**
世界一カワイイ 武田玲奈ちゃん
ちょうど、井口監督作品・実写ドラマ版「監獄学園」が放映されてた頃、あまりの可愛さに武田玲奈ちゃんのグラビア特集記事を購入!
ドラマ版「監獄学園」、面白かったなぁ~
少々子供には見せられないので、録画保存とか結構大変だった。
キャスティングや役者さんのメイクやコス、などなど再現度が高くて話題になってた。
なかでも一番のお気に入りは副会長 芽衣子の護あさなさん!!
やっぱり一番気になるキャラだし
バディの強調バッチリ、原作コミックのイメージとクリソツ!!
副会長におしおきされたい?
プライズの副会長フィギュア
扱ったりする訳で、井口監督さんにプレゼントしようと考えていたけど、あまりの人気に即手持ち在庫が瞬く間に旅立っていった・・・・と云う。
**
ガルパン展示
カメさんチーム ヘッツアー
あんこうチーム Ⅳ号
駆逐戦車ヘッツアー萌え
ゲンブン閣下の劇画~黒騎士じゃなくて装甲擲弾兵じゃなくてパンツァーフォーだったかな?最後、ベルリンでハントが乗るやつからヘッツアー萌え、イタレリKIT作った思い出。
Vswでゲンブン閣下のサイン入りヘッツアー本買えばヨカッタと後悔(忙しくてウッカリ忘れた)
Ⅳ号D型
西住姉妹 まほみほ
ガルパン
劇場4DX版はいつも満員で予約なしでは観賞出来ない・・・・
ガルパンおじさん蝶野 この笑顔がナイス!!
チハ乗りの佐々木あけびちゃん(声優:中村桜)オイラもお気に入りのキャラ
**
不二子ちゃん
カリオストロの城Verかな?
森雪 美雪?
EVAもカッコいいけど、やっぱりヤマトの森雪
実は宇宙戦艦ヤマトについては色々混同して進行も進展もストーリーも実写も劇場版も何もかもが判らなくなっている・・・・
森雪、蘇生したんだっけ?
「愛の戦士たち」「永遠に」などの混同もあって、さっぱり・・・・まぁいいか
如月ハニー
ハニーフラッシュ
「キューティーハニー」の実写版はもう一度、個人的には西村監督作品で観たい願望。
「あばしり一家」「ハレンチ学園」~永井作品で西村監督作品はいち映画ファンとしても切に願う今日この頃。
「キューティーハニー THE LIVE」まで語ると長くなるかな?
アクション女優の活躍も華々しい水崎綾女ちゃんの若い頃とか。
デビルマン
立体機動装置の造型が見事!
進撃系の立体物も減ってきた感?
またアニメの第二クールがスタートすれば盛り上がるかな?
レッドショルダー
ギルガメス宇宙軍第10師団メルキア方面軍第24戦略機甲歩兵団特殊任務班X-1
肩のランチャーが無いVerだからラスト・レッドショルダーじゃないし、はて何Verだろう?
ブレラン デッカード オマージュ ブラスターっぽい水鉄砲
**
AMG表紙に「監獄学園」実写ドラマ版ヒロイン千代役武田玲奈ちゃん登場
プリズンスクール
千代ちゃん役 カワユス
「暗殺教室」も楽しみ!
史上最高級ファースト写真集は買うかどうか?悩む今日この頃
2015年秋から年末にかけて日々激務続きから日常感覚がおかしくなり色々ミスってスルーしてしまった沢山の後悔あり候。
忙しいと優先順位も気に掛けている時間も何も吹っ飛ぶ・・・・さらに以前に比べて、とにかく忘れ易くなってしまっている感覚も悲しい。知らない間に記憶のメモから懸け落ちている。
うっかりミス①・・・・BD特典「監獄学園ファンミーティング」応募を忘れたという~まだ開封してなく同封券を見過ごしたトホホ
こちらも↓何だかんだで結局行けなかったトホホ
ちょうど開催中は札幌ノベルサ店前まで行けたけど行けなかったのが残念。
武田梨奈さんはじめ、井口監督作品に登場された女優さんがAMGに掲載される事が多い。
**
2015秋 深夜ドラマ 実写版ドラマ「監獄学園」井口監督作品
ガシーン!
まずは副会長役 護あさなさんに一番目がいってしまう
裏生徒会 副会長 白木芽衣子
コミックのイメージにも近いキャスティングが素晴らしい!!
スレンダーなボディに迫力のバスト
女囚系カルト映画で同じく↓看守役を演じてた”ダイアン・ソーン”に負けず劣らず?
90年代八神ひろき作品↓「G-TASTE」の女教師/ 神無月 舞 をチョッと思い出す
護さん、ハーフで瞳もミステリアス(メガネが似合う)
監獄学園が井口さんが監督される実写ドラマ化と云う事で、副会長役はもしかして護あさなさん?と勝手に妄想してたらビンゴ!!
「ゾンビアス」でウンDEADデモさんにガッシと尻を掴まれてた~
監獄学園の実写化~井口監督さんの作品を期待度MAXだし、実写化なら井口監督さんしか思い浮かばないし、井口監督ワールドが魅せる世界は想像を超えてくる!
そこでふと、演出規制とか放映倫理とか諸々大丈夫なのだろうかと素人ながらにチョイと心配も?
監獄学園では胸やお尻が強調されて・・・・特にエロく魅せてくるギリギリの演出映像がモノ凄く楽しみだった!!
初回のオープニングからヤバかった。
ネタバレ懸念もあるから少しだけ・・・・
↓こんな感じとか
副会長におしおきされたくなっちゃうから不思議?
コミックの登場人物像と実写ドラマの人物イメージが似ている点も面白い!
実は放映時期は大変だった・・・・修羅場もあった翌日
深夜に録画、翌日に家族、とくに子供に観られてマズイ件が発生~エライ事になったので次からは頑張って起きて視聴しながらDLで即消去か翌早朝に皆が起きる前にDLして即消去・・・・の繰り返しだった毎週の寝不足、出張日が特に大波乱!→結局、BDを買うのでニ度手間と云えばなんだが・・・・
次回クール(あるのかどうか言霊)も楽しみ!
DJリミックス&ディスコ 音楽 Perfume パフューム おススメ&B級 グルメ・スポット アニメ・コミック スケ番★ハンターズ 映画 ゼブラ明治 イベントお知らせ ゾンビ&ホラー、アクション他映画 タレント&芸能人 歌手・俳優 バイク CYCLE フィギュア・1/6サイズ&DOLL フィギュア&TOY プラモデル 模型 ミニカー&クルマ&ドライブ ミリタリー&モデルガン レトロ・昭和 バブル ビンテージ・カルト 北海道 どさん子 子供遊び 子育て・育児 幕末 新撰組&彰義隊&伊庭八郎 心霊・恐怖体験 ホラー 文化・芸術 旅行・地域 日記・コラム・つぶやき 映画・テレビ 書籍・雑誌 松田優作 趣味 趣味のガレージ部屋 野外生活 キャンプ バーべQ 登山 鉄道 廃線跡 ローカル線
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
最近のコメント