« 2015秋酉の市 | トップページ | 2015お蔵出し映画祭「獣たちの熱い眠り」 »

2016年4月 4日 (月)

2015秋福山へ

Fkimage1

福山駅 

**

福山へ 

福山駅に始めて降り立つ 

ようこそ!福山へ 

Fkimage2

時間なくてサッサと駅前商店街アーケード辺りだけをうろつく

Fk3

駅前はそれなりに開発されてたが、ちょっと廻ると昭和なレトロな町並みがところどころに残って、風情を感じながらの散策が楽しい 

尾道へも行きたいが・・・・今回はホント残念。 

福山と云えば~で我Perfume病発症

広島県福山市 のっち故郷 

Nnnnnnuoo

福山市からアクターズスクール広島へ通ってた。  

通ってたスタジオとかトライアングル広場とか福山市内ぐるんぐるん巡りもしたいが全然時間がない・・・・

3569広島で一緒だったファン仲間にのっ父と一緒に御仕事してた方がいて、白焼き穴子をワサビでアテに飲んだ打ち上げ談義も思い出す。

とにかく、ところかまわず己のPerfume病がいつの間にか発動する、かつての勢いほどの熱は冷めつつも、あっまだファンでいるんだとか?再確認する。

駅のホームより福山城を眺める 

Fkimage6

城郭巡りもしたいがホント時間が無い・・・・トホホ

駅弁 選択に迷う~ 

Fkimage4_2

あなごが売切れ!

福山ばら寿司

Fkimage5_3


広島で食べた穴子が懐かしい 

広島イコール牡蠣のイメージもあったが、あなごめしも何時かは食べたい。

ばら寿司はばらでもばらちらし 

薔薇は福山の市花

鮮やかな薔薇に見立てた ばらちらし寿司

鯛の切り身が薔薇のよう 

« 2015秋酉の市 | トップページ | 2015お蔵出し映画祭「獣たちの熱い眠り」 »

Perfume  パフューム」カテゴリの記事

コメント

ゼブラさん、こんにちは。

DMしてくだされば、ご案内させていただき
ましたのに!(笑)

三角広場は、ホント笑っちゃうくらい
小さいです。

またお越しの際は、お声掛け下さい^^

Sasaさん、コメントをどうも有難うございます!
今回、急遽立ち寄ることになったので次回行く時は御一緒したいですね!
三角広場、是非とも訪れたい場所のひとつです。
小さい?どんな感じか気になります。
福山~尾道~広島のドライブ、街歩き、グルメ、色々楽しみな件があるので行きたいところです。
ありがとうございます!

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2015秋福山へ:

« 2015秋酉の市 | トップページ | 2015お蔵出し映画祭「獣たちの熱い眠り」 »

2022年1月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

ウェブページ

フォト

Twitter

  • Twitter
無料ブログはココログ

最近のトラックバック