カテゴリー「タレント&芸能人 歌手・俳優」の140件の記事

2016年12月26日 (月)

2016.04しらいなりのLOFT 

Tetu_8023
ライブ

**

ベッド・イン With パートタイムラバーズ 目当て!! 

阿佐ヶ谷姉妹、ハジメタルさんのバンド、

バンもんのDJヨカッタ!!

司会の佐倉まなさん~「カラテキル」のヒロイン!!

2016年12月25日 (日)

八墓村の~

Tetu_7805

八墓村の

**

八墓村のオマージュ? 

いまにみておれでございますよ 

「丑三つの村」 

この頃の五月みどり~かまきり系、熟女のさきがけetc STOP。

犬丸継男系作品の舞台は観劇したかった・・・・

2016年12月11日 (日)

OK!バブリー!! 

Tetu_7694

OK!バブリー!! 

**

OK!バブリー!!  

子供が完全に覚えて何かにつけて連呼 OK!バブリー!!  

バブルを判って言っているのか? まぁ多分全然わかってないでしょう。

ベッド・インの熱烈なファンとしてはバブリー系にはベッド・インを強力に推したいところだが、とにかく”OK!バブリー!!”が画面にバンバン登場されるからしょうがない。

OK!バブリー!! 、ぶっ飛びー クラスでも流行っているらしいから、波に乗った。

ROCKETMANプロデュースのEDMサウンドタッチ新曲も面白い。  

そんなこんなでバブリオッサンはベッド・インを追いかける。

Tetu_7807


ベッド・イン、バニビ、町あかりとアイハラミホ。 

オイラにはたまらんタイムテーブル~

しかし当日は他の所用で行けず・・・・残念。

同じく↓こちらも・・・・ 

Tetu_7810

2016年12月10日 (土)

おかえリライブ 

Tetu_7700

ライブ 

**

2016春頃おかえリライブ~へ 

今回は念願叶い先輩と同行って事がとても感慨深い。

サタデ―ナイトは~当時自分はTV画面をお茶の間で観てて、

同じころ先輩は業界で御仕事されていてリアルタイムで番組スタジオ観覧されていたと云う経験値・・・・この御話を伺った時は超ビックリした!

又、フリーバル?だったかな?神宮でのイベントに自分は同級生と行ってホンモノのメンバーさん達が普通に歩いているところ~そりゃもう恥ずかしくて声は全然かけられない、しかし当時のTぐんDANがバンバン声掛けしたのを遠巻きに見てたと云う~

偶然にも先輩は当時のこのイベにスタッフ参加されていた話を伺って更に嬉しくて舞い上がって仕舞ったと云う、と云う云々の我思い出。  

いつもはボッチ参加だが、同行者が居るのはやはり嬉しい!! 

そんなこんなでライブ当日~

受付をされていたOボスさんにお会いしたのも久しぶり~ 

ボスに覚えて頂けてて嬉しい!!

Aatetu_7549


新譜CDを買って。

会場は超満員、チョイと座るのもキツイくらい・・・・ 

ライブスタートは当然、”サタデ―ナイトは~”コールから

この瞬間から往年のファンにはたまりません。

お二人の歌声に当時の我思い出も蘇る。

まぁ?何となく少年に戻ったかのような錯覚、歌詞とメロディとにジーンときてしまう。

FBで山崎さんにリクエストしてた気分はセミヌード! まさか披露されるとは思わなかったので超嬉しい!!

アルバム楽曲の中でも気分はセミヌードがピコピコサウンド系で大好き!!

YMO細野氏作曲のハイスクールララバイとかロマンテッィクが止まらないとかと気分はセミヌードのマッシュUPをVESTAXでR-MIXしてたバブリ頃も懐かしい~まぁBPMは全然合わないけどピコピコサウンド気分で。

Aatetu_7548

やっぱり恋をアンコールは名曲、ヤバい 

何度聴いても聴いても色々思い出してきて涙腺が緩む。 

オイラにとっては憧れのお姉さん的存在。

云十年を経て時は過ぎてもオイラには永遠の女子大生。

高校生の頃は女子大生に憧れて、大学生になるとOLに憧れて~何となくバブリ時代は年齢以上に見えることを頑張ってた。

コッチが大学生でも短大を卒業した彼女に合わせるようにファッションクルマBAR遊び場所を全て大人気分に盛り上げてた「ハートカクテル」の世界かな? だいたいタンクトップにスーツ、片手にヴィトンのセカンドバックで授業(で結局行かない)なんて格好も全然違和感無かった、あの頃。

時計でタグホイヤーがモノ凄く欲しかった頃・・・・ 

201604176 

こうしてライブを開催して頂ける件はホント感謝である。

ライブ後に購入してたCDにサインを頂き、当時は行けなかった(金無くて、電車賃もキツカッタ頃)よみうりらんどイーストのパンフレットにサインを頂く。 

名言:みんな大好き!

学生時代、みんな大好きな!な人に似てた人・・・・似てたからがあって・・・・結局自分の押しが弱くて?、こう云うのは女々しいけど思い出の一部分。 

イーストのライブ放送分はVHSに保存してたかもしれないが・・・・?今や整理つかず行方判らず・・・・残念。 

大学生のサークル時に第何期?か忘れたが、メンバー出身の人もいて、今頃はどうしているものか・・・・ 

ライブ後は先輩と談義~先輩の前で結構ガンガンハシャイでしまったので少々恥ずかしい・・・・   

そして先輩が選曲解説他ディレクションされたCDアルバム

Tetu_7699


当然マストバイ 

現在は女優活動もされて、機会があればライブにも行ってみたい。

当時は番組メイン司会されて、先輩が手掛けられた件も諸々感慨深い。

イーストで転んでも(座って)唄い続けられた伝説・・・・カッコ良かった!!

このような件も巡り巡って何かの因果?いつかはメンバー全集コンプリートCD-BOXのディレクション担当を願い、もし発売されるならホント言霊でありたい。

↓こちらも先輩が関係されてた展示イベント

Tetu_7809

なかなか所用と被り行けなかった・・・・残念。

2016年12月 4日 (日)

ドラマ「不機嫌な果実」

Tetu_7717

不機嫌な果実

**

家族で毎週~

97’版の石田ゆり子、渡辺いっけい、岡健、横山めぐみ、UA「悲しみジョニー」も良かった。

2016年版、せっちゃんの「マディウォーター」も好き!

橋本マナミさんとゴーゴー夕張の大ファン! 

栗山千明さんの連ドラも久しぶりな気がする。

(映画では石井隆監督作品「GONIN」竹中直人の娘役~ピアノシーンとか)

吾郎ちゃんの演技もなかなか良かった!

橋本マナミさんは当たり役かな、やっぱり? 

Tetu_7716


美女3人 

まぁ家族と一緒に並んで観るのは何か・・・・って感じもあったけど、禁断のドロドロ愛憎ストーリーがストーリーなだけに。

ラストのどんでん返しがGOOD!! 

2017年1月にスペシャル番組が!!

「不機嫌な果実スペシャル~3年目の浮気」  

番組が好評だったのかな? 

今度もドロドロ以上?

3年目の浮気くらい大目にみろよ 

61rlgn6qjl__sl1020_

3年目の浮気くらい大目にみてよ  

名曲でした。

 

2016年11月24日 (木)

80年代アイドルの今・・・・

Aatetu_7643


80年代アイドルが

**

当時、結構、いや、かなりファンだった頃もあった80年代アイドルグループの今・・・・

3人のメンバーが主演した松竹の映画「夏の秘密」はいまだDVD化もされず・・・・もう一度観賞はしたい。

母親役の松尾嘉代さん~のちほど、約10年後くらいに出版されたヌード写真集も懐かしい、最近は・・・・演技派女優だっただけに引退は残念。 

80年代のアイドルの今!風味な番組が多々あるが、今回はショックだったなぁ~

もちろん仕事に国境も何もないし一生懸命御仕事されているし、しかし、あの絶世の美少女アイドルさんだったイメージが強すぎて・・・・

まぁいいかな、そういうの。  

ソレはそれ。

元コスミック・インベンションのリーダー 

Tetu_7645

今やAKBへの楽曲提供など大活躍!

 

「YAKIMOKI」「コンピューターおばちゃん」etc、YMO世代には超憧れたグループの人。

オイラが中学生の時に明星か何かの編集部に問い合わせてファンレターを送ってた。

何か始めた書いたファンレターの人って事で未だ感慨深い・・・・しかし、当時はリーゼントだった人?にテクノサウンドの思いの丈を書きなぐったようなファンレターは今更、なんだったんだろうか・・・・自分でも良くわからない。

中学の先輩に細野氏とか、たった一度の直接会えた機会をとか~色々思い出す。

テクノサウンドはやっぱり好き!!

当時もカッコ良かったけど、今も超カッコいい!!

 

2016年11月23日 (水)

広瀬すず 一平ちゃん ”えへ”即死 

Tetu_7506

広瀬すず 

**

映画「ちはやふる」観てから、すっかり広瀬すず浸り・・・・ 

お姉さんも可愛くて姉妹揃って激カワ 

そんなこんなで我が家に一平ちゃんが溢れる事態に・・・・

もちろんシーブリーズも買った。

とにかく一平ちゃんの各風味を見付けたら大人買い~ 

Tetu_7507

カップ麵は商品サイクル早いから、各味を押さえるには見付けたら即買い。

一平ちゃんを食べてから、やきそばにマヨネーズの味を覚えた。 

即死のCM  ヤバい

Tetu_7509

セーラーの広瀬すずちゃん  

Tetu_7508

”えへ” 

マヨビームでストレイト  

もうマヨネーズのレーザービーム    

映画「ちはやふる」

Tetu_7515

「ちはやふる」上の句が好き!! 

Tetu_7512_3


とりあえず、掲載誌は手当たり次第確保~

Aatetu_7526

Tetu_7517


これから大注目の女優さん

2016年11月20日 (日)

2016.04 色々~何となくセーラー系

Tetu_6809

セーラー服とグリースガン

**

2016.04~予定重複で行けなかったり、行けたり微妙な今日この頃~ 

それまで全然知らなかったが、ドラマの出演シーン見て初めて名前を知った。

Akb

セーラーがとても良く似合う! 

アイドルだけど、演技力高し!  女優力、メチャ高し!! 

オイラの知識じゃ名古屋チームだと野呂ちゃんしか知らなかった・・・・河崎監督作品「P9」の野呂ちゃんしか知らない、野呂ちゃん最近は何かデカク?なったかな。

Main

ハイ、敬礼!! 

子供が志村けんちゃん番組の野呂ちゃん出演シーンを気に行っている~何か?デカイからって・・・・

はちきんGメンバー ↓ 

Photo


川村さん、5月卒業・・・・はちきんは今後どうなるのか・・・・

ライブも懐かしい、はちきんCDも積んだ積んだ、あれま開封してたかな? 

スケ番チェーンソー ギーコ 

Photo_2


内田理央 カワユス   

任侠飯でも可愛かった!!

映画、観て無い・・・・ 

セーラーと武器の映画と云えば~井口監督作品「片腕マシンガール」!! 

5106pwzneyl__sy445_

330189_01_03_02_2

330189_01_04_02_4 

主演の方より、母親役の亜紗美さんの方に感情移入強目になってしまった作品。



さらに「ゾンビアス」 

51eutbhqhzl__sy445_


ウンDEAD ↑デモさん ヤバい 

同じく井口監督作品「自傷戦士ダメージャー」ヒロイン 山本愛莉さん

セーラーの山本さん可愛かった。

T0020457

ミスグランドジャパン2015 ファイナリストの山本さん!

もちろん、山本さんへ投票ポチリ 

山本さんのBDライブ↓告知

20160426

他の所用と重複で行けなかったのが残念・・・・

ところで優風間氏は参加したのだろうか?自分が行ってないから確認出来ない・・・・

駄目じゃーのヒーローで切なく泣かされたが、実際の本人の行動言動所作行為etcでさらなる伝説を生みだし、皆の関心をもってゆく風間氏、やっぱ好きですわぁ~ 

映画「セーラー服無宿 無情の荒野」 小泉監督作品 

Tetu_7573

ピンキー感、スケ番感!!小泉監督ワールドも好き!!

もしかしたらオイラの勘違いかも? 亜紗美さんがアクションチームだったかな?ウーンわからない・・・・ 

マコプリちゃん 

Tetu_7572


マコプリちゃんのコスプレでセーラーが一番好き!!

Namakopuri_thailand


カワユス

 

もかちゃん降臨

Tetu_7131


次の機会は行きたい 

Photo_3

FEMM 

Tetu_7487

Femm


ショーウィンドーのマネキン感 COOL!!

ラバーセーラーもカッコいい!!

学級委員とかにいそうで、結構キビシク キツそうな印象・・・・

Tetu_7544


子役のままの印象が強くて、この先の女優としての活動にあんまり興味がないかな・・・・

2016年10月31日 (月)

2016春頃ベッド・インがTVに

Aatetu_7561

 ベッド・イン スペシャル

**

2016春頃、深夜某番組にベッド・インが出てた!! 

スタート待機まで寝落ちしそうで寝落ちの自己バトル、明日も早いからなんて事は関係ない?とにかくベッド・インをリアルタイムで!!

ゲロマブちゃんまい 

しーせくカオリ―ヌ嬢 

BD衣装でロック

Aatetu_7565 

平成28年の深夜番組でベッド・インを見る!この多幸感!!

かつてのトウナイト系頃が懐かしい。 

夜の情報番組系には欠かせない存在キャラクターだわ 

このちゃんまい↓超ゲロゲロマブマブ

Aatetu_7564_5
      かおりさんのねっとり↑目線ヤバし  

 

 

現代のルージュはマット主流だろうが、かおりさんほど真っ赤なルージュが似合うナオンはいない。何処かの化粧品メーカーはベッド・インを起用しないのかな? 

ちゃんまいトサカケープと一緒にとか! 

復活バブルメイク!!

トサカのナオンも最近はほとんど見ないなぁ~

北海道の夜のCVSで見掛けたことがあって・・・・妙に懐かしい?

あとバブル芸人ノラさんも表舞台に沢山出てきている!

前にお笑い舞台を見に行ったりしてた時にミドリちゃんとも同じ舞台に出てたような記憶も?感違いかも?  

2016年10月29日 (土)

ちいねぇ 

Aatetu_7018


「全く捨てられない女」

**

映画「全く捨てられない女」が傑作作品なので時たま観賞してる。

短編なのでサクッと観賞し易いのもイイ!!

監督の演出や脚本、カメラワーク、スタイリッシュな都会的な映像、俳優陣の各キャラ、どれもこれも素晴らしい。

主演・太田千晶ちゃんの体当たり演技も素晴らしい!!

役処ダメンズっぷりをナイスバディ以上の演技力で他の俳優陣を引っ張っていく感じも良かった。 

包丁ソードバトルではカッコいいアクションも!

映画のおススメを聞かれたら、こちらの作品を教えることが多い。たいていDVDを貸してあげて、皆それぞれの感想は想像通り評価がイイ!! 

この作品を観た映画関係者に太田さんの女優存在が目に止まり、その後、太田さんの映画界でも活躍されるのかなって妄想はしてたけど・・・・

逆に、コレほどまでの演技力&存在感を持ってしても華やかな女優の世界はキビシイものなのか・・・・

女優・太田さんの応援は続けていたが・・・・ 

Aatetu_7017


この↑作品のどれかに親友の役者が出ていた。 

で観に行って、太田さんの作品に一目惚れ。

友人はキャスティングされていても、実際は色々大変だったらしい・・・・現実はそんなに華やかな世界では無い、わかっているけど。

役者の世界も大変だろうが・・・・まぁ何処の世界も其々大変な事には変わりない。 

世界は広い?

画像は拾い↓

Tetu_7007

某イべにて

Dsc04095

ちいねぇ抜群の笑顔! 

派手でナイスバディな外見だけど、ハートは小リスのように可憐で可愛く、でも体育会系のスピリッツもあって頑張り屋さんで、人への気使い(ファンだからってもあるか)は素晴らしかった。 

ネオン蝶Ⅱの舞台挨拶で見掛けたのが俺的最後か・・・・

06_b

ちいねぇの演技はもう一度スクリーンで観たかった・・・・

より以前の記事一覧

2022年1月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

ウェブページ

フォト

Twitter

  • Twitter
無料ブログはココログ

最近のトラックバック