠野が描いてきたパッケージ・イラストの紹介の中で、下側の「M1ガーランドライフル」の画像を使用させて頂きたいという内容の連絡です。

このイラストは40年ほど前に私が上側の初版のものから新しく描き変えたものですが、私の保存品は劣化でヤケとヒビで傷みが激しく、撮影には不向きなために、ゼブラ明治様の保存状態の良い画像を使用したいのです。

本の内容は、1/72の主砲塔と1/144の艦形の精密模型の写真と図面集になっています。

「戦艦大和」やパッケージ・イラストの研究家も驚きの内容です。

「M1ガーランドライフル」の画像使用件、どうぞよろしくお願いします。

失礼します。

笠野哲則
TEL:043-443-3071
kasano@ny.tokai.or.jp

笠野さま、コメントをどうもありがとうございます。
<個人的なTELやアドレスが記載されていましたので笠野さまのコメントは非公開にいたしました。公開がOKでしたら公開は致します。>
画像使用件はかまいません。
子供時代に買っていた模型の箱絵は作る前の想像力を掻き立てる魅力がありまして、作る前に眺める時間も楽しかった思い出です。大人になりましてから模型の箱絵の魅力に再認識し色々集めているところです。

高荷義之推薦の「笠野式で解く主砲塔・艦形の謎に迫る」彩流社刊の本は楽しみになります。
模型のパッケージイラストは大好きなので、何かの機会に御話などさせて頂きましたら幸いです。
私からもメールを送らせて頂きます。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: イッコー M1ガーランドライフル:

« 輸送機 ハーキュリーズとユンカース | トップページ | スナックせんべい プチ鉱泉  »

2022年1月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

ウェブページ

フォト

Twitter

  • Twitter
無料ブログはココログ

最近のトラックバック